[過去ログ] マイクロスイッチ仕様のマウス 総合スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491
(1): 2019/08/31(土)08:43 ID:JT9ewClf(1/2) AAS
>>487 見た。
> これ撮影機材と技術もすごくね?
連続ズームできる顕微鏡がうらやま
ダブルクリッキングの原因を「バネが疲労して接触圧がさがり、これが
接点の汚れ・摩耗・酸化と組み合わさって導通が不安定になるから」とした上で
バネのリテンション、接点研磨、新品スイッチからの接点+バネの移植、
ハンダ付けによる新品スイッチ換装を実演…… たしかに網羅的でレベル高いと思う
ただ
492
(1): 491 2019/08/31(土)22:09 ID:JT9ewClf(2/2) AAS
>>487
バネを外すときに、
・接点に近い側の縁をペンチでつかんで横から引っ張り出す
・接点から最も遠い縁をペンチでつかんで引き、支点の引っかかりを解く
の二種類を実演してるけど、前者はやっちゃいかんと思う

殻を外した状態でピンセットでバネを直押ししてスナップ動作の説明をしてるけど、
あんなに深押しするのもNGではないか、バネが塑性変形しちゃう

動画の冒頭で、殻を1/3削り取ったスイッチを使って、ボタンを半押ししたときに
可動接点が二つの固定接点のどちらにも触れずに止まる様子を見せてるけど、
バネの扱いがよくないかリテンションに失敗してるかであんな状態になったのでは
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*