[過去ログ]
【WUXGA】HP DreamColor LP2480zx Part1 (1002レス)
【WUXGA】HP DreamColor LP2480zx Part1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/02(火) 20:31:49 ID:Kw+UVp+X PCを起動する度に輝度が40まで下げられるのだけど、何が原因だろう・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/135
136: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/05(金) 23:01:17 ID:7M3imOC6 【Adobe RGB】 SAMSUNG SyncMaster XL20 【LED】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1163867048/ ↑ 現行で一番色域の広いモニタが欲しくて、やむなくこれを導入しようか 悩んでたのですが、この製品の存在を知って一気に吹き飛びました。 私も国内でアニメなどの関係で、実験的に取り組んでるのですが ドリームカラーという規格は、ドリームワークスの開発したもので 非常にこの点についても信頼できるものです。 スターウォーズのCGアニメを制作してるILM(ルーカスフィルム) や他ピクサーでもこの規格は採用されるでしょうし、間違いなく 日本においても次世代アニメの制作環境で重要になってくると思います。 (特にスタジオジブリとか、他劇場用作品でも) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/136
137: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/05(金) 23:21:46 ID:7M3imOC6 それと、このモニターのパネルは応答速度が速いので もしやOCB液晶では?と思っていたが、これみて少し残念になりました。 http://www.samsung.com/jp/consumer/detail/detail.do?group=computersperipherals&type=monitors&subtype=led&model_cd=LS30EDDLB1/XSJ いずれサムスンもこのドリームカラーを取り入れるでしょう、そうなった場合は ブルーの色域のせまい兼価版モデルのような位置づけになるのかなあ。 (韓国経済がヤバイみたいなので分かりませんが) 問題はEIZOがどう動くかですね、ナナオも将来的にドリームカラーに対応した製品を出すのでしょうか? それとも先に印刷向けに安定したアドビRGB100パーセントのモニターを先に出してからでしょうかね・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/137
138: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/05(金) 23:28:18 ID:7M3imOC6 って、S-IPSってかいてますねorz そしたらLGの物ですかねぇ・・・・。 この応答速度6msっていうのは現行で韓国製パネルにしかなさそうですし・・。 (S-IPS作ってるのも韓国ぐらいだし・・・特注パネルだから分かりませんけどね) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/138
139: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/12(金) 04:20:00 ID:6cznNt0r この製品の液晶は、S-IPSなのだそうですが、どうでしょうか? 日立製S-IPSなどと比べ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/139
140: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/12(金) 19:42:47 ID:jwIDQFM0 プッw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/140
141: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/12(金) 20:26:06 ID:uiOzzywl 民生用でOCB液晶使ったモニターってあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/141
142: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/12(金) 21:35:05 ID:6cznNt0r >>141 EIZOフォリスの旧型23インチの液晶テレビ あと、ちなみにゲーセンでバー茶ファイター5の画面には 32型のWXGAだけな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/142
143: 一応こちらにも貼っておきますよ・・。報告までに [sage] 2008/09/17(水) 06:10:12 ID:/74PrqnT 646 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 16:23:03 ID:g8cZ0zo1 >>634 2480z使われてるのですか? それから、この機種はS-IPSらしいのですが、目に優しいですか? また日立S-IPSと比べて、いかがでしょうか? 650 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 17:28:31 ID:bNgw9Vzs >>646 輝度が40〜250を1単位で調節でき、 120程まで下げれば十分に負担が軽くなってる気がします。 さすがに初期状態の250は眩しい。 横に置いてあるGatewayのFPD2485光線がとっても痛いです・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/143
144: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/17(水) 06:11:48 ID:/74PrqnT あと、このモニター何がすごいって動画まで対応してるところだよ これじゃあSONYの液晶のBVM-L潰しまで視野に入れてる・・・ >パネルのリフレッシュレートは、47.0〜51.0Hzまでと58.72〜61.46Hzまでの >間で可変長性が可能。これによって、映画の24fpsやNTSCの50fps、PAL6 >の60fpsなどをネイティブ表示することが可能です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/144
145: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/17(水) 14:55:32 ID:NjUheyJs 24pネイティブ表示っていってもHDMI等の24p入力には対応してなくて、 PC入力でいろいろなリフレッシュレートに対応してますよってだけだからなぁ あくまでワークステーションでの作業用であってBVMとは用途が違うきがする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/145
146: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/19(金) 03:04:35 ID:gFKrDe8A >>144 動画専用に作られたマスモニを潰すって・・・ 映像用ではなくコンピュータ用のCRTで動画最強とか言ってる アホの子と同じニオイがするよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/146
147: 不明なデバイスさん [sage] 2008/09/20(土) 19:03:42 ID:jEEqKKYZ >>145 そうか・・・ 割とシェア的に金ないプロダクションで需要が出て 食いつぶすと思ったが、たしかにちょっと用途が違うな。 こっちはピクチャーモニタ感覚でも使える程度ってところかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/147
148: 不明なデバイスさん [] 2008/09/23(火) 07:15:39 ID:LUJN3XrC アメリカでは1000ドル値下げ . . . 日本での価格改定まだ . . . http://h10010.www1.hp.com/wwpc/us/en/sm/WF05a/382087-382087-64283-72270-444767-3648397.html?jumpid=reg_R1002_USEN http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/148
149: 不明なデバイスさん [] 2008/09/23(火) 14:01:04 ID:26BNBkDk 30万円くらいだったら、嫁に気兼ねなく買えます。 日本でも下がってくれ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/149
150: 不明なデバイスさん [] 2008/09/23(火) 18:19:28 ID:IQztpAx5 買って30日しか経過していない俺から見ればふざけるなと言いたい。 少なくても来年に下げろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/150
151: 不明なデバイスさん [] 2008/10/12(日) 17:36:10 ID:wrXNoQsr age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/151
152: 不明なデバイスさん [] 2008/11/03(月) 15:10:05 ID:M1n9wGXE 話題ないなぁ・・・ 誰か買った人っていないんかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/152
153: 不明なデバイスさん [] 2008/11/04(火) 12:51:47 ID:D7vb3pWy 日本での価格改定もきた。 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/04/news048.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/153
154: 不明なデバイスさん [sage] 2008/11/04(火) 17:58:46 ID:cNSl3vTO これ、ムラ補正機能は付いてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1213715109/154
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 848 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.088s*