[過去ログ] 【INO】日本データテクノロジーについて 4TB【OGID】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 2011/07/02(土)01:33 ID:CFHe7Gtl(1) AAS
要するにHDいかれたらここに持ってくのだけはヤバい訳だなw
175(1): 2011/07/02(土)02:12 ID:2CLmmKn1(1) AAS
ここじゃないけど、というのなら、その別の悪質業者は名前を挙げてほしい。
176: 2011/07/02(土)05:01 ID:6tLSHbVY(1) AAS
>>173
言ってることが無茶苦茶。「念入りに何回もフォーマット」する意味が分からん。
クイックやフルフォーマットなら何十回行おうが同じ。逆にゼロフォーマットなら1回だけで同じ。
「そうすれば自分とこしか直せなくなり」
依頼があったらまず自分のところで復旧。高値でふっかけてキャンセルになったらゼロフォーマットを行って返却?
客が別の業者に持ち込んでもゼロフォーマットされているので、復旧は無理(というか不可能)という診断になり
再度元の業者に持ち込まれたらm手元に残しているバックアップデータをいま復旧したかのようにして納品という流れ?
なんか飛んでもなく頭の悪いビジネスモデルだぞ。
>>175
復旧の知識もなければ実社会の経験もない引きこもりの戯言だから相手にしないほうがいい。
177: 2011/07/02(土)15:13 ID:Dtk3cg0j(1) AAS
> 再度元の業者に持ち込まれたらm手元に残しているバックアップデータをいま復旧したかのようにして納品という流れ?
> なんか飛んでもなく頭の悪いビジネスモデルだぞ。
この業界はそれが常識だな。
178: 2011/07/03(日)00:31 ID:qgvuPFnt(1) AAS
キャンセルされたら、他の所で修理できないように細工して返却する
手口は過去スレで散々言われてきたんだがな。ここまで酷い業者は
そうそうないだろうが。
179(1): 2011/07/03(日)01:49 ID:F6bD99b1(1) AAS
日デもやってるの?
GigazinetokaPCWatchとかの記事を見ると、他社がそれをやってると批判してたけど。
180: [age] 2011/07/03(日)15:05 ID:TNVc1gKh(1) AAS
>>179
日デが元祖ww
181(1): 許せない [許せない] 2011/07/03(日)18:13 ID:KnJmilOl(1) AAS
なんで警察は、日デを強制捜査しないの!?
叩けはホコリが出てくるなんてレベルじゃないんでしょ?
182(1): 2011/07/04(月)01:21 ID:YJjkoGZT(1) AAS
>>181
何度でも書くけど 何の容疑で?
叩くのにはふさわしい手段がある。やみくもに警察警察逮捕逮捕言っても意味が無い。
183: 2011/07/04(月)07:47 ID:/ZkGF/1N(1) AAS
言っておくと、ぼったくりバーとやり方が一緒。
入店時に携帯電話を取られて、払ったほうがいいですよ?250万がダメなら
60万円でどうですか?60万がダメなら35万でいいですよ?
携帯電話を人質に取られているので簡単には断わり難い。
犯罪ではないが、やり方が汚い。 見積り価格が1/8になるような会社は最初から対象外。
184: 2011/07/04(月)10:57 ID:zm6zEidl(1) AAS
宣伝だけで食いつないでるゴミ会社
185(1): 2011/07/04(月)11:29 ID:S4kClkvr(1) AAS
>>182
日デスレに粘着して一人で必死に日デを擁護してる精神異常者がまた出たか
「何度でも書くけど」なんて、気持ち悪すぎ・・・・
そんなに日デが好きなら、日デに就職しろよw
お前みたいに忠誠心の高いヤツはきっと歓迎されるぜwww
186: 2011/07/04(月)12:29 ID:6wDp4yVg(1/2) AAS
>>185
スレ粘着は社員の重要な仕事なんだろwww
もっとも、>>130が言った通り社長本人が粘着してても
全く不思議じゃないのが日デクオリティwww
187(1): 2011/07/04(月)18:25 ID:YE9OX3tH(1) AAS
日デはショコラ事業部もやってるんだぞ。
凄いだろw
188: 2011/07/04(月)21:05 ID:6wDp4yVg(2/2) AAS
>>187
社長の元妻が気合入れて大赤字を垂れ流してる事業ですね、
わかりますwww
189(1): 2011/07/06(水)22:34 ID:xebxYRWN(1) AAS
フロムエー応募して面接行った人いないの?
190(1): 2011/07/07(木)10:12 ID:oFUG37rP(1) AAS
ここに修理出して復旧できたって言うから金払ったが戻って来たHDは復旧できてなかった(データが開かない)
クレームつけたら再調査するから再度送れといわれ送る
なんかおかしいと思い調べたらこの会社な評判を知りヤバイと思う
向こうからの連絡が途絶えがちなので進捗状況確認名目で何度もこちらから電話
再調査中とか他の依頼が立て込んでるとか言い訳ばかり
再調査も作業も中止してキャンセル扱いにしろ、今からHDを引き取りに行くと行って回収してきた
料金は成功報酬という契約で、復旧できてなかったのだからと全額返金させた
ここで言われてるようなHD破壊はされなかった
その後他のとこに出したらお安くある程度のデータが復旧できた
ムダにしたのは時間だけだからまぁ良かった
191: 2011/07/07(木)12:44 ID:A+/ra7UJ(1) AAS
データを取り出すだけでそのデータの整合性が正しいかどうかは別ってのがサルベージ業界の常識だからな
とはいえ、ある程度ファイルを開いてみて確認ぐらいするけどな、フツーの会社ならw
192: 2011/07/07(木)23:13 ID:mGXtFEzK(1) AAS
>>189
毎月欠かさず募集してるから行ってみれば?
毎月募集してる会社がどういう会社かは想像つくだろうけどw
193: 2011/07/08(金)01:58 ID:AkFkDRfB(1) AAS
>>190はまぁ能動的に行動できるタイプだったから、無駄にしたのは時間だけで済んだが、
何人かに一人ぐらいは、言われるままに高額な初回の見積りのママ支払ったり、何かトラブルがあっても勉強代とかいって諦めるからな。
そういうのが4,5人に1人いれば、何件かタダ働きになろうが利益的には十分なんじゃないかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.204s*