[過去ログ]
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part88 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part88 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
943: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/14(金) 23:00:02.28 ID:cGKxgTey 「つながる」とか「電波が強い」という言葉は 人によって全然違う意味で使われてるから 質問でこの言葉を使った時点で泥沼 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/943
944: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/14(金) 23:00:39.49 ID:3wkF/NW6 >>942 ない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/944
945: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/14(金) 23:33:43.35 ID:AcAszQwG >>932 何処の電気屋だよそんなトンデモ理論展開したのは http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/945
946: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/15(土) 03:16:31.00 ID:xy9h9wXP iPhone6(8.1.4)使っててWG1200HPで5GHz帯で暗号化かけると全くパケット飛ばなくなる時があるのは仕様? 仕方ないから暗号化外してMACアドレスフィルタリングかけてステルスで使うとマトモに使えてるんだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/946
947: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/15(土) 03:22:33.06 ID:QS8/3l6g >>946 iPhoneスレで聞けよ・・・ 特定の機種だけ電波飛ばさなくなるルーターなんてあるわけないじゃないか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/947
948: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/15(土) 04:45:31.40 ID:ZPuzTm+a >>932 エスパーするなら、おそらく電気屋が言ったことはこうじゃないかな? 無線LANの“速度”は、上流の回線の速度に依存する。 どんなに速い(高い)機械を買っても、大本のネットの回線が遅ければ、ネットを使う分には それ以上速くなることはないから、意味が無いよ、の意味。 ADSLを使ってるって伝えたのなら尚更ね。無駄に高いのを買う必要がないと親切に教えてくれてる。 あとは938の言うように、アンテナが多い程、1つあたりの出力が制限されて電波が弱くなるって話。 この2つをよくわからずに聞いた932が頭の中で混同して合成しちゃったんじゃないかと思う。 おすすめとしては、元がその速度でネットをするだけならどれでも大差ないからどれでもいい。 そのうち回線を変えるとか、手持ちのPCやスマホ同士での通信をするなら、 1200HPかHSにしておけば、後で無駄にならない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/948
949: 不明なデバイスさん [] 2015/08/15(土) 05:24:43.64 ID:wRvDKvqw >>946 他の電波が近所にどれぐらい飛んでるか、調べてみたら? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/949
950: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/15(土) 09:41:23.65 ID:LK6QHpkk いつになったら1400HP,1800HP,1800HP2の低速改善ファームウェアはリリースされるんだ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/950
951: 不明なデバイスさん [] 2015/08/15(土) 10:21:33.78 ID:urGl8P46 3日前に1800HP2買ってネットの表示が遅いから計測したら速度がクッソ遅くなったんだがどうなってんだyo 光なのに速度800kB/sちょっとしか出てねぇぞ 低速病持ちとか知らなかったわ\(^o^)/オワタ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/951
952: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/15(土) 10:27:35.05 ID:2GFcCGfR 1800HP2で遅いって普段どんなの使ってたんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/952
953: 不明なデバイスさん [] 2015/08/15(土) 10:38:29.30 ID:urGl8P46 再起動したら直ったけど1日に1回は再起動しないと速度出ないのかよ 糞地雷じゃねぇか 糞がぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/953
954: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/15(土) 10:43:05.00 ID:5ygUvW1R 低速病ってもそこまでは下がらんぞ なんか違う病気だと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/954
955: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/15(土) 13:49:15.26 ID:Fx3ew+29 1400 更新はまだかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/955
956: 不明なデバイスさん [] 2015/08/15(土) 14:24:22.72 ID:wRvDKvqw WH1200HPで 使用チャンネルをW53に設定しても いつの間にかW52で電波を出してるんだが。 これバグか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/956
957: 不明なデバイスさん [] 2015/08/15(土) 14:25:23.48 ID:wRvDKvqw WG1200HP。 このクラス、似た型番が複数あって面倒。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/957
958: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/15(土) 14:27:04.93 ID:cuawXogB Do you know DFS? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/958
959: 不明なデバイスさん [] 2015/08/15(土) 14:34:57.75 ID:wRvDKvqw >>958 それ煽り? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/959
960: 不明なデバイスさん [sage] 2015/08/15(土) 15:25:55.42 ID:7wOT7okp >>959 どうした? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/960
961: 不明なデバイスさん [] 2015/08/15(土) 15:42:18.85 ID:AtBwwepb 1xxxは買ったらダメみたいだなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/961
962: 不明なデバイスさん [] 2015/08/15(土) 15:49:39.21 ID:+1cijn4F WF 100Mbps WG 1000Mbps HS 普通 HP 強い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432832022/962
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 39 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s