[過去ログ] 無線LAN機器のお勧めは? Channel 48 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
807(5): 2015/06/28(日)01:34 ID:0Vlo1Uo6(1/20) AAS
>>797
別に干渉から逃げなくてもいいじゃない。5G帯は隣家で使われていても自分の家に入ってくるまでに
かなり信号減衰しているから干渉程度はかなり低く大して問題にならない。
2.4G帯なんかは殆どの人間が干渉だらけの状態で使っているんだが、それなりに使えてるだろ。
それと11acの通信はVHT80モード(チャンネルを4つ使う)でなきゃ通信できないわけではなく
HT40(チャンネルを2つ使う)で通信したってシングルチャンネルで通信したって良いんだよ。
むしろチャンネル束ねないほうが空中線電力(いわゆる電波出力)は強く出力される(これについては
別記する)ので電波の到達距離はVHT80モードより長くなる。
11acはHT40モードでも最大値400Mbpsなんだから普通の一般人の普通の使い方で不満が出るようなこと
は殆ど無いだろう。
841(1): 2015/06/28(日)05:12 ID:xQbbcO3N(1/2) AAS
>>807
大規模マンションだと話が違うんだな。
ウチなんかAPが30個見えてるもん。
849: 2015/06/28(日)05:57 ID:0Vlo1Uo6(19/20) AAS
>W52も干渉してるんだよ
あれ?ひょっとしてこの部分にすがっているわけかい?
そんな事は>>807>>808で 「問題にならない」と言ってあげてるのが読めませんかねw
870: 2015/06/28(日)22:41 ID:QzAQa1oe(2/2) AAS
すまん、アンカー打ち忘れてたわ。
>>807へのレスだ。
938: 2015/07/01(水)01:17 ID:TX+Fv/m2(1) AAS
>>903
> なに、その11acルータは11n動作のとき300Mbps通信できないとでも言うのか?
誰がそんなこと書いてるんだよ。
> 11acはHT40モードでも最大値400Mbpsなんだから普通の一般人の普通の使い方で不満が出るようなことは殆ど無いだろう
に対して書いてるんだから、11acのことに決まってるだろう。相変わらず、文章読めないやつだね。
> んなルータ本当に売ってんなら機種名書いてみなw
省12
943: 2015/07/01(水)15:49 ID:pz/QLJfs(1) AAS
>>941
ほんと、これw
こいつ、土曜の深夜に20レスして暴れまわってた>>807だろ?
まだやってるのかよw
絶対頭おかしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s