[過去ログ] NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part91 [転載禁止]©2ch.net (621レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18
(1): 2015/07/05(日)02:13:09.23 ID:0aTH+eHC(10/11) AAS
>>17
なにいってんだ?運営に公正に判断してもらおう
30: 2015/07/05(日)04:23:18.23 ID:LV/F8p85(3/3) AAS
WG2600HPかWG1800HP2か
迷うねぇ
154
(1): 2015/07/08(水)02:28:26.23 ID:ArYtvHnJ(3/6) AAS
そんなことより早くMU-MIMO対応子機が欲しいわ
241: 2015/07/10(金)04:00:53.23 ID:MHE5TSf9(2/5) AAS
>>228
鉄板じゃないのは最近の機種の話で9500Nは、まさに鉄板って言われてた頃の機種だよ。
9500Nが熱暴走したって話はあまり聞かない気がする。

ちなみに、比較的新しい1800HPの放熱板はわりとしっかりしたものが積まれている模様。
基地外荒らしがわざわざ破壊画像アップしててわかったw
247: 2015/07/10(金)09:23:19.23 ID:pHdjGoel(1) AAS
>>6
糞荒らしが自演でスレ伸ばしてないできんごまに謝罪しろよ
258
(2): 2015/07/10(金)17:39:37.23 ID:cQoVnid+(1) AAS
ずーっとバッファロー使ってきたけど
なぜか冬季限定でぶちぶち切れるのに嫌気がさし、
ここ数年はPLCに切り替えてた。

今度光にアップグレードすることになり、さすがに早い家庭内LANが欲しくなって
評判の良いAtermを初めて買うことにした。
昔から気になってはいたのだが、昔は高くてねえ、Aterm。

ビームフォーミングに期待してWG1200HGのイーサネットコンバータセット注文、
さてWZR-AMPG300NHからの更新、吉と出るか凶と出るか。
444: 2015/07/19(日)07:55:53.23 ID:Po8sh3p+(1) AAS
>>443
ひどい嘘だ
荒らしの自演だろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s