[過去ログ] NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part91 [転載禁止]©2ch.net (621レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: 2015/07/05(日)03:48:38.53 ID:L782cfaN(3/3) AAS
>>1おつうううううううううううううううううううう
68: 2015/07/06(月)19:12:53.53 ID:JMNkKZw3(3/3) AAS
WG1800HP2だ
158: [age] 2015/07/08(水)07:56:48.53 ID:ArYtvHnJ(4/6) AAS
>>155
早く欲しいw
300: 2015/07/12(日)08:41:14.53 ID:bJYrKr0F(1) AAS
荒らしが自演で必死にスレ伸ばしてるけど
ここのスレは荒らしが立てた重複スレだから書き込み禁止だ

過去に本スレを低速病は捏造だとさんざん荒らした挙句
>>4のWG1800HP2で発生しないって大嘘のテンプレでスレ立ててるのが目印だから

↓が低速病の被害者のレビューで嘘だという証拠です
外部リンク:review.kakaku.com
外部リンク:review.kakaku.com
外部リンク:review.kakaku.com

本スレは
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part88 [転載禁止]©2ch.net
省1
305: 2015/07/12(日)10:09:06.53 ID:P3qO7ate(2/2) AAS
ここは荒らしの立てた重複スレなので本スレに移動してくださいね
荒らしが必死に保守しようとしているけど
このスレは削除依頼済みで無駄です

本スレは
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part88 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:hard
316: [age] 2015/07/13(月)02:40:02.53 ID:NccIAsEo(1) AAS
本スレあげ
353: 2015/07/16(木)11:03:19.53 ID:hAxIYInF(1) AAS
>>352
簡易NAS云々については>>334が全て。
ベンチの高速機種は追加機能のためにRAMをルータとしての必要量以上に積んでるモデルがほとんど(と言うか全て)。
んでそのメモリの空き領域をSMB用キャッシュバッファにして見かけの速度を上げてるってだけで、各種機能を有効にした
りIPフィルタ等ををゴリゴリ書いてくとあっという間にバッファに使える領域がなくなってベンチ値通りの性能が出なくなる。
470: 2015/07/19(日)12:57:14.53 ID:g5HELvdK(1) AAS
WG1800HP2では低速病は発生しないとか大嘘テンプレのスレは廃棄だろ
537: 2015/07/19(日)17:01:21.53 ID:l0Z+viTK(1) AAS
WG2600とWG1200HPを買ったので同条件でパソコンにて比べてみたよ。(ルータのみ替えてみた)
ちなみに接続されているものはパソコン1台スマホ1台デバイスサーバー1台
(パソコンはac接続では無い5Ghz)

2600だと250Mのところ、1200だと135Mだった。親機からの距離は約1メートル。

参考になれば
551: 2015/07/19(日)17:39:28.53 ID:oOVqw5qK(28/39) AAS
ハイハイまたコピペがID変えて現れますよー、たぶん2分以内w
574: 2015/07/19(日)20:45:31.53 ID:M29/Uz/a(1) AAS
>>573
荒らしの立てたスレに書き込む馬鹿には無理
616
(1): 2015/07/20(月)22:41:43.53 ID:1r1UONsf(1) AAS
先週から使い始めてるけどWG2600HP電波あんまり遠くまで飛ばないな、
一日に1〜2回再起動かかるし、これってこんなもんなのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s