[過去ログ] 有機ELモニター総合スレッド [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746
(3): 2019/10/28(月)02:01 ID:dn9Is61G(1) AAS
>>743
Edgeで再生すると
AW5520QFで見ると
大部分が7本でラスト数秒で
チェック柄の2本と一番左のかなり見にくい1本がなくなって4本に見える
ただ、再生中輝度がチラチラ変わってて
モニタ側で何か処理が入っているような気がする

UP3214Qで見ると
最初から最後まで無地の4本のみ見える
747: 2019/10/28(月)08:58 ID:58SJpJqH(1) AAS
>>746
これが7本はやばいね、黒がメチャクチャになってる。
SDRになってないか?
748
(1): 2019/10/28(月)19:24 ID:rBomjVxW(1) AAS
>>746
3214QってSDRだよね、それだとこれはテストにならない。

画像リンク[png]:i.imgur.com
波形こんな感じだからAW5520QFはこれで7本は見えすぎだと思う。

視聴環境にもよるが、普通に見るなら3〜4本がよく出来たモニタかな。

2本以下は黒潰れが酷い(スマホOLEDがこれ
5本以上は黒浮きしてる。見えないようにしてるバーが見えてるのは良くない。
770
(1): 746 2019/11/02(土)09:37 ID:Clr5uVrv(1) AAS
>>748
視聴環境に指定がなかったので
部屋を真っ暗にして頑張って
光ってる部分を探しました

階調が正しいかどうかはともかく光があるか無いかを
単に探すだけなら有機ELのAW5520QFだと簡単で
光が漏れてしまう液晶のUP3214Qは見分けにくい
だけのような気がします

743の映像で視聴環境を指定せずに
光がある場所は何本あるかだけをもって
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s