[過去ログ] 無線LAN機器のお勧めは? Channel 58©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: 2016/07/20(水)12:37 ID:Uk9K7SlH(1) AAS
それ情報古いよ
一番下のリンクの情報が更新されている
WG1800HPの対応ファームを3月から待っているが
4月に延期されて6月に延期されて更に7月に延期
そして7月ももう20日でまた延期されそうだ
583: 2016/07/20(水)12:43 ID:rmMB2k8q(1/3) AAS
もろにJVNに書かれてる。NETGEAR公式に対策手順まである
これでな情報古いって酷い嘘だね

☆☆☆☆注意☆☆☆☆

ドメイン乗っ取り被害多発中
外部リンク:gigazine.net

2016年3月24日
NETGEAR悪意あるユーザーに任意のコードを実行される
外部リンク[html]:jvndb.jvn.jp

2016年6月13日
NETGEAR深刻な脆弱性
省5
584: 2016/07/20(水)12:44 ID:rmMB2k8q(2/3) AAS
>>571
もろにJVNに書かれてる。NETGEAR公式に対策手順まである
これで情報古いって酷い嘘だね

☆☆☆☆注意☆☆☆☆

ドメイン乗っ取り被害多発中
外部リンク:gigazine.net

2016年3月24日
NETGEAR悪意あるユーザーに任意のコードを実行される
外部リンク[html]:jvndb.jvn.jp

2016年6月13日
省6
585: 2016/07/20(水)12:48 ID:rmMB2k8q(3/3) AAS
NETGEARで脆弱性があったら
急にNECガーって必死に隠そうとしてるのがウケルwしかも2011年以前って
ソネット荒らしわかりやすすぎだよ
586
(1): 2016/07/20(水)12:53 ID:Ws7gSn+5(1) AAS
>>580
WG2200HPとWG2600HP、WXR-2533DHP2で迷ってたけど
WG2600HPが良いのかね
というか2200とか2533とか2600って速度あらわしているんだな。今まで気づかんかった
587: 2016/07/20(水)12:55 ID:692g2fYV(1/2) AAS
Aterm WG2600HPは
588
(1): 2016/07/20(水)12:58 ID:692g2fYV(2/2) AAS
ミス
>>586
Aterm WG2600HPは1900DHP2とかと比べて速度もそうだけど、距離が長いんよ
通信速度にブレがなく、応答も速いので個人的にはオススメの神機種
11acの中だと鉄板の方じゃないかな。多機能ではないけど通信特化って意味で。
他の2つはわからん。
589: 2016/07/20(水)13:40 ID:hlxpq2UU(1) AAS
>>588
WG2600HPは電波の掴みが良いよな
同社のWG1800HPと比べても電波強いよ
WG1800HPでもブレはなかったけどな
590: 2016/07/20(水)14:52 ID:hXNbjTrZ(1/2) AAS
NEC(の設定は)使いやすいんだけどな
Buffaloは設定毎(一部項目は設定継続可能だが) にブラウザも再起動する必要がある

Buffaloはその点糞だった
591
(1): 2016/07/20(水)16:40 ID:L4M70d25(1) AAS
WG2200HPってWG2600HPの廉価版なの
かといって2600HPがもってない機能を2200HPはもってるよね
2600HPにかわるフラッグシップモデルが出る前触れなのかな
592
(1): 2016/07/20(水)16:43 ID:HROpRouS(2/2) AAS
NETGEARってこのスレではあんま人気ないのだな

NETGEARスレでも過疎ってるしw
593: 2016/07/20(水)17:30 ID:vHQ4TDqW(1) AAS
2600と2200は同じ筐体なのに重量が全然違う。
通常は中身同じでファームで制限かけてる
場合が多いが、この2機種は中身が違うようだ。
2200は重量が同じ1800と共通の基板構成かも。
594: 2016/07/20(水)18:49 ID:hXNbjTrZ(2/2) AAS
NEPGEAR
>>592
面白みに欠ける
595: 2016/07/20(水)20:59 ID:7mblUFAI(1) AAS
ルーターに面白みとかバカじゃねえのこいつ
性能が一番だろ
596: 2016/07/20(水)21:07 ID:UBPY1CMN(1) AAS
このスレで分かるのはNEC信者はキチガイってこと
597: 2016/07/20(水)22:04 ID:EaWjbQBb(1) AAS
ルーターや無線APに面白さやサプライズなんて必要でしょうか?
熱暴走する機体やあらぬ動作を引き起こすクソファーム搭載の方が茶目っ気があってイイとでも言うのか!?
598
(1): 2016/07/20(水)23:49 ID:OqLo1EpH(1) AAS
WG1800HP2って長期間再起動しないと速度落ちるのって修正されてる?
イーサネットコンバータセットを買おうと目論んでるんだが
599: 2016/07/21(木)00:02 ID:hSeQwW6p(1/6) AAS
長期間再起動しないと速度落ちるとかあるのかよw
600
(1): 2016/07/21(木)00:04 ID:2Fdj2FaN(1) AAS
>>598
完全では無いけど修正されている
速度は落ちるけど定期的に内部でリセットされるので
遅くなってもしばらくすると治るよ
601: 2016/07/21(木)00:16 ID:/6/aOMQ3(1) AAS
自宅鯖建ててるやつはともかく、おまいらそんなにウェブ危険地帯徘徊してるの?
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s