[過去ログ] NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part108 [無断転載禁止]©2ch.net (992レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982: (ワッチョイ 6b10-6Yq+ [153.188.16.133]) 2022/08/31(水)02:40 ID:8Z/Pow1n0(1) AAS
Aterm WG2200HPをルーターとして、Aterm WG2600HS2 をブリッジとして説明書通りにりに接続。
接続しました。この2台の設置間隔は15mです。
ルーター側のほうは強い電波が出て繋がるんですがブリッジの目の前に行ってもブリッジの電波を拾ってくれません
wifi電波が強く出ていたり、出ていなかったり、強く出ていても接続を押すと電波状態が悪くなって繋がったり繋がらなかったり。
使用チャネル設定、クワッドチャネル設定、オートチャネルセレクト、電波の強さをどのくらいにすればいいのかなど、WiFi機能設定の項目の2.4GHZと5GHZの設定はどれにすればいいのか分かりません。
よろしくお願いします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*