[過去ログ]
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
625: 不明なデバイスさん [] 2017/05/07(日) 09:08:29.00 ID:1Pra+C/D wx01から使っているけどwx03も両方とも再起動も起きないし快適に使えてます。 wx01が問題いっさい無かったから信用して躊躇いなく二月にwx03に変えました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/625
626: 不明なデバイスさん [] 2017/05/07(日) 09:11:50.78 ID:ypVofRsQ 11月、12、11、2月どれでもほとんどは不具合はないだろ 騒いでるのは初期不良にあったたわずかな人だけ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/626
627: 不明なデバイスさん [] 2017/05/07(日) 09:23:58.79 ID:1Pra+C/D >>626 そうですよね。 不具合あったわずかな人達が一斉に書き込めば悪い商品と勘違いしますよね。 wx01に無かったタッチパネルになりデザイン良くなって機種変時躊躇いなく変えました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/627
628: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 09:35:20.32 ID:0fDC+XHy >.わずかな人達が一斉に書き込めば ここまで擁護派の一斉連投でした http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/628
629: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 10:18:23.63 ID:IOPZ/Yxg めでたし♪めでたし♪ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/629
630: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 12:30:30.62 ID:UQhJIjIv >wx01が問題いっさい無かったから ここ笑うとこ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/630
631: 不明なデバイスさん [] 2017/05/07(日) 16:26:42.50 ID:yV+RLY05 NECは何%の人達が不具合クレームつけてきたか正直に公表したらどうだ? それが一般的な不具合率なら堂々とすればいい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/631
632: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 16:38:17.19 ID:yhPwIe07 w04スレは支那の工作員ばっかだな 危うくw04購入する所だったわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/632
633: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 16:45:55.40 ID:h0IB6k9I こんなとこで叫んても何もならないのにバカってエネルギーの無駄使いすごいね 感心する http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/633
634: 不明なデバイスさん [] 2017/05/07(日) 16:52:03.76 ID:vp1d2olI w04スレってどこにあんの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/634
635: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 18:36:40.80 ID:wVljjVVR そうか...不具合の人、多いんだ...どんな環境で不具合出るんだろ? ちなみに、私は全く問題なく使えてます。 2017年1月製の本体とクレードル、ACアダプタはNAD11に付いてたやつ。 LAN端子やUSBには有線接続は全くなし。 都区内。アンテナマークはいつも4本。たまに3本になる。 という環境です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/635
636: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 18:53:54.88 ID:FyrxO49c >>631 お前一人なんだからパーセントも糞も無いよ塵芥にも程がありすぎて(笑) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/636
637: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 19:03:55.15 ID:sSNl5j7v そうか不具合の中の人って全国に5人位居るのかと思ってたが 実際は1人が再起動しまくってID変わりまくってるんだな 自動自作自演装置マジウケる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/637
638: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 19:37:20.38 ID:vlX/ldzl 実際に再起動とか起きてるのかも知れないけど俺が気付いてないだけかもしれない 神経質じゃなくて良かった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/638
639: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 20:05:39.33 ID:LaP1JOUM >>638 再起動、ログ、見れば判るよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/639
640: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 20:44:06.63 ID:h5ttbaz5 >>614 デュアルチャネル、動作しません! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/640
641: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 21:28:29.19 ID:ivvo8vhw 再起動とか言ってる連中はオフタイマーを設定して忘れてるただの阿呆だろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/641
642: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 21:56:05.66 ID:IOPZ/Yxg アホだなぁ〜♪ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/642
643: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 22:05:13.49 ID:/0B8aurL ファームアップデート来てから再起動なくなった 気がする http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/643
644: 不明なデバイスさん [sage] 2017/05/07(日) 23:59:58.63 ID:e23ob03C しっかし、色んな再起動の仕方するんだなw ある意味芸術的とも言えるわw 特定エリアで頻発するWX03の再起動 2017-05-07 http://www.remotekid.com/?p=3438 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/644
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 358 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s