[過去ログ]
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part2 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
363: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/21(金) 02:37:37.52 ID:dtnTqW0z W04も売ってるのに、なんで金出してまで またNECにしたのか W04て勝手に再起動無い代わりに、十分普及したら勝手に本国データ送信とかありそうだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/363
364: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/21(金) 13:38:47.03 ID:QTIfQK9d アップデートしたら使用中に突然休止状態になる様になった。アップデートで劣化するのは仕様ですか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/364
365: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/21(金) 13:51:32.57 ID:0EH6ukwG 今更なんですが、製造年月はどこを見たら分かるのですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/365
366: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/21(金) 15:50:03.42 ID:2MHCvWr0 電池も外したことないのか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/366
367: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/21(金) 16:34:08.77 ID:CkZhmsOs 俺なんかしょっちゅうフリーズして毎日のように電池外してる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/367
368: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/21(金) 18:25:00.99 ID:babWMZGT >>366 ありがとう! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/368
369: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/21(金) 22:28:14.65 ID:ZBrrbEct 質問があるのですが、 この端末って、クレードルに繋いだ有線LANのPCと無線LAN上の端末の間で、通信は可能ですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/369
370: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/21(金) 22:40:09.76 ID:fwHDYmcR 普通に可能 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/370
371: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 00:50:48.39 ID:aHerD/st ありがとうございます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/371
372: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 06:34:13.65 ID:Ci+BLiGc 再起動さえなければ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/372
373: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 06:37:36.55 ID:WjxwmjU7 おう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/373
374: 268 [sage] 2017/04/22(土) 08:19:29.55 ID:DbOB+eqB 結論から言うと、キャリアのリース期間の問題で>>290さんが言っていた24時間毎切断でした。 前日にWX03持ち出し外出から帰宅 2017-04-19 18:56:37 scmgr- 0.inf: WAN 接続 [WiMAX 2+] 翌日に発生してるのを確認。 2017-04-20 18:56:37 scmgr- 1.inf: WAN 切断 [WiMAX 2+] 2017-04-20 18:56:42 scmgr- 0.inf: WAN 接続 [WiMAX 2+] 仕方がないのでオンゲするまえにログをチェックして必要に応じて WX03をOFF/ON運用します。 ありがとうございました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/374
375: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 10:45:30.92 ID:72u3QUF5 auのWiMAXスマホを使っていましたが24時間だったっけ?定期的に強制切断されていましたよね、同じ仕組みなのかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/375
376: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 12:57:39.88 ID:KmQ3JPbu グローバルipオプション申し込めばよくね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/376
377: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 13:32:29.24 ID:f2KVbCaZ +月103円かぁ・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/377
378: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 13:57:51.42 ID:sD9SadIf やはりここにはアホしからおらんな グローバルIPアドレスオプション使ってもIPアドレスが変わりにくいだけで24時間毎の切断を防ぐことは出来ないし グローバルIPアドレスオプションは申し込むものではない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/378
379: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 14:01:55.78 ID:f2KVbCaZ グローバルIPアドレスオプション(WiMAX 2+用) http://www.uqwimax.jp/plan/wimax/option/global_ip/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/379
380: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 15:01:28.44 ID:azuqTytI >>378 嘘吐きおつ ちなみに僕は1月以上、IPアドレス変わってない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/380
381: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 15:02:24.22 ID:zaoUeCdJ >>380 日本語読めるか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/381
382: 不明なデバイスさん [sage] 2017/04/22(土) 15:06:15.51 ID:azuqTytI >グローバルIPアドレスオプション使ってもIPアドレスが変わりにくいだけ この時点で嘘じゃねーか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1486880190/382
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 620 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.177s*