[過去ログ] 激安・格安サーバ総合 37台目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160
(1): 2019/01/02(水)10:35 ID:vHBcyNeE(1/5) AAS
逆に言うと、DP-HDMI ケーブルだと絵が出るってこと?
前に試した時はうまく行かなかったような
気がするのだが。
161
(1): 2019/01/02(水)10:52 ID:QPsuOn9t(1) AAS
ヨシダの影響かM3はオクでも落札が相次いでるなw
162: 2019/01/02(水)11:47 ID:vHBcyNeE(2/5) AAS
>>161
ヨシダってなんですかね?
ヤフオク見てみたが、pg directの方が安いような。
163: 2019/01/02(水)11:54 ID:u4mGozKG(1) AAS
たぶんyoutuberだろうけどそんな影響力あんの?
いまさら安鯖を知ったキッズとかが買うのか?
164: 2019/01/02(水)12:52 ID:aN3tIvia(1) AAS
吉田イチオシだから
165: 2019/01/02(水)13:22 ID:R3mWC7B1(1) AAS
吉田大先生のおすすめの品は間違く買いである
166: 2019/01/02(水)14:07 ID:vHBcyNeE(3/5) AAS
Display port はHDMIと違ってライセンス料が
発生しないのね。それで安鯖に搭載なのか。
167
(1): 2019/01/02(水)14:19 ID:QwMqICGg(1) AAS
元々はPC向けの次世代規格でD-subとDVIを置き換える目的だったのになぁ
168: 2019/01/02(水)14:27 ID:GMMfsImL(1/4) AAS
>>167
こんな仕様では置き換えは厳しいのでわ。
169: 2019/01/02(水)14:49 ID:vHBcyNeE(4/5) AAS
ヨシダって、これのことか。

動画リンク[YouTube]

コメントが1000を超えてて再生回数が28万超えとな。
知らんかった。
170: 2019/01/02(水)15:53 ID:bX8/eKyc(1) AAS
DPはオワコン
今後はUSB Type-Cに移行すると言う声明があったはず
171: 2019/01/02(水)15:56 ID:js93mqL2(1) AAS
DP / TypeC 変換コネクタで生き延びます
172: 2019/01/02(水)16:01 ID:XNw9GzVn(1) AAS
これ、M1やM3用のATX電源コネクタ変換キット作ったら爆売れじゃね?
173: 2019/01/02(水)16:02 ID:TC3TmFI1(1/2) AAS
どれくらい売れるか知らんが俺は買うぞ
174: 2019/01/02(水)16:34 ID:GMMfsImL(2/4) AAS
うちのDELLのノートは mini dp で 4k ディスプレイを繋いでいるが、何度抜き差ししても見失ったことは無いゾ。
175
(2): 2019/01/02(水)16:44 ID:vHBcyNeE(5/5) AAS
MacミニもミニDPじゃなかったっけ?
ディスプレイをつなぎ直して映らなくなるなんて
話は聞いたことが無いな。
176
(1): 2019/01/02(水)18:02 ID:FIR5Rl0W(2/2) AAS
>>160
DP-HDMI変換ケーブルはアクティブタイプとパッシブタイプを分けて話してくれ

パッシブタイプはコネクタの変換だけで変換ケーブル内部は何もしない
なのでDP側にHDMI出力機能が実装されてないとそもそも映らない

アクティブタイプは実際にDPからHDMIに信号を変換するので
DP側がHDMI出力に対応してなくてもHDMI出力が出来る
177
(1): 2019/01/02(水)18:56 ID:TC3TmFI1(2/2) AAS
>>175
瀬戸康史がmac pro(ゴミ箱)に4kディスプレイ(DP接続)指して、
スリープから復帰後に認識しねえって発狂してたよ
178
(1): 2019/01/02(水)20:45 ID:zUTjbbfN(1) AAS
いまだにminiDPとThunderboltとType-Cの互換関係がわからん
179: 2019/01/02(水)21:48 ID:GMMfsImL(3/4) AAS
>>177
クソ規格だな
1-
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s