[過去ログ]
DELL 液晶モニター総合スレッド 24台目 (1002レス)
DELL 液晶モニター総合スレッド 24台目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e73-vWl1) [] 2022/04/09(土) 15:53:39 ID:b3+oangI0 >>97 そもそもキャプチャボードが4k60Hzまでしか対応してなかったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/101
102: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e74-xb3m) [sage] 2022/04/09(土) 15:53:43 ID:bY83yG0k0 予算とか入力方法とか大きさとかどこまで音を求めるかとかバラバラだから判らんのでは? 自分は場所の制約がある+夜は低音をスカスカにしたい+入力系統が豊富 (HDMI ARC、BT、アナログ、光/同軸)って事から安いHS214を買おうとは思っているが たまにサウンドバーでHDMI ARCとTOSLINKあっても両方つながっていると片方が強制優先で 切り替えできないみたいな罠もあるから要確認だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/102
103: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1780-1Q+9) [sage] 2022/04/09(土) 15:55:30 ID:XbZzAHgS0 4K120hzの必要ないSwitchとかのゲーム機はセレクター(2.1非対応)だけど問題なく使えてるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/103
104: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-k+QC) [sage] 2022/04/09(土) 15:59:28 ID:XNWTEUGLa 経由してる機器の1番下位のバージョンによるべ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/104
105: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-dWMF) [sage] 2022/04/09(土) 16:03:29 ID:VNbOsUhr0 macに繋ぐとhight shiftが何故か効かないのだが 何か設定必要なんだろか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/105
106: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-d0kN) [sage] 2022/04/09(土) 16:35:27 ID:52WLx7Gqa 到着報告もかなりきたね うちも今日来る予定 設定メンドイからエロい人オススメ設定のテンプレ作ってください 接続機器ごとの設定もあるとうれション http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/106
107: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6210-fi+0) [sage] 2022/04/09(土) 16:38:22 ID:yxpSvG560 >>100 taotronicsのtt-sk025 2500円とは思えん音出してくれるよ。 起動音馬鹿でかいとか言われてたのもなくなってるし、何よりコンパクトなのがいい。アームで吊った下に置くのに重宝してる。 レビュー、超猫拳さんとかにあるし見てみ。 ちなみに俺は、普段はDAC+ヘッドホンアンプでGSP600だが、ボケっと動画見たい時はこのサウンドバーで聞いてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/107
108: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa7-L1+k) [] 2022/04/09(土) 16:38:23 ID:aDTXsCQW0 MaxwellおじさんでDP1.4もなければHDMI2.1も無いから4K144HDR諦めてたんだけどAlderならオンボが対応してるからゲーム以外ならいけるんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/108
109: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-wyX0) [sage] 2022/04/09(土) 16:40:20 ID:7E4t/j9S0 キャリブレ済みみたいだけど、寒色設定にしたら更に完璧ってどこかで見た気がする そういえばDELLモニタって、ファームアプデとかでモニタの最適化とか前例あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/109
110: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 42b1-wAOu) [] 2022/04/09(土) 16:53:41 ID:dQsHPqb20 >>100 求める音質によるとしか言えないかな 自分はDALIのZensor1をUSB-DACのTEAC AI-301DAで繋いでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/110
111: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fde-4DsN) [sage] 2022/04/09(土) 17:10:41 ID:SnZLKcLJ0 サウンドバー繋ぐと120Hz出なくなるって書いてるブログあったな ソニーのHT-A7000だっけ BOSEの最近出たやつ欲しかったけど買うのやめとくわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/111
112: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-Yhyn) [sage] 2022/04/09(土) 17:10:50 ID:tw65+GVt0 ちょっと悩んだから14日確定組なんだけど、出来たら月曜日までに届いてほしいね。 それにしてもクレジット引き落としておきながら1月経っても発送しないのは異常な感じがする。 普通は発送してからカード会社に請求が上がるよね。 ホビー系のdellと比べたら花粉くらいに小さな会社でも出来てるのにねぇ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/112
113: 不明なデバイスさん (スップ Sd22-YWZV) [sage] 2022/04/09(土) 17:15:58 ID:OkSJgwtjd スピーカー何も決まってなくてとりあえず用ならCreativeのpebbleが2000円だからいいんじゃないかな USB接続で小型ならJBLのpebbleがDAC内蔵で7000円以内だけど音良いからQuantum Duoと迷い中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/113
114: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c668-W/xy) [sage] 2022/04/09(土) 17:23:45 ID:ML/t9L830 >>100 予算が見えないから2万円以下想定 PRESONUS Eris E3.5 https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/248695/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/114
115: 不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-xFk4) [sage] 2022/04/09(土) 17:23:56 ID:SN5+/4wf0 Ryzen5 5600GのDP出力で4K 60Hz HDR, 4K 120Hz SDR 10bitはOKなんだが 4K 120Hz HDRはNGになるのはなんでだろう FHD 120Hz HDRでもNGなんで伝送路の問題ではなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/115
116: 不明なデバイスさん (ワッチョイ a201-tEy/) [sage] 2022/04/09(土) 17:40:45 ID:FfNHWeeO0 >>115 VEGA世代のAPUだとDSC非サポートかも? FHDでもNGなのはおそらくGPU側でスケーリング掛かって4K120出力と同じ扱いになってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/116
117: 不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-sOEy) [sage] 2022/04/09(土) 17:54:12 ID:TB8RymRHa >>102-114 ありがとう 本格的に構築するのは対応セレクタが出揃ってからゆっくり考える 当面はMDR-ex600をイヤホンジャックにつないでしのぐしガチの時はPCから出力すんだけど 動画視聴やゲーム機で遊ぶときまで有線嫌だからテレビ程度のスピーカーでアナログノイズが無きゃ良いかなって感じ 紹介された中ではタオトロニクスが条件合致してそうなのでレビュー見てきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/117
118: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2be0-6mjo) [sage] 2022/04/09(土) 17:54:48 ID:3edhTZ0q0 VEGAはDP1.4でDSCなしだから4K120Hz8bit 4:4:4:までですね。ただそれもタイミングをカスタマイズでしないと通らないかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/118
119: 不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8e-oW7F) [] 2022/04/09(土) 17:58:17 ID:Ni9Yb5LDM モニターのUSBから音声出力出来るの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/119
120: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 2be0-6mjo) [sage] 2022/04/09(土) 18:01:44 ID:3edhTZ0q0 機種も書かないで質問するならG3223Qスレ立ててからしたら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/120
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 882 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s*