[過去ログ] 【高機能】 Synology 総合 part31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793
(2): (ワッチョイ 9fda-KLQn) 2022/08/21(日)00:18 ID:emeRXMNj0(1) AAS
>>789
例えが悪い
一般人の受けるレントゲンやらCTで癌になるなんて、天文学的な確率
794
(1): (アウアウウー Sa63-6SgV) 2022/08/21(日)00:43 ID:0K0EMJzYa(1) AAS
>>788
ほんこれ
なんでできないんだろ
あとフォルダ暗号化も
795: (ワッチョイ ffbb-ZSea) 2022/08/21(日)00:52 ID:+kTytatU0(1/6) AAS
>>793
胸部レントゲンや怪我の時の一部レントゲン、歯科レントゲンとかは大したことは無いが、
CTは5-30mSy
バリウムは15-25mSy
※1回の被曝量

福島原発で有名になった単位(Sy:シーベルト)だが結構インパクトある数字だろう
CTは必要ならしょうがないが、バリウム検査は拒否して胃カメラにする事をオススメする

>>794
そら、増設用のクソ高いベイ売るためか、買い替えもしくは追加買いさせるためだろう
796: (ワッチョイ ff22-l4gh) 2022/08/21(日)00:59 ID:T6YnyMvp0(1/2) AAS
RAID5で一台に異常が見つかって再構築始めたら
異常がドミノ式に出て大量にデータを失ったことがある
定期的なスキャンと多重バックアップは大事だと思ったよ

あと室温が高いとダメだね
仕事場のNASは通年24℃の部屋に置いている

>>793
そうでもない
日本人のがんの3%は過剰な医療被曝によるとの論文もある
外部リンク:pubmed.ncbi.nlm.nih.gov
異論もあるけど日本の医療がやや検査過剰なのは否めない
797: (ワッチョイ 9f10-tEjH) 2022/08/21(日)01:23 ID:MRFZyWeP0(1/2) AAS
RAID5に限った話じゃないが、エラーが出たらまずバックアップする。出来る内に。
リビルドなんてしちゃだめ。
RAIDってのは、完全にだめになる前に最終のバックアップをする猶予時間をかせいでくれるものという認識。
798
(2): (ワッチョイ 9f09-ldnR) 2022/08/21(日)01:41 ID:g3DpJ8EI0(1) AAS
確かここには100TB超えしてるデータ持ってる奴もいただろ
どういうバックアップしてるか知りたいわ
799: (ワッチョイ ffbb-ZSea) 2022/08/21(日)02:02 ID:+kTytatU0(2/6) AAS
RAIDで故障が見つかって冗長性が失われた際の復旧セオリーとして、まず最初にリビルドはやってはいけないという事
特にRAID5は絶対にやってはいけない
まず使用を止めて生きているうちに全てバックアップを取る事
RAID6ももう一台は生きてる状態でもやめた方がいいね
なにせこの二つのモードの再構築負荷はキツすぎる

ちなみに業務利用はRAID1しか使わないなあ
どうしてもまとめたい場合は、ハイパーコンパージドだな
(個人的にはvSANよりニュータの方が好みではある)
RAID1の利点はコントローラー逝っても別PCにつなぐだけでデータ引っこ抜ける事で、この安心感は最強
800
(3): (ワッチョイ ff30-vcLR) 2022/08/21(日)02:22 ID:3WluFRmE0(1) AAS
リビルドやってはいけないと言われても、1台故障してたらリビルドしなきゃ残りの領域も読めなくね?

故障時に残りのドライブから全データ読めるのはRAID1だけでしょ?
801: (ワッチョイ ff7c-6qox) 2022/08/21(日)02:52 ID:2z8i4I4r0(1/2) AAS
>>800
1台故障したくらいで読み込めなくなったら、それ普通のバックアップじゃん
RAIDはあくまで高可用性を確保するためのものや・・・
802: (ワッチョイ ffbb-ZSea) 2022/08/21(日)04:12 ID:+kTytatU0(3/6) AAS
>>800
RAID5は1台まで、RAID6は2台まで故障してもそのまま使えるよ
ただそのままだと性能が著しく劣化するのとそれ以上壊れたら完全にデータロストする(リビルト不可能)
803: (ワッチョイ 9f5f-5fZw) 2022/08/21(日)09:04 ID:6cEM/S830(1/2) AAS
バックアップ頻度上げるか
極端な話 同期にしとけばいいんじゃないか
804
(2): (ワッチョイ 9f10-SiT/) 2022/08/21(日)09:10 ID:IEzwmjgu0(1) AAS
業務にしっかり使うでも無い限りRAID1+バックアップが普通に最強だと思うんだけどな
個人でこれ以外のシステム(コスト的に未満はしかたないとして)組んでるのは自己満足でしかなくね?
805: (ワッチョイ 9f5f-5fZw) 2022/08/21(日)09:25 ID:6cEM/S830(2/2) AAS
>>798
Googleは磁気テープだってかなり前に見た記憶が、、、
いずれにせよ容量が大きいからバックアップとる余裕がないって考えは危険
バックアップの重要性は実際にロストするまで現実感がわかないんだよな
806
(1): (ワッチョイ 1f10-SiT/) 2022/08/21(日)10:29 ID:dciw2+6R0(1/2) AAS
リビルドの負荷の話ついでに聞きたいのだけど
4ベイにHDDx2RAID1の状態でデータ移行してからHDDx2追加でリビルドと
HDDx4でRAID5組んだ状態でデータ移行なら
後者の方が負荷低いかな?
807
(1): (ワッチョイ 1f02-tEjH) 2022/08/21(日)11:27 ID:AHiqIf2R0(1) AAS
>>788,790
smartctlじゃだめなの?
808: (ワッチョイ 9f01-AnUJ) 2022/08/21(日)12:04 ID:8NUX6/Fi0(1/2) AAS
>>800
何のためのRAIDだよ
809: (ワッチョイ 1f32-dyuE) 2022/08/21(日)12:06 ID:eB3H/sXq0(1/2) AAS
>>807
なるほど、やってみたけどクソ面倒で草
これ定期的にやるのは地獄棚
810: (スッップ Sd9f-Kgkn) 2022/08/21(日)12:32 ID:lLR50Nqwd(1/5) AAS
>>804
零細企業とか個人事業主くらいでもそのくらいにしてるのは多そうよね
価格コムのランキングでほぼずっと2ベイのjがトップにいるのもそういう人が多いからじゃないかと
811: (ワッチョイ 9f01-dbST) 2022/08/21(日)12:37 ID:Wb1K8W9k0(1) AAS
>>798
NAS1台に対してRAID10
主機はスナップショットとSynoDriveのバージョンエクスプローラー
それ以外は各拠点にCMS繋いでrsync同期
アプリ関連はハイパーバックアップ
クラウドに分散で暗号化バックアップ

正直RAIDなんか気にしたことない
WindowsにつなげてるときよりHDDの故障率極端に低いし
使用頻度高いのはバージョンエクスプローラーとハイパーバックアップ
それ以外はただの保険状態
812: (ワッチョイ ff7c-6qox) 2022/08/21(日)13:03 ID:2z8i4I4r0(2/2) AAS
>>804
一応、(主にリードの)パフォーマンス観点でRAID5を選択するというのはある
ただ、パフォーマンス狙いでSynology選ぶか?というのは別として・・・
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s