[過去ログ] 【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735
(1): (オッペケ Sr79-Phf3) 2023/06/21(水)18:13 ID:K7jYY/sZr(1) AAS
eGPU周りはwindowsの仕様や欠陥みたいなのもあったり、使ってるケーブルの問題なんかもあったりで情報がなかなかあてにならない
基本的にノートPCの拡張手段という性格が強いデバイスだからモニタ出力をeGPUだけにするとなんかおかしかったり、最初の起動はいけるけど再起動すると居なくなったり逆だったり
まずwindowsは起動させて、後から必要なときだけeGPUを接続して、使い終わったら外して、みたいな使い方が基本で常時繋ぎっぱなしとかはあんまりしないほうが良さそう
なんにせよ全く普及してないから情報も集まらないしメーカー側の対応も進まない
736: (ワッチョイ f105-4522) 2023/06/21(水)18:35 ID:xKEvMtsw0(2/2) AAS
>>734
複数のモニタ繋ぐの面倒だから1台に両方繋いでモニタ側の入力切替すると
どっちも映ったから出来るとは思うんだけど実用的かと言われたらどうだかなー
単にマルチモニタするんだったらUM本体だけで可能だし

デジタルガジェットとして遊ぶ分には楽しいよ
AIお絵かきとか
737: (ワッチョイ b1ef-C6j3) 2023/06/22(木)01:29 ID:AxuSsDJk0(1) AAS
hxの革ジャン版とか出ねえのかな
738: (スプープ Sd12-YIuV) 2023/06/22(木)09:39 ID:WCTq7qN1d(1) AAS
>>735
RAW現像とか動画編集みたいなGPU支援を受けるような作業には良いかも。自宅なら別にハイパワーなデスクトップを用意した方がコスパ良いけど
739: (ワッチョイ a2bd-WcVn) 2023/06/22(木)12:26 ID:xgVvvlJK0(1) AAS
 >>734
UM690でeGPU使ってるけど、
自分は、小さいFHDのHDMIディスプレイを本体のHDMIの口に挿して、
eGPUにはUWQHDのディスプレイと4k ディスプレイを表示させてる。
本体に小さいモニター挿してる意味はなにかというと、ディスプレイ挿さずに
eGPUのみにモニター付けてるとシステムが不安定な時に何が起きているか把握しづらいのと、
Windows起動が不安定になったからということでしょうがなく付けている。
740
(1): (ブーイモ MM96-IPIy) 2023/06/22(木)12:43 ID:IYHY2VtrM(1) AAS
um系で2022年くらいのamaや楽天レビューに
数分間放置すると画面が消えて(スリープではない)
コンセント抜かないと電源オフすら出来ないって初期不良レビューが多いんだけど
これ改善されてる?
このメーカーはBIOS更新もないとか書かれててめちゃ不安なんだが…
プライムデーにUM773lite買う予定
741: (ワッチョイ 7257-bbZA) 2023/06/22(木)13:31 ID:l//n0K4M0(1) AAS
>>740
メーカーのページとか見ないの?
742
(1): (オッペケ Sr79-Phf3) 2023/06/22(木)13:38 ID:SChagGMvr(1) AAS
初期不良なんてのは大量生産の電化製品ならどこの何買っても確率で当たるもんだからね
不安かどうかなんて本人の心の問題だからやめとけばいいんじゃない?
743
(1): (ワッチョイ 655f-lius) 2023/06/22(木)15:27 ID:T35FHRX80(1/4) AAS
NPB7を仕事用として使い初めてるけど突然電源落ちやがった
とりあえずBIOSでPL2を90Wに下げて使ってみる はぁ
744: (ワッチョイ 515f-C6j3) 2023/06/22(木)15:34 ID:hjIviUfX0(1) AAS
PD給電とかならまだしも、ACアダプター使ってて電源落ちることなんてあるの?
745
(1): (ワッチョイ d9cc-Mp3u) 2023/06/22(木)15:52 ID:38nAKm0g0(1) AAS
電源落ちると再起動かかったと混同してないか?
746: (ワッチョイ 655f-lius) 2023/06/22(木)16:13 ID:T35FHRX80(2/4) AAS
>>745
Excel作業中に突然画面消えてNPB7見たら電源ボタンのランプ消えてた
そんでボタン押して起動したよ
747
(1): (ブーイモ MMb2-QmZK) 2023/06/22(木)16:16 ID:XkC+/C7wM(1) AAS
13700HってPL2が115Wだろ
付属は120Wアダプタって見たんだけど、ギリすぎね?
748: (ワッチョイ 655f-lius) 2023/06/22(木)16:32 ID:T35FHRX80(3/4) AAS
>>747
いやBIOSのデフォが95Wになってるのよ
ちゃんとこの設定が効いていればだが
あと現実にはサーマルスロット入るから設定のMAX出るのは極短いと思う
749: (オッペケ Sr79-Phf3) 2023/06/22(木)17:51 ID:zGS+OhYar(1) AAS
他社のミニPCとか見てもUMの本体サイズくらいだと常識的な騒音レベルで運用できるのは100Wくらいまでって感じかな
本体の冷却事情に合わせてCPUの電力設定を標準設定より低くするってのはノートPCとかでもよくある話
750: (オッペケ Sr79-NlYk) 2023/06/22(木)17:52 ID:U6SZO2G/r(1) AAS
ヒートシンクやファンも薄くて小さいもんな
751: (ワッチョイ 655f-lius) 2023/06/22(木)18:08 ID:T35FHRX80(4/4) AAS
Intel XTU見てるとPakegeTDPが10Wから90Wに急激に上がるから
もしかしたらACアダプタが変化について来れない可能性あるのかなー
ダメ元で出力合ってる別のACアダプタ探してみるべ
752: (ワッチョイ f5ba-C6j3) 2023/06/22(木)18:11 ID:gVk6glMo0(1) AAS
他社のノートPCで似た様なスペックでもアダプタ120W使ってるから(勿論制限してる前提)大丈夫という判断なんだろうが
95W設定でもこの電源容量で使うなんて自作民感覚からしたら狂気としか思えんのだが・・・
どうせ冷却が付いてこないから制限しろよってのはどうなんだ?w
そもそもカタログスペック内で自由に使えないならこのクラスのCPUで出す意味あるのかというね
NAD9の教訓が生かされてない
メーカーはintel使うにしても素直にPやU使えと言いたいわ
753: (アウアウウー Sacd-nCuw) 2023/06/22(木)18:16 ID:t9yLlhuta(1) AAS
電力考えると素直にryzen積んでるやつのほうが安心感あるよね
754: (オッペケ Sr79-Phf3) 2023/06/22(木)18:34 ID:CPq+eIF4r(1) AAS
ACアダプタの容量の7割くらいまで使うのは狂気でもなんでもなく標準的な選定だと思う
9割超えとかはちょっとおかしいとは思うけど8割はまあちょっとどうかなって程度?
CPUの負荷変動に対して大変な仕事をしてるのはACアダプタより本体内でCPUに直接入る1V前後を作り出してるVRMの方だろうから、そっちかもともと弱いか、不良品か
ミニPCは自作機なんかと比べればフェーズ数は物凄く少ないし、発熱抑えるために駆動周波数も抑えてるだろうし
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s