[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630: (ワッチョイ 307d-/jfo) 2023/07/21(金)22:17 ID:XyqQ8ZRB0(2/2) AAS
一年半ってのも思い込みなんだよな、だって最近のミニPCを自分で買って試してないじゃんこの人
631: (ワッチョイ 6a02-BKcz) 2023/07/21(金)22:37 ID:BLgurL850(3/3) AAS
>>629
親にミニPC捨てられてキレたんじゃね?
632: (ワッチョイ 267f-BK8R) 2023/07/21(金)22:42 ID:pJyUnFec0(1) AAS
安いんだから毎月買えるだろ
633: (ワッチョイ bead-og5C) 2023/07/21(金)22:57 ID:TJIFgKw00(3/3) AAS
自作PC も Macintosh も IBM PC も PC-9801 も MSX も PS も XBOX も switch も ミニPC もラズパイも android も iPhone も Zaurus も PHS も、いいとこもある、いまいちのとこもある、でも全部好きです。
634: (ワッチョイ ccea-9/0y) 2023/07/21(金)22:59 ID:eg4tjNjB0(1) AAS
>>623
G6900って5年ぐらい前のPC買い替えたらスペック落ちるまである
あんな残念なCPU見たことなくってよ
635: (テテンテンテン MM34-GVcc) 2023/07/21(金)23:53 ID:naAxQBqFM(1) AAS
10年持つデスクトップPCから中華ミニPCに変えたばっかりだけど、
この道はもう戻れない気がしている。今更なんちゃらATXは箱がデカくて邪魔くさい。

中華ミニPCの部品ってもモバイルで使い倒してバグ取り済が多いと思うので、
普通に使って5年以上持つかなあと思うが・・流石に10年超えは無理だろうなw
CPU・メモリとか半導体よりも電源などの物理的なスイッチが先に壊れそう。
636: (ワッチョイ 97a7-oHJx) 2023/07/21(金)23:58 ID:O1+NfKZo0(1) AAS
スネークマンショウ
637: (スッップ Sdff-idTj) 2023/07/22(土)00:03 ID:bVBNj2Avd(1) AAS
これ強そう

Maxtang NX-N100
638: (ワッチョイ dfa5-fNpv) 2023/07/22(土)01:02 ID:1o8jckv90(1/2) AAS
1年半で壊れるおじさんもG6900を目の敵にしてる人もこわい
639: (ワッチョイ 7fbb-oaAj) 2023/07/22(土)01:02 ID:AULTVEg90(1) AAS
昔はISAやPCIスロットに何かしら拡張ボードを挿していたが、今はグラボぐらいなもんだ
それすらも重いゲームをやらないならAPUで十分
空間を消費してたストレージも3.5インチHDDから2.5インチSSD、M2スロットへと変遷してコンパクトに
そりゃミニPCでいいやってなるのも当然よ
640: (ワッチョイ df75-A9Qe) 2023/07/22(土)01:22 ID:DKRk7+4L0(1) AAS
サウンドカードにLANカードorモデムカード
SCSIカードにUSB2.0カード、IEEE1394カード
IF-SEGAにシリアルパラレルのブラケット
色んなもの挿さってたね
641
(1): (ワッチョイ e730-t32b) 2023/07/22(土)02:14 ID:mvxcHNFQ0(1) AAS
産業用買えば壊れん
642: (ワッチョイ 5f3e-rE7u) 2023/07/22(土)03:02 ID:HXDafzi40(1) AAS
>>641
むしろ 10年後壊れても同じ部品が手に入るのが産業用
643
(2): (テテンテンテン MM8f-xJh2) 2023/07/22(土)03:23 ID:yHdH9OFRM(1) AAS
CLIPSTUD使って液タブを付けて、お絵かきで使用するとしたらN100ではスペック不足?
母艦はあるんだけど、サブで小型が欲しい
イラスト(ある程度レイヤーも使う)なら最適はライゼン?
おすすめの機種機種とかある?
644: (ワッチョイ df7d-onGn) 2023/07/22(土)03:39 ID:ossAiY7q0(1) AAS
どれくらいの大きさの絵を描くの?どういう塗りをするの?使うのは本当にクリスタのみ?
645: (ワッチョイ 6701-ExOR) 2023/07/22(土)05:46 ID:tKFjvoqQ0(1) AAS
>>643
Ryzen 5600辺りの方が向いてると思う
646: (ササクッテロル Spdb-qqsD) 2023/07/22(土)08:15 ID:tgP5oPu4p(1) AAS
クリスタはCPUのシングルコア性能とメモリ量重視でGPUもあまり活用しないから、サブ機と割り切るならN100でもそれなりには使える筈。と言うか高性能PC組んだところでスペック活用してくれないのがクリスタだし…
647: (スップ Sd7f-onGn) 2023/07/22(土)08:53 ID:SnxKPSLZd(1/2) AAS
>>643
CPUとDRAMのスペックがわかればいい。のだから、
そのアプリ使用中にタスクマネジャーひらいて
アプリのメモリ使用量みればDRAMのスペックはわかる。
CPUも使用率の推移みればどの程度の負荷がかかるかわかるはず。

ただしょせんは静止画だからたいしたスペックは要らないと思う。
手持ちの機種のCPUのPassmarkの値調べて比べればいい。比較できる。
648
(1): (テテンテンテン MM8f-v0BQ) 2023/07/22(土)09:47 ID:fE1bEcv0M(1/6) AAS
いつ壊れるかとヒヤヒヤしながら使わないといけない中華ミニPCなんてね
しかもBIOSも含めてスパイウェアの存在を否定できない
やっぱりPCはデスクトップに限るよ。安心感が違う
TVキャプチャボードも使えるしでデスクトップPC最高\(^o^)/
649: (テテンテンテン MM8f-v0BQ) 2023/07/22(土)09:54 ID:fE1bEcv0M(2/6) AAS
やっぱりPCはドッシリとしてないとなんか頼りないよね
中華ミニPCみたいな軽くて壊れやすくて頼りないPCなんてまっぴら御免だね俺は
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s