[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622: (ワッチョイ 27e0-TJQk) 2023/08/06(日)10:06 ID:4EfS4HMJ0(1/2) AAS
TRIGKEYのN100のやつ
BraveでYouTubeのライブ5時間つけっぱでCORETEMPではMAX59℃
室温は28℃でクーラー24時間つけてるけど
623: (アウアウウー Sa9f-+LyN) 2023/08/06(日)10:08 ID:K5YkBAQOa(1) AAS
>>619
グラボなしでゲームも考えるなら7735HSあたりの方がradeon680mで現状では一番マシなんじゃないかな
>>621
すごいな
デスク用の5600Gも同じvega8だけど、ライザ1とかのPS4タイトルちょいちょいカクついて結局グラボ追加したよ
624: (ブーイモ MMf3-jH5Z) 2023/08/06(日)10:18 ID:oLPC7o9JM(1) AAS
ROG Allyもだけどカタログスペックは立派だけど実行性能は低いからな
625: (ワンミングク MMeb-hDLF) 2023/08/06(日)10:50 ID:W7mhWIH8M(2/2) AAS
望まれているのは実行性能がそこそこ良くて節電な物じゃないのかなあ
カタログスペックだけ飾り続けるとせっかくのミニPCブームも萎んで終了ではないのか
626: (ワッチョイ bb7f-XHh9) 2023/08/06(日)10:57 ID:yGq/BcXD0(2/2) AAS
HPのキチガイブルーの後継機ほしい
あの派手な色好きだったんだ
627(1): (テテンテンテン MM17-HTSh) 2023/08/06(日)11:01 ID:xcO8mOE5M(1/4) AAS
だから言ってるだろう?
いくら支那ミニPCが省電力だとしてもたったの1年半で壊れるから結局G6900自作機の方がトータルコストは少なくて済むって
何度同じ事を言わせるんだ?
628: (スップ Sdd7-3az8) 2023/08/06(日)11:04 ID:ZnYPzQlod(1/3) AAS
壊れてるのはお前の頭だって
629: (テテンテンテン MM17-HTSh) 2023/08/06(日)11:06 ID:xcO8mOE5M(2/4) AAS
しかも支那ミニPCは何が仕込まれてるか分からんってのによく買うなぁ
俺には無理
630(1): (クスマテ MM5b-MMED) 2023/08/06(日)11:09 ID:CNxXNxWDM(1) AAS
13100fが17,000弱で買えるのに何が悲しくてg6900なんかで自作せにゃならんのだ
631: (スップ Sdd7-3az8) 2023/08/06(日)11:14 ID:ZnYPzQlod(2/3) AAS
社会から何も求められていないからこれから10年同じことを繰り返すだけの人生が透けて見える
632(2): (テテンテンテン MM17-HTSh) 2023/08/06(日)11:16 ID:xcO8mOE5M(3/4) AAS
>>630
少しでも省電力を狙ってるからに決まってるだろ察しろよ
633(1): (テテンテンテン MM17-HTSh) 2023/08/06(日)11:25 ID:xcO8mOE5M(4/4) AAS
それはそうとVTR1000SPWのパワー感を彷彿とさせるG6900
鈴鹿8耐2023決勝がまもなく11:30スタート
今年はBSトゥエルビ完全生中継だぞ!!
634(1): (ワッチョイ 7f10-NEeW) 2023/08/06(日)11:32 ID:/SrdWWdm0(1) AAS
BeelinkのN305良さげなんだけどな
今使ってる7世代i7T版のElitedeck800 G3 DMよりも2.5インチドライブが載ることとRAMを64GBまで積めることを除いたすべてのスペックが高い
635: (ワッチョイ 27e0-TJQk) 2023/08/06(日)11:41 ID:4EfS4HMJ0(2/2) AAS
>>627
どのくらいの割合かも答えられないくせに
何回もオウムみたいに繰り返すなよ
636(1): (ワッチョイ e3b3-k9Wz) 2023/08/06(日)11:42 ID:9Kc9zlO20(1/3) AAS
firebatのn95/8GB/256GBがアリエクコイン5%引きの16k
n95/16GB/512GBが18k
安けりゃ多少の事は許せるぞ
自分は耐久性のない中華SSD搭載機は絶対に買わないけど
637: (ワッチョイ e3b3-k9Wz) 2023/08/06(日)11:48 ID:9Kc9zlO20(2/3) AAS
ドライバも中華サイトからDLは絶対にしない。
morefineで購入したけどインテル純正のドライバだけでほぼ全ての機能が使える
??が何個も付くけどw
638: (アウアウウー Sa9f-+LyN) 2023/08/06(日)11:51 ID:0TW6SWmZa(1) AAS
>>632
それだとN100のマザボが発表されるまでもう少し待て出来れば良かったな
旧世代のセレロン位にしか勝てないベンチで満足出来るなんて分を弁えてて殊勝なことだ
639: (ワッチョイ e3b3-k9Wz) 2023/08/06(日)12:00 ID:9Kc9zlO20(3/3) AAS
>>636
15.5kだった
640: (ワッチョイ 3f30-2/I9) 2023/08/06(日)12:53 ID:nLEvlYaj0(1) AAS
>>633
壊れてんなぁお前の頭
641: (ワッチョイ 4b7d-c/5M) 2023/08/06(日)13:52 ID:0dyW13W/0(2/3) AAS
壊れてるっつーか古いバイクを例えに出してたあたり多分年季の入ったオッサンだと思う50とか60くらいの
PCも実はそんなに詳しくなくて初めて買ったG6900が良いものだとずっと思い込んでるだけじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s