[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart14 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: (ワッチョイ 67e1-+82+) 2023/07/27(木)16:29:04.03 ID:6SvKWkRg0(2/3) AAS
>>23
5625uなら行けそう
149: (オッペケ Sr33-GpgC) 2023/07/29(土)19:34:04.03 ID:L+DWjsRAr(1) AAS
>>146
cinebenchでGPUの性能は分からんだろう
268(6): (テテンテンテン MMe6-HNFg) 2023/08/01(火)16:54:18.03 ID:H0hfAI0BM(3/5) AAS
>>264
ちなみに俺のマザボは新品で8800円だったぞ参ったか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
409: (ブーイモ MM3f-85xT) 2023/08/03(木)10:20:26.03 ID:Q2yS73cTM(1) AAS
バッテリ不搭載のデスクノートとか昔あったよね
452(1): (ワッチョイ 26b3-NoP+) 2023/08/03(木)18:32:51.03 ID:ESvjjfGr0(1/2) AAS
アリエクのサマーセールの時にサイコロ型のn100(SSD無し)が2年保証の15kだからポチった。PLモリモリだったけどBIOSで簡単に弄れたのでアイドル6W達成出来て満足。ただSSDは60度超えるからヒートシンクは必須かなぁ。
505: (ブーイモ MM8a-Zan+) 2023/08/04(金)13:30:04.03 ID:plbEaYzTM(1) AAS
みんなが構ってくれるから嬉しいんだよ
533(1): (ワッチョイ 266f-KN61) 2023/08/04(金)18:24:29.03 ID:RrHsZnrS0(1/2) AAS
>>518
BeelinkとTRIGKEYとMinisForumは公式にドライバが有ったよ
いつページが消えるか怖いので一応手持ち機種の分はダウンロードしたけど、
使ったのは1回くらいかな?M.2のWiFiドライバだったと思う。
571: (ワッチョイ ffbb-Zl9A) 2023/08/05(土)13:15:29.03 ID:W2H58Lby0(1/2) AAS
Beelinkはメーカーから落とせるやつで本当に必要な奴はRealtekのオーディオドライバだけだな
あそこはなぜかメーカー標準のドライバを公式で用意してないから
あとは別にAMDとかIntelから落としたドライバでいける
576(1): (ワッチョイ d7cf-fYe/) 2023/08/05(土)15:25:04.03 ID:MINWfRiN0(2/2) AAS
>>567
GTR7pro
876: (オイコラミネオ MMc3-2/I9) 2023/08/10(木)08:04:10.03 ID:A6Aoi6BWM(1) AAS
限度額10万は草
974: (アウアウウー Sa9f-PakU) 2023/08/11(金)18:35:59.03 ID:V82nt/Ifa(1) AAS
とりあえずMinisっての避けとけば良いのは分かった
TREGKEYってとこにしようかな
しかしレビュー見ると、中華メーカーはどれもこれも1割ぐらいは「書いてある仕様と違う」とか「中でネジ外れてた」とか当たり前みたいにあるね…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s