[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154
(1): (ワッチョイ da2d-cK++) 2023/07/29(土)20:56:43.30 ID:zILH+E+b0(1) AAS
>>151
2ポート搭載したモデルもあるみたいなのにね
ConfigurationPortがUSB-C(DP Alt)なのは良かった

ちなみにm.2 SSDはKingston、メモリーはSK hynix だったよ
メモリーはそのまま使う人はあまりいないだろうけども
247: (テテンテンテン MMe6-73sS) 2023/08/01(火)12:14:19.30 ID:JgOUA1svM(1/2) AAS
動作保証ねぇ
256
(1): (スップ Sd2a-CF7t) 2023/08/01(火)14:13:27.30 ID:8ckcrwJSd(3/3) AAS
>>255
うるせーな
持ってるやつが聞きたいことだろ
718: (スップ Sddb-FTrP) 2023/08/07(月)12:23:00.30 ID:hB23tmiZd(5/6) AAS
フルロードで8wの差だろ
一体1日のうち何時間フルロードになるのよ
8wを一日中使っても5円程度じゃん

G7400との4000円の差が余るのに800日間だぞ
いくらなんでもその前に壊れるわ
726: (テテンテンテン MM17-z0Pd) 2023/08/07(月)14:39:17.30 ID:1kRrPHYZM(1) AAS
またすげーのが来た
942: (ブーイモ MMf9-qA1s) 2023/08/11(金)01:27:28.30 ID:S35+0FlAM(2/2) AAS
>>941
本気でやるなら、それ目的でペーパーカンパニー作る位はやるだろ。

ID:Wqluyc0z0は、何でそこまで擁護する事に必死なんだ?
963: (テテンテンテン MM17-HTSh) 2023/08/11(金)16:49:18.30 ID:p3wRvks1M(1/6) AAS
トータルコストを考えた場合G6900がベストの選択なのは間違いない
確かに消費電力的にはあれかもだが10年持つのでトータルコストでは勝るのは確実
10年忘れていられる安心感が最高~\(^o^)/
976: (ワッチョイ bbf0-8WR8) 2023/08/11(金)20:15:37.30 ID:2jp/WBlY0(1) AAS
minisは価格が他よりやや強気だからな
UM790Proでやらかしてるだけでサポ自体は悪くないとも聞く
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s