[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: (スッップ Sdff-pcwf) 2023/07/28(金)01:20:37.52 ID:vqJQeDOid(1) AAS
>>64
ティッシュの繊維ガンガンに送り込だけですがなそれむだけですがなそれ
217: (オッペケ Sr33-GpgC) 2023/07/31(月)14:52:23.52 ID:AegfloqUr(5/5) AAS
Xperaiのバッテリーレス外して配線引き出して外部給電にする改造はたまに見かけるけど最近のモデルはそんな必要は無いのか
298: (ワッチョイ 2e02-GIBz) 2023/08/01(火)23:47:10.52 ID:MFvM1eBF0(1) AAS
>>282
ありがとう、このスペックでは難しいか
邪魔にならなくて良いと思ったが
302: (ワッチョイ be10-X/lp) 2023/08/02(水)03:19:19.52 ID:+VWl6AWO0(1/2) AAS
今は一昔前に流行ったPCゲーム配信をPC二個でやらんでもNVENCが十分になったからなぁ
持ってないけど確かAMDも似たようなのあるし
349: (オイコラミネオ MM9b-cBKA) 2023/08/02(水)11:49:38.52 ID:89iwBe6wM(1/2) AAS
ダメだなこのおじいちゃん、みんなが美少女絵を出力したいに違いないと根拠もなく思い込んでる
もしくは「みんな」が4-5人程度の偏った知り合いであるか
437: (ワッチョイ 17da-yh3V) 2023/08/03(木)14:46:35.52 ID:xzc5iR6C0(1) AAS
デスクトップ⇔ラップトップ ノート
デスクトップ⇔サーバ
デスクトップ⇔タワー

昔は
PC本体は平べったい四角形をしていて 机の上に本体を置き 本体の上にブラウン管ディスプレイを載せる のが普通だったから デスクトップ型と呼ばれ
PC本体は背の高い四角形をしていて 机の横に本体を置き 机の上にブラウン管ディスプレイを載せる タワー型と区別されていた
451: (ワッチョイ 3ebb-CF7t) 2023/08/03(木)17:01:30.52 ID:5NKVA4SR0(1) AAS
流石に7735HS使っててN100なんて見たらゴミ判定しかしないだろ
468: (ワッチョイ bb01-poai) 2023/08/04(金)01:04:13.52 ID:deb9DHHs0(2/2) AAS
>>465
排気を加速する方向にサーキュレーター当てたら、F1のディフューザーみたいに効くでしょ
491: (ワッチョイ be90-IwXD) 2023/08/04(金)12:23:50.52 ID:EViO0+tz0(1) AAS
小型・超小型PCスレであって支那ミニPCスレじゃないから
502
(1): (スップ Sd8a-PdCQ) 2023/08/04(金)13:22:48.52 ID:lyQEjm/Dd(1/2) AAS
この人が求めているものは、自身の判断が正しかったとする後付けの根拠

性急に下した判断が誤っていたことを受け入れられないからずっと居着いてそれを探してる

今後次々に新しい製品が出て価格も下がっていくので、これが満たされる日は来ない

さっさと売ってミニPCに買い換えれば?
780: (テテンテンテン MM17-HTSh) 2023/08/08(火)12:11:28.52 ID:/sxGgqaLM(8/9) AAS
弱小新興シナ企業を安易に信用してしまう危険性について
奴らは詐欺集団の可能性が高い。気をつけろ!!
899
(1): (アウアウウー Saaf-LDqa) 2023/08/10(木)12:16:42.52 ID:BjfDLMVfa(1) AAS
>>889
数日前に米軍基地でバレて問題になったやん?そんなのも知らないのか??
912: (アウアウウー Sa9f-+LyN) 2023/08/10(木)13:06:59.52 ID:QnF38NCJa(4/4) AAS
>>908
自作板で見かけた似た輩は古いソフトのAMD互換性を心配してたからだいたい合ってそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s