[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: (テテンテンテン MM8f-v0BQ) 2023/07/27(木)09:39:36.69 ID:CSjaFeOgM(1) AAS
たったの1年半で壊れる支那ミニPCは手出し無用
51: (スプープ Sd7f-FYg4) 2023/07/27(木)22:31:25.69 ID:gd5N6rjJd(1) AAS
ちと面倒だが
仮想デスクトップ作ってチラ見系はそちらで開く
見たいときはショートカットで行ったり来たり
67
(1): (ワッチョイ e730-ICAT) 2023/07/28(金)01:40:54.69 ID:ZWZFuu3n0(1) AAS
>>63
吸気落ちてないなら効果ないってことでは?
68: (テテンテンテン MM8f-fcJy) 2023/07/28(金)02:10:36.69 ID:G1JPNQcwM(1) AAS
>>67
手をかざしても違い分からんって程度で多少は風量落ちてるとは思うよ
フィルターは半年に1回程度交換してるけど、吸気ファンガンガン回してるのにファンやケース内部は3年程経ってもかなり綺麗に保てる
まあPM2.5以下みたいな極々小さい塵は防ぎようないけど、こいつらだけならエアダスターで一瞬で吹き飛ばせる
286
(1): (テテンテンテン MMe6-73sS) 2023/08/01(火)21:53:09.69 ID:yUYrNDDTM(1) AAS
俺メインPCは本当のフルタワーだよ
422: (ワッチョイ becc-375F) 2023/08/03(木)12:08:46.69 ID:M/R1QPHo0(1) AAS
I/Oのドライバ入れないとか不具合出るわな
判りやすいのはタスクマネージャのパフォーマンスやリソースモニターに
iGPUの情報をOSが取得出来ないから表示されてないとか
ストレージI/Oのドライバを入れてないなら仕様不明で外部記憶装置も不安定にもなる
692: (オイコラミネオ MMc9-nyCj) 2023/08/07(月)08:09:46.69 ID:oneUqgq4M(1/3) AAS
有意義だしスレタイの範囲内の話題だし
695: (スップ Sddb-FTrP) 2023/08/07(月)08:44:54.69 ID:hB23tmiZd(1/6) AAS
爺6900
888
(1): (オッペケ Sre9-dFxD) 2023/08/10(木)10:38:52.69 ID:GVkpbM9/r(1) AAS
情報を盗もうと思ったら、当然収集と転送ということになるけど
転送は.PC内にwindowsから見えない無線モジュールを仕込んで、自宅近くそのモジュールの通信範囲まで直接やってきて抜き出すか
さも普通の通信かのようにwindowsにお願いして、ユーザーが繋いだ回線を使ってインターネット上のどこかに送るしかない
既知の回線使っての転送なんて上流でパケットを監視するだけの事だから、セキュリティにうるさい人は当然そんな程度はやってるだろうけど、実際にちゃんと謎のサーバーに転送してくれてるのかな
889
(1): (アウアウウー Sa9f-+LyN) 2023/08/10(木)10:49:50.69 ID:WuoHWxKda(1) AAS
仮になんか仕込んでたとしてもバレると厄介だし米中決戦とか台湾有事にキルスイッチみたいにして色々混乱させるために使うんじゃね
特にファーウェイの通信インフラ機器とか
通信はトラフィック追えばある程度追えて、実際買収されたSimejiやらでバレてるんだし
938: (ワッチョイ 473e-SpmW) 2023/08/11(金)00:59:34.69 ID:7YJ3Q45s0(5/6) AAS
ちなみに私は中華pcも使うし
中華スマホも使う

アカント等はセパレートしているので、中華デバイスでは
本垢は絶対使わない、サブスク登録アカウントなども使わない(ネトフリなど
金融関係のログインは一切行わない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s