[過去ログ] 【ミニPC】Beelink・TRIGKEY (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323(1): 2023/09/14(木)07:55 ID:vmH+07ZF(1/3) AAS
trigkeyの方がちょっと安い
324: 2023/09/14(木)07:56 ID:xj41UA+G(1) AAS
26000円の見送っちゃったけど普通に買えば良かった
投げ売りの化石extreme pro 2TB刺す先として悪く無かったのに
325: 2023/09/14(木)08:00 ID:vmH+07ZF(2/3) AAS
5560uがクーポン込みで35000くらいだからポチったわ
zen3初めてだから楽しみ
326: 2023/09/14(木)08:18 ID:vmH+07ZF(3/3) AAS
trigkeyね
327: 2023/09/14(木)08:54 ID:7sjlrnwV(1) AAS
>>319
レビューがうるさいだらけなんやが大丈夫か?
328(2): 2023/09/14(木)08:59 ID:WcmcYjxM(1/2) AAS
購入された方使用感教えて下さい
AMD Ryzen7 7840HS ミニ PC or AMD Ryzen7 7940HS ミニ PC
minisさんのUM790Pro再起動wifi弱いと書き込み見たもんで
youtubeなどで排熱、見た目の作りなどでminisかbeelink購入予定ですが
レビュー少な過ぎで・・・宜しくお願いします!
329: 2023/09/14(木)09:02 ID:9Hv6RXb6(1) AAS
最近のアマはプライムやアマ発でも1週間以上は当たり前で
無在庫販売でもしてんのかよと疑いたくなるよーな品が多すぎな気がする
330(1): 2023/09/14(木)10:11 ID:U+M10slq(1) AAS
>>328
今のとこminisは地雷すぎて論外
使用感なんてスペック同じなら変わらんよ
ただしbeelinkはminisよりもTDP抑えててスコアが伸びない傾向が強い
331(1): 2023/09/14(木)11:02 ID:MQc0h2D0(1) AAS
>>328
なんの用途かは分からんが
Ryzen9 7940HSのミニPCで
今のところ目立った不具合が報告ないのはGMKtecのK4ぐらい
MinisのUM790はAMDと連携が上手く行ってないのか特にトラブってるようで本スレは毎日解決法やBIOSとにらめっこで爆速で伸びてる
GMKはメモリがCrucialで
MinisはKingstonの模様
332(1): 2023/09/14(木)13:49 ID:QGBuXw3S(1) AAS
no more random reboots
動画リンク[YouTube]
SER7は問題ないがGTR7は再起動症状ありとyoutuberも認めてる
minisforumのも根本問題は同様だろう
こちらはUM790XTXという改善機種を出すと言ってる
未だに向こうのスレでUM790proで再起動が〜してる奴はただの暇人だよ
333: 2023/09/14(木)18:24 ID:WcmcYjxM(2/2) AAS
>>330
>>331
貴重な情報、アドバイスありがとうございます!
334: 2023/09/14(木)18:51 ID:mgUDM1Q0(1) AAS
買ったはいいけどwin11の構成するのめんどいから放置してる
335: 2023/09/14(木)22:04 ID:4P2mwiID(3/3) AAS
逆に、プリインストールされていないと家ではWin11は触らないから、仮想基盤を入れ直す前に「ほー、こんなに使い難くなってるのか!」と弄り倒している。(笑)
336: 2023/09/14(木)23:28 ID:YHWM/goP(1) AAS
win11使わない自慢
337: 2023/09/15(金)00:14 ID:+U6ctqLn(1/3) AAS
クソマイナーlinuxマン批評になると刺さるから辞めのだ
338: 2023/09/15(金)11:10 ID:kjCgEhSz(1) AAS
>>323
タイムセールかなんか知らんけど、尼はクーポンなくなったり、ポイントがなくなったりして、実質値上げしてるような?
339: 2023/09/15(金)11:11 ID:MGc8oGct(1) AAS
しかしこうも小型にこだわりすぎるのもな
もう少し大きくてもいいからUSBポート増やしてほしい
340: 2023/09/15(金)11:22 ID:qd4wbBXW(1) AAS
ぶっちゃけそこ(極端な小型化)はどうでもいいんだよな
ノートみたいに持ち歩くでも無し
中華ミニPCの魅力は何より
同じ価格帯で有名メーカーのスペックの1~2ランク上が手に入るコスパの良さ
1.5倍サイズで良いから多種多様なポート増やしてくれた方が嬉しい
341: 2023/09/15(金)11:35 ID:HKcFTsNV(1) AAS
うちたくさん買って使ってるんでタワー化してるから今のサイズ助かるわ
342: 2023/09/15(金)12:13 ID:phI+dYOh(1/2) AAS
ポートの数はどうでもいいけど、もうちょっとでかくして
熱設計やアンテナ設計に余裕を持たせて安定性を上げてほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s