[過去ログ] 【ミニPC】Beelink・TRIGKEY (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93
(1): 2023/09/06(水)12:07 ID:KglsCuPS(1/4) AAS
S12使ってるけど横のスリッドに風当てたら温度10度も下がった
背が高いと風当たらんから背の低いタイプおすすめ、1000円で買える
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
94: 2023/09/06(水)13:00 ID:E3wWpUyx(1) AAS
>>93
下にファン敷いてるけど横の方がいいのか
でもそれだとめっちゃ埃入ると思うが
95: 2023/09/06(水)13:00 ID:QXbjoii2(1) AAS
そんなことしないでエアコンつけろ
96: 2023/09/06(水)13:19 ID:KglsCuPS(2/4) AAS
ネジ数本で基盤もろとも全部簡単に分解できるし1年に1回掃除すればいい
CPU・SSD・マザボ全部くっそ冷える
まぁ夏場以外はわざわざ冷やす必要はないが
97
(2): 2023/09/06(水)16:18 ID:L+2B4vhh(1/2) AAS
>>73
Windows Updateして再起動しても駄目ですわ。そのあと試してみたのが、
1) 元のSSDの内容を書き戻してローカルアカウントでセットアップ→アクティブ○
2) マイクロソフトアカウントでログインして紐づけ(したつもり)
3) マイクロソフトアカウントでクリーンインストール→アクティブ×
4) 再度元のSSDの内容を書き戻してマイクロソフトアカウントでセットアップ→アクティブ×
というのが現状です。
元のSSDの内容を書き戻してローカルアカウントでセットアップすればアクティブにはなると思うけど……
98
(1): 2023/09/06(水)16:33 ID:kffz93TR(1/4) AAS
もしかしてボリュームライセンスがリーテルライセンスになるバグ潰された?
今年のミニPCブームでAZW製品が多く売れただろうしMSがグレーライセンスに対策したか
99: 2023/09/06(水)16:55 ID:EAz/G22y(2/3) AAS
つーかバグなんだ
100
(1): 2023/09/06(水)17:00 ID:kffz93TR(2/4) AAS
日本じゃまだ出回ってないけど最近になってBeelinkとTRIGKEYが
OSだけLinuxにしたミニPCを売り出したからなぁ
101
(2): 2023/09/06(水)17:03 ID:4GrzBBM+(1/2) AAS
>>97
先日、Aliから届いたGTR7Proをクリーンインストールしたときに、同じようにアクティブにならなかった。
具体的なメニューの名前はもう確認できないけど、マイクロソフトアカウントに紐づいてれば、ハードウェアを変更した、みたいなのを選ぶと、紐づいてるライセンスの一覧が表示されるはず。
で、引き継ぐライセンスを選べばアクティブになると思う。
ダメだったらゴメン
102: 2023/09/06(水)17:04 ID:H7099k0S(1) AAS
えー?
25000払ってwin11買わなきゃならないの?
103: 2023/09/06(水)17:12 ID:EAz/G22y(3/3) AAS
ライセンス取得する気ないならベアボーン売ればいいのに
104
(1): 2023/09/06(水)17:25 ID:kffz93TR(3/4) AAS
>>101
最近出た新製品のOSバージョンは22H2みたいだけど
GTR7Proはライセンスはボリュームだった?それともOEM?
105
(1): 2023/09/06(水)17:27 ID:4GrzBBM+(2/2) AAS
>>104
調べてないからわからないです
106: 2023/09/06(水)17:35 ID:kffz93TR(4/4) AAS
>>105
じゃあ、クリーンインストール後の今のライセンスの種類は?
107
(1): 2023/09/06(水)17:36 ID:KglsCuPS(3/4) AAS
VL版だったとしても具体的にユーザーにどんな不利益があるか分かる人いる?
大半の購入者はライセンス違反なんて知らずに今も使ってるけど、目に見えて問題になってないよね
108: 2023/09/06(水)17:36 ID:L+2B4vhh(2/2) AAS
>>101
そのハードウェアを変更した、みたいなのを選んだ時に出てくる紐づいてるライセンスの一覧に追加されるのを期待して
2をやったんですが、なーんも出てこないんですわ。
109
(1): 2023/09/06(水)17:42 ID:1/DYBqIA(1/4) AAS
格安PC買ったらWin11 ProがVOLUME_MAK channel で非アクティブ
だったらもう格安じゃないよなw
何か悪いことでもしようとしたの?
普通ならOEM_DM channel でアクティブになるんじゃないかい?
110: 2023/09/06(水)17:51 ID:KglsCuPS(4/4) AAS
>>109
beelinkは4台買ったけどライセンス状態が非アクティブなんて見たことねーよ…
なんの話をしてるんだ
111: 2023/09/06(水)18:31 ID:NVx4UueL(1) AAS
>>100
ワールドワイドで安く売りまくってほしいわ
112: 2023/09/06(水)18:31 ID:qkcilr7X(1) AAS
サポートにライセンスキー聞いたら?
1-
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s