[過去ログ] 【ミニPC】Beelink・TRIGKEY (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2023/09/06(水)16:55:06.08 ID:EAz/G22y(2/3) AAS
つーかバグなんだ
253
(1): 2023/09/11(月)16:22:18.08 ID:a9OtolUi(1) AAS
VL版を発売すること自体かぎりなく黒だし。正規ライセンスなんてもらえんやろ
273: 2023/09/11(月)19:52:34.08 ID:ssKMx2Y7(1) AAS
ブーメランが刺さってるだけかと
331
(1): 2023/09/14(木)11:02:11.08 ID:MQc0h2D0(1) AAS
>>328
なんの用途かは分からんが
Ryzen9 7940HSのミニPCで
今のところ目立った不具合が報告ないのはGMKtecのK4ぐらい

MinisのUM790はAMDと連携が上手く行ってないのか特にトラブってるようで本スレは毎日解決法やBIOSとにらめっこで爆速で伸びてる

GMKはメモリがCrucialで
MinisはKingstonの模様
434: 2023/09/22(金)01:03:44.08 ID:awzFQPkJ(1) AAS
minisの宣伝チューバーも悪いよな
minisだけ大絶賛して
他より高いし絶賛して良いものだと優良誤認させて
613: 2023/10/04(水)11:54:28.08 ID:So1G2lcy(2/2) AAS
アメリカは殆どすべての小売店が一か月以内の返品はOKだしね。店によっては一年とかもある
使い倒した革靴を一年位して返品したりとか無茶苦茶だよ。システムの悪用
尼でも返品物を検品せずにそのまま別の人に送ったりとかする
アメ尼でセキュリティカメラを買ったら一年以上外に設置したような汚れ、傷が入ったのが届いたこともあった
でもまぁ返品が出来るから全く無問題なんだけどね そういう適当さがアメ尼。
678
(1): 2023/10/07(土)21:45:28.08 ID:PxOsfTBD(2/2) AAS
ダイソーのやつ、電源入れっぱだと切れる仕組みだったのか。そんなこと書いてなかったような気が。壊れてるのかと思ってた。しばらく立って動かしても赤いランプつかないから毎回スイッチ入れ直し
777
(1): 2023/10/13(金)17:55:32.08 ID:+65oa8tv(1) AAS
ネット回線の問題じゃなくて?
851: 2023/10/15(日)15:46:38.08 ID:/Gq6Uk9G(1) AAS
N100やN95をカリカリで使うより5800Hあたりを余裕を持って使う方が長持ちしないか
N100くらいだとyoutube見ながら何かをマルチタスクするだけでかなりのCPU使うだろ
ベンチマークはどれくらいまで性能が出るかを測るものであって、どれくらいなら余裕を持った運用を出来るかを割り出す指標でしか無いわな
サンプルのスコアと自分のスコアは全く同じじゃないんだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s