[過去ログ] 【ミニPC】Beelink・TRIGKEY (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2023/09/02(土)09:38:08.28 ID:yXMkhuP7(1/3) AAS
BeelinkとTrigkeyのミニPC作ってるAZW公式サイト
外部リンク:www.azw-online.com
162: 2023/09/08(金)14:56:17.28 ID:R4ACeTUD(1) AAS
SER6MAXって69800円で買えるのかよ
179: 2023/09/09(土)10:28:09.28 ID:eOrsiuZm(1/3) AAS
普通Windowsが入ってるから問題ないと思うけど、しょせん中国だからしれっとサイレント変更されたとしても驚く程ではない
当たって砕けろ、だから皆返金のハードルが低いアマゾンで買うんだ
185: 2023/09/09(土)13:45:35.28 ID:bFmW6R5F(1) AAS
かっけー
192(1): 2023/09/09(土)15:40:19.28 ID:RCUgvlaY(1) AAS
>>188
CFDでもいいけど安心料ほしいならクルーシャルかな
262: 2023/09/11(月)18:17:20.28 ID:9Lla/SPI(4/4) AAS
Minisforumは家電量販店にも置くくらいだし安心
なお昔はライセンス怪しいOfficeを付けて売ってた模様
278: 2023/09/12(火)00:43:01.28 ID:sqtlX8rf(1) AAS
CPUガチャってのもある
N100の同製品2台同時に買ってみたら最低コア電圧が0.1Vも違うから
コア温度差がアイドルで5℃も違うしGPU性能にも差が出てる
気にしないよう正確な数値は控えるが
378: 2023/09/17(日)21:44:05.28 ID:NdJ5pMXj(1) AAS
アウトだけどWindowsライセンスはガバガバなので放置されてる
513(3): 2023/09/26(火)07:28:52.28 ID:X9mCvsWD(1) AAS
そもそも何年持つか分からんミニPCに引っ越すのは無謀すぎる
メインPCへの負担やリスク分散の用途で使うのが適してると思う
574: 2023/10/01(日)10:47:49.28 ID:rlErpP8L(1) AAS
蓋開けてファン当ててる人って埃どうしてんの?
そんなことしたらファンがすぐ埃まみれになりそうだけど
683(1): 2023/10/08(日)06:51:43.28 ID:4NngLgbP(1) AAS
6800Hがクーポン込みで52000円まで値下がってるんだな
GPUの680Mが欲しい人ならminisのum773買うよりくっそ安く済むな
735: 2023/10/11(水)17:39:18.28 ID:nQfQQzXh(1) AAS
>>730
SER7でもメモリとSSDはマイクロンだったからGTR7 Proもだと思うよ....。
756(1): 2023/10/12(木)06:35:56.28 ID:i6gHamZB(4/5) AAS
>>754
OCCT完走しました。CPU最高温度84度、平均77度
PD給電稼働は全くの無問題
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s