[過去ログ] 【ミニPC】Beelink・TRIGKEY (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
857
(2): 2023/10/15(日)17:48 ID:1sdwRjUK(1/7) AAS
>>855
7840HSはそのままだけど、N100と5500Uはbiosでファン設定弄ったよ。

前者2つと同じくらいの温度にしようとすると、N100はファン全開にしなきゃいけないレベルでTDP6Wのわりには発熱なかなか。
861
(1): 2023/10/15(日)18:46 ID:1sdwRjUK(2/7) AAS
>>859
ごめん5500Uの方はTRIGKEY Speed S5なんだけど、ファン設定以外はそのままだわ.....ゲームとかはほぼSER7、それで動かないようだったら自作の方引っ張りだしてやるので、5500Uの方はそんなに設定追い求めてないんだわ。
863
(1): 2023/10/15(日)19:21 ID:1sdwRjUK(3/7) AAS
>>861
今回のプライム感謝祭で5500U積んだTRIGKEY Speed S5を26000円で買えたこともあって、今サブで使ってるN100代わりにしようかと思ってるからよ。
それでワットチェッカーで監視しても消費電力はN100積んだS12 Proと大して変わらないのにネットサーフィンくらいの動作でも明らかに速いからね。
866
(1): 2023/10/15(日)19:38 ID:1sdwRjUK(4/7) AAS
>>864
Zen4の7840HS積んだSER7持ってるのもあって今更Zen2の5500Uなんかいらねぇよって思ってたけど、あの安さなら買うしかなかったw

自分がやってるゲームも前者ならFHD高設定だけど、5500Uでも案外FHD中設定で動くから悪くない.....ちなみにN100だとHD最低設定でギリ起動できるレベルw

まぁ結局N100は用途しだいではいい感じだけど、自分の使い方だと消費電力も5500Uとほぼ変わらないしイラねとはなったな。
873
(1): 2023/10/15(日)20:37 ID:1sdwRjUK(5/7) AAS
>>872
Zen4の上位モデルも持ってる自分がわざわざウソついてもなんの意味もないよw
外部リンク:imgur.com
880: 2023/10/15(日)21:16 ID:1sdwRjUK(6/7) AAS
>>874
あくまでも手持ちN100、5500U、7840HSの比較だと、ワッパ.....これはもうコスパも含んじゃってるけど圧倒的5500Uかな。
後者は端から値段帯が違うのでアレだけど、5500Uの方はN100積んだミニPCの数千円足しで性能約2倍だからねw
881
(1): 2023/10/15(日)21:37 ID:1sdwRjUK(7/7) AAS
>>879
誰が型落落ちのZen2 5500Uをわざわざ44000円で買うんだよw

外部リンク:imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s