[過去ログ]
GPD WINx/WIN MAXについて語ろう77 (1002レス)
GPD WINx/WIN MAXについて語ろう77 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
853: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e33-Dk3/ [121.85.54.50 [上級国民]]) [] 2024/11/23(土) 18:53:36.47 ID:cRtGLPK+0 miniは冬場は指があったかくていいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/853
854: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a6d-eNOi [221.171.85.249]) [sage] 2024/11/23(土) 21:36:39.06 ID:dSGjpEd40 GPDWINMAX2は仕方なく嫌々使ってて最後まで好きになれんかったけど miniは最初からクライマックスだね GPDの最高傑作だろこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/854
855: 不明なデバイスさん (バットンキン MMf7-f0Vs [122.29.237.233]) [sage] 2024/11/23(土) 21:55:03.44 ID:hj0++O1oM あぁ、いきなり寒冷地とか謎の話すると思ったらやっぱいつものアレか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/855
856: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 936d-6Lql [221.171.85.249]) [sage] 2024/11/24(日) 00:18:09.46 ID:FgyymlvP0 このグラフと GPD DUOのHX370と8840Uの価格差が4万円であることと 2026年末までは“Strix Point”のリフレッシュ版が継続されるという記事と StrixHaloLPが16CUしかないというリーク記事を見て GPD WIN mini 2024買う決心がついたんやな https://uploader.purinka.work/src/44676.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/856
857: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 195f-Wdtk [240b:10:ce01:8b00:*]) [sage] 2024/11/24(日) 01:24:10.92 ID:5NpVHesw0 >>854 MAX2もMini2024も両方持ってるけど 持ち運んでゲーム「だけ」ならMini 汎用で使うならMAX2だと思っている。 やはりモニターとキーボードの大きさがちょうどいいんだよ。 AmazonでCIOのPD67W、20000mAバッテリー買ったからどれくらい使えるのか試してみる予定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/857
858: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 936d-6Lql [221.171.85.249]) [sage] 2024/11/24(日) 01:30:50.26 ID:FgyymlvP0 MAX2持ち運ぶの辛かったからMAX1持ち運んでた(ギリギリジャケットのポケットに入る) そこからminiに変えて重量が900g→530gに変わって世界が変わった 歩きながらウェブ漫画をよく読むんだけど画面小さいの常用するの無理かなー という予測があったけど画面に顔近づけたら大画面と等価になってなんとかなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/858
859: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0be0-AUkF [240b:10:95c0:4800:*]) [sage] 2024/11/24(日) 07:42:51.46 ID:mX/pFSNT0 俺も>>857 と同じ理由で、 普段遣いのPCとしてMAX2手放せないわ。 小型で取り回し良くてKBもしっかり打鍵可能で、気が向いたら ゲームもサクサク遊べる。Miniと両方もってるけど個人的には Max2の方が使用頻度は遥かに多いし、使い勝手良いと感じてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/859
860: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0be0-AUkF [240b:10:95c0:4800:*]) [sage] 2024/11/24(日) 07:52:03.06 ID:mX/pFSNT0 Max2の使用頻度と比べてWIN4やWIN miniも買ったけど、 出番少ないしただの所有欲だったんだなーと 今になって痛感してるw Win4はあの形状で買っただけ、 WinminiはWin2の刷新で買っただけという。どれも好きだけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/860
861: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1327-8p72 [240f:71:d60e:1:*]) [sage] 2024/11/24(日) 08:43:54.54 ID:Rcw8o6sT0 DuoとかPocketとか作ってる暇があったら miniやMax2にHX370早く載せてくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/861
862: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 936d-6Lql [221.171.85.249]) [sage] 2024/11/24(日) 09:02:28.12 ID:FgyymlvP0 miniは “Krackan Point”か “Hawk Point Refresh”―Ryzen 200 seriesの どちらかが載るんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/862
863: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 936d-6Lql [221.171.85.249]) [sage] 2024/11/24(日) 09:41:24.51 ID:FgyymlvP0 AMD Ryzen AI 5 340リーク情報 中低価格帯でAI能力を強化した6コアCPU https://tech-gadget.reinforz.co.jp/9714 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/863
864: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e1-QXZP [221.133.76.155]) [sage] 2024/11/24(日) 11:01:11.62 ID:Y1azKPZd0 MAX2最初買ったけど重過ぎデカ過ぎで全く持ち出してゲームする気にならんかったからなぁ 今じゃ埃被ってるわ キーボードもminiとblutoothキーボード持ち出した方が遥かに軽いことに気付いちゃうとね まぁ何が良いかは人それぞれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/864
865: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b45-iogS [2001:ce8:100:c49e:*]) [sage] 2024/11/24(日) 11:27:13.41 ID:KEmrga1V0 miniは寝れない時に動画つけっぱなしで寝落ちするのに丁度いい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/865
866: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0922-RPwI [202.122.228.181]) [sage] 2024/11/24(日) 11:49:38.52 ID:/eAMxdxA0 >>857 別のCIOの65W20000mAhバッテリーで試したことあるけどMAX2なら80%くらい充電できる 電圧変換のロスがあるから実質容量の6割くらいになるみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/866
867: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 936d-6Lql [221.171.85.249]) [sage] 2024/11/24(日) 12:04:25.95 ID:FgyymlvP0 L4ボタンを半角/全角キーの代わりにすると配置的にめっちゃ捗るな>mini http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/867
868: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 6bfb-dp6B [240a:61:193:8a7a:*]) [sage] 2024/11/24(日) 12:10:58.34 ID:UgSpctKg0 >>867 その発想はなかった 早速登録するわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/868
869: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1913-Gc9K [240d:1e:256:ee00:*]) [sage] 2024/11/24(日) 12:19:42.04 ID:rGJ9WJsN0 R4にPINコード登録してセキュリティガバガバ生体認証してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/869
870: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e1-QXZP [221.133.76.155]) [sage] 2024/11/24(日) 12:41:46.45 ID:Y1azKPZd0 生体とは……?? L4半角ええなと思ったけど結構ゲームで使うんよな…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/870
871: 不明なデバイスさん (ワッチョイ f139-C/Hq [240f:61:f2db:1:*]) [sage] 2024/11/24(日) 15:27:19.83 ID:I56xRxss0 mini2024買って1週間ぐらい使ってるけどゲームでは暖かくなりすぎて手が辛い グリップ(まだ買ってない)や挟み込むタイプのコントローラ併用しなきゃ快適にゲームできないのかなぁ 520gと軽いのに7インチ画面ってところに惹かれて手を出したけど、結局グリップなどの追加で重くなりそうで悲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/871
872: 不明なデバイスさん (ベーイモ MMab-pW7o [27.253.251.216]) [sage] 2024/11/24(日) 15:28:53.49 ID:bGNgTZkPM 手が触れる部分にゴム貼るなりして断熱してみるのはどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1720731639/872
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 130 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s