ATOM Cam 11台目 (834レス)
1-

1: (ワッチョイ bbc6-yw/s) 2024/09/11(水)08:22 ID:ao3L8WaB0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。

ATOM Camの総合スレです。
■公式
外部リンク:www.atomtech.co.jp
■拡張ツールキット
外部リンク:github.com

前スレ
ATOM Cam 10台目
2chスレ:hard VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
815: (ワッチョイ 6a3f-Up5K) 02/15(土)19:10 ID:IWEGNuT30(2/2) AAS
何事も継続は大事よね
816: (ワッチョイ 86f4-w9NW) 02/15(土)19:51 ID:XoCy8fUF0(1) AAS
AmazonやGoogleのネットワークカメラのサブスクサービスは、単体サービス以外のそれぞれの本業の基本や周辺サービスがある。
対して、atomはこの端末のサブスクしかないから、無料接続のサービスでは収益の新規開拓の余地が限界かある。
端末の販売だけで利益を出すデバイス製造メーカーならまだしも、OEMで端末譲ってもらう側のサブスク主体だから、世界展開もない。
考えれば、過去にあったオンラインストレージサービスのカメラデバイス付きバージョンみたいな変形版。
オンラインストレージで儲かるのか?的な視点で解釈すべきでは。
817: (ワッチョイ 5383-X+WN) 02/15(土)20:33 ID:788rqFn90(1/2) AAS
しかし思ってる以上にCAM1タフだな雨にさらされようが台風がこようが
防水加工なしで3年以上たってもびくともせんまあ逆さまにしたらだめだと思うけど
818: (ワッチョイ 6304-kH5e) 02/15(土)20:47 ID:qSNogR8z0(1) AAS
駆動系もないから逆さにしてもなんも故障率に影響ないだろ
つーか壊れやすい部品使ってないんだから水が入らなければ
10年もっても驚かんよ
819: (ワッチョイ 5383-X+WN) 02/15(土)21:01 ID:788rqFn90(2/2) AAS
CAM1逆さにしていけるか?穴だらけだぞ
ガムテでふさいだり小細工はしたくない
820: (ワッチョイ 3504-vA3c) 02/16(日)09:55 ID:4ErZDhMQ0(1) AAS
AtomCAM2 在庫残り178台
元の再販在庫の半分切ったな
新AtomCAMは改造できなくなる可能性あるから
CAM2確保したい人の需要が多数なのかもな
やっぱり需要あるわ
821: (ワッチョイ b5a1-MHHu) 02/16(日)10:21 ID:jVb4rAz30(1) AAS
2月18日の楽天ポイント増枠デーでまだ在庫残ったら買いますけど売り切れたらいいや
822: (ワッチョイ fdda-YiH6) 02/16(日)11:02 ID:P88wf7At0(1) AAS
ATOMセンサーを屋外設置してる方います?
どうやって防雨してますか?
823: (ワッチョイ 3db9-UMND) 02/16(日)11:15 ID:sjDOAYkS0(1) AAS
どのセンサーを知りたいのか分からないが、開閉センサーは軒下玄関ポストに無対策で設置してる、台風級暴風豪雨以外は雨かからないし
824: (ワッチョイ abbb-YiH6) 02/16(日)12:40 ID:MEX/K91k0(1) AAS
あ失礼、モーションセンサーです
825: (スププ Sd43-CyiC) 02/16(日)15:29 ID:gHumOq8Td(1) AAS
ワイ店長店の売上見守りでATOMカム2を3台と下向き1台を組み合わせた魔改造使って店の防犯に役立ててるぞ
826: (ワッチョイ ab53-TCCQ) 02/17(月)00:38 ID:oEb1EBFR0(1) AAS
テスター期間終了日から4ヶ月も過ぎちゃったねW
827
(2): (ワッチョイ 4d3b-kxLG) 02/17(月)03:03 ID:Jtih9Bqb0(1) AAS
tool使ったらNASだけじゃなくてWindowsPCにも保存出来るって事だけど
NASに保存するメリットってどんなのがあるの?
NAS使った事がないんだけど、古い中古でもNAS使うだけのメリットってあるのかな

Windowsだとリモートデスクトップで外出先からでも触れて便利かなって思ってるんよね
828: (ワッチョイ 23ca-ot0k) 02/17(月)05:53 ID:YXRKDEHu0(1) AAS
ボクちゃん もう少しお勉強ね
無知が一番危ないからね
829: (ワッチョイ 3592-vA3c) 02/17(月)12:39 ID:iGJ1sE380(1/2) AAS
闇バイト犯罪者「親友前に監視カメラ破壊してSD抜いて壊しといたろ」
830: (ワッチョイ 3592-vA3c) 02/17(月)12:39 ID:iGJ1sE380(2/2) AAS
× 親友
〇 侵入

やっちまった・・・
831: (ワッチョイ 6dba-SlCH) 02/17(月)12:53 ID:bFtRiDHI0(1) AAS
>>827
コンパクトで消費電力が低いくらい
linuxで動いてるのが多いし実質linuxパソコンだね
832: (ワッチョイ 1583-2NqA) 02/17(月)13:09 ID:cikl2joe0(1) AAS
よしおれもひさびさバッファローの安物NASに録画してみっか
833: (ワッチョイ 2363-2NqA) 02/17(月)21:30 ID:ST9AcZwZ0(1) AAS
tools使ってリアルタイム配信のビットレードあげたら8秒しか録画できなくなった
メモリ不足おこしてしまった模様
リアルタイムでみないのでrtmpoffにしたら12秒で安定した
834: (ワッチョイ 95f6-6fXS) 02/17(月)23:16 ID:Kmw9J4Ia0(1) AAS
>>827
nasは保存期間無制限なのがいいんじゃないかな。
ただ、撮り溜めるだけでどこで何があったか、全て見ないといけない。

rtspにすれば、サーベイランスステーションで撮り溜める事と、 各種動体検知が使える
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.030s*