[過去ログ] メカニカルキーボード総合57 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314
(1): 警備員[Lv.177][UR武+10][UR防+10][苗] (ワッチョイ 5fa9-qfmZ) 2024/10/15(火)09:09 ID:Afy2LbZH0(1) AAS
ロジはG HUB入れないといけないよね
315
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ef24-HgHw) 2024/10/15(火)11:33 ID:6yuFovyv0(1) AAS
メカニカルとHEの違いを分かってない…?
316
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f5e-zDB0) 2024/10/15(火)12:55 ID:2f7FGA7q0(1) AAS
ankerのロボット掃除機が燃えたって記事読んでちょっと怖くなったわ
317: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fb16-nmm0) 2024/10/15(火)12:58 ID:VQtZa6Uu0(2/3) AAS
>>311
押した感触が違う
318
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fb16-nmm0) 2024/10/15(火)13:00 ID:VQtZa6Uu0(3/3) AAS
銀軸良いなと思ってたけど、APEX PRO触ると銀軸すら霞む
319: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4f02-BrLt) 2024/10/15(火)13:23 ID:uB+Eq75t0(1) AAS
>>316
キーボードで心配しないといけないのはキーロガーじゃない?
無線でバッテリーつきなら燃やされる心配あるけど
320: 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sacf-ENNi) 2024/10/15(火)13:51 ID:a22866Nca(2/2) AAS
>>314
それがまた情弱度すごいな
感服するわw

>>315
分かってるが、機械式最大の利点はホットスワップだとおもってるのでな
保守性がよい
だから自分は光学式もホットスワップ使ってる
321: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9f73-F/g3) 2024/10/15(火)15:20 ID:W5B1NAEB0(1) AAS
ミニディスプレイはほんといらない
322: 警備員[Lv.57][N武][R防] (ワッチョイ ab5f-WPA9) 2024/10/15(火)16:37 ID:gHoUv0YT0(2/2) AAS
>>318
病的なこだわりがあるのは知らない。そこまでは考慮してないからな・・・
323: 警備員[Lv.13][芽] (ワントンキン MMbf-0IMV) 2024/10/15(火)18:04 ID:Qb4tIFHvM(1) AAS
ちいさなディスプレイ要らんよなあ
と思って候補から外してるけど使ってみると便利みたいなことあるのかね
324: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9fad-xf3S) 2024/10/15(火)18:50 ID:NP9bwGJv0(2/2) AAS
ロジクールラピトリ予約したんだけどapex proの新しいのの方がええんか🧐
325: 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 9f10-0xQT) 2024/10/15(火)18:50 ID:CqJv6aBk0(1) AAS
ミニディスプレイに表示される程度の情報ってモニターのタスクバーに表示されてるしな
326: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ db7d-aM+D) 2024/10/15(火)21:16 ID:1cW1IcB70(1) AAS
ノブと同じで流行りってだけ
327: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4b91-LGdj) 2024/10/16(水)20:24 ID:rjK1/MQ/0(1) AAS
RGBだとかディスプレイだとかガスケットマウントやノブもちょっとした特別感を演出してるだけで大した機能じゃない
この中のガスケットマウントは多少効果はあるけどキーボードラグの方が全然良い
328: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1f02-X774) 2024/10/17(木)14:05 ID:vI0MQbKF0(1) AAS
ディスプレーは自分でプログラミングできればそれなりに使いようがあるけどな
バッテリー残量、スリープ状態、無線なら接続状態は分かるに越したことはない
329: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ db7d-b6Js) 2024/10/17(木)15:50 ID:NsAvGNht0(1/2) AAS
RGB は逆に無いと売れないんだとは思う
ノブはあってもいいけど、テンキーのは要らない。。
ディスプレイは自分でカスタマイズさせてくれないメーカーもあるので難しいところ
330: 警備員[Lv.13][芽] (アウアウウー Sacf-ENNi) 2024/10/17(木)16:28 ID:GCZvoPcGa(1) AAS
キーボードにそんなの要る?
価格吊り上げの意味しか無いだろアホらしい
無線もおなじ

光らないは避けるの困難だが、有線/無線はまだ選べるよね
乾電池仕様以外は買いたくないが、無線仕様最上位扱いはままあるし、色が無線仕様のものにしか無かったりで結局買ってる
まあそういう場合はリポバッテリーは外して捨てるんだけど
ノプ、ミニディスプレイはさすがに買わないわ
331: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ db7d-b6Js) 2024/10/17(木)16:34 ID:NsAvGNht0(2/2) AAS
自分は分割スペースバーに対応していないと買わない
割と限定されるけど、そんなにたくさん買う気もないので丁度いい
332
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4f00-HgHw) 2024/10/18(金)01:50 ID:VTyir3mk0(1) AAS
Cyberboardのクソデカディスプレイは好き
333
(1): 警備員[Lv.36] (ワッチョイ dfbd-10I7) 2024/10/18(金)10:10 ID:wcJYPgK60(1) AAS
そんなお前らにお勧めはこれ
youtube.com/watch?v=YNKLjnHheKo
1-
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s