[過去ログ] メカニカルキーボード総合57 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1d4c-NX7e) 2024/11/11(月)15:20 ID:PptcXcoR0(2/2) AAS
必ず「ぼく初心者だけど…」を文頭に明示してくれればわかりやすいんだが、真面目に初心者/情弱さんが配列語るのは意味分からないので
初心者さんがいてくれるのは良いけど、万年初心者/情弱が居つく意味はわからん
そこが一番問題だと思う
474(2): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1d05-xhmY) 2024/11/11(月)16:25 ID:XU8D7x7z0(1/2) AAS
アリエクでNos75買えそうなんだけどどういうことだろう
買い物したことあるストアだから詐欺ではないと思うけど、、、
475(1): 警備員[Lv.66][SSR武][R防] (ワッチョイ d55f-OZuU) 2024/11/11(月)16:42 ID:si2EBd1/0(1/2) AAS
>>474
どういうこと、とは?
476: 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ed5f-ST7W) 2024/11/11(月)16:55 ID:faLtdqb00(2/2) AAS
>>474
KeychronやEpomakerもそうだけど、公式ではSoldoutの場合でもアリエク支店で販売しているのはザラだよ。
477: 警備員[Lv.105][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd43-1JRq) 2024/11/11(月)18:31 ID:rjhqA8SGd(1) AAS
なんか良いセール品見つけたら報告せよ
478: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 15ad-4Bi2) 2024/11/11(月)18:54 ID:g9Xz16300(1) AAS
おう考えてやるよ
479: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1d05-xhmY) 2024/11/11(月)19:11 ID:XU8D7x7z0(2/2) AAS
>>475
ディスコンじゃなかったっけ?
480: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ddf3-FTuA) 2024/11/11(月)20:13 ID:8uJhnyC/0(2/2) AAS
K11使ってて定着したからこれからはロープロで生きていこうと思ったが、
Q1Max触って感激してロープロじゃだめだと押し入れからお蔵入りしてた
Cidoo V75proを引っ張り出してきてQ1買えないんで使用中w
改めてV75proも良いキーボードと再認識、キーキャップダサいから交換して常用しようか思案中
これからロープロFLOW Liteも届くし悩みが尽きないわ
481: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23ad-+OYL) 2024/11/11(月)20:16 ID:cBbj0Gql0(1) AAS
沼じゃん
482(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1ddd-DV/N) 2024/11/11(月)21:17 ID:/llKuzb30(1/2) AAS
HHKBって慣れたら使いやすいの?
lofree flowと悩んでる
483(1): 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ed02-LJoO) 2024/11/11(月)21:39 ID:xs8gkPbd0(1/2) AAS
>>482
個人的にはとっくにメカニカルはHHKBを超えていて基本的にはLofree Flowのが全然上だと思う
HHKBは昔からあるから信者が多いだけで
使ってる人は最近のメカニカルの吸音フォーム+ガスケットマウントに代表する
最近のメカニカルキーボードを知らないだけってイメージ
たまにそうじゃない純粋なマニアでHHKB好きな人もいるけど
キーキャップだけ改造して無理やり格子配列にしてた人とか
まぁ打鍵感も音も好みってのはあるからねー
484: 警備員[Lv.194][UR武+10][UR防+10][苗] (ワッチョイ 43e4-xL83) 2024/11/11(月)22:07 ID:5sdhWTOe0(3/3) AAS
HHKB使ってこちらに来てって人が多そう
485: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1ddd-DV/N) 2024/11/11(月)22:27 ID:/llKuzb30(2/2) AAS
>>483
なるほどなぁ
個人的にファンクションキーが無いのも不便そうだしlofree flowにしてみる
サンクス
486: 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9b7d-hGIU) 2024/11/11(月)22:27 ID:N/c2YhYO0(1) AAS
メカニカル信者世代
あと詰め込み至上世代でもある
487: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ed02-LJoO) 2024/11/11(月)22:35 ID:xs8gkPbd0(2/2) AAS
HHKBって配列も独特だからね。標準配列以外ってのは自作キーボード界隈みたいに
・キーが左右にズレてるのはタイプライターの名残りで合理性がないので格子配列にします
・指の長さはそれぞれ違うので更にカラムスタッガードにします
・左右の手をくっつけてるのは肩に悪いし無理な体勢で手の場所を自由にするために分割にします
・手のひらを真下に向けるのも無理な体制なのでティルトを導入します
みたいな合理的な理由があってしかるべきだけど
HHKBのは合理性の乏しい配列だから標準配列から乗り換える意味もない
静電容量無接点が売りだったけどメカニカルの優位性に気付いたのかHHKB Studioは結局メカニカルに戻してるしね
HHKBは近年の進化のスピードについていけてないと思うわ
488: 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイ cd68-QT1F) 2024/11/11(月)22:51 ID:vgDLYg+X0(1) AAS
HHKBは配列だけがネック
静電容量無接点は触ってみたいしルックスは好きだけどハードル高し
489: 警備員[Lv.66][SSR武][R防] (ワッチョイ d55f-OZuU) 2024/11/11(月)22:58 ID:si2EBd1/0(2/2) AAS
HHKB信者は配列など気にしないんだと思う。慣れてるから
490: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cda7-DV/N) 2024/11/12(火)00:11 ID:nj0+u/zm0(1/12) AAS
HHKBはディメンジョンが古過ぎて、もう時代遅れ
独立したfunctionキーが無いのが致命的
NIZでええわ
491: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cda7-DV/N) 2024/11/12(火)00:13 ID:nj0+u/zm0(2/12) AAS
lowfree flowならnuphyのが洗練されとるやろ
492(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ cda7-DV/N) 2024/11/12(火)00:18 ID:nj0+u/zm0(3/12) AAS
アリエクのAULA F75が気になる
もうポチったけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s