[過去ログ] 【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part76 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24: 警備員[Lv.76][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 2d10-KIbM [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/10/22(火)13:15 ID:LcVLG6+/0(1/3) AAS
買う人の条件次第
すでに使ってるモニターが120hz以上で買い替える理由が少しでもリフレッシュレート上げて有利にするために180hzってのはあんまりお勧めしないってのは分かる
使ってるモニターがFHDでWQHDに乗り換えるとかなら別に180hzと144hz比較して価格差が激しいわけでもないしどうせ買うなら180hzにするってのはあり
知覚できない高リフレッシュレートで電気代云々はグラボのドライバでフレームレート制限かけたりOSでリフレッシュレート落とすのは簡単だから何を気にしているのかよくわからん
31(1): 警備員[Lv.76][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 2d10-KIbM [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/10/22(火)15:42 ID:LcVLG6+/0(2/3) AAS
スタッタリングはまさにカクつきの事
モニターのリフレッシュレートと実際のフレームレートのズレによる描画待ち=スタッタリング
もちろんカクつく原因は他にもあるけどG-Sync等のVRR技術でコの描画待ちによるカクつきが無くなるんだからカクつきは減る
35: 警備員[Lv.76][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 2d10-KIbM [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/10/22(火)16:08 ID:LcVLG6+/0(3/3) AAS
高リフレッシュレートの方が遅延が減るのは事実
自分がその恩恵を享受できるのかは疑問だけど170hzのモニターに慣れた今60hzのモニターでブラウザで文字スクロールさせてるだけでもカクカクして見えるようになっちゃったから今後も170hzくらいのリフレッシュレートのモニターを買い続けると思う
240hzのモニターが当たり前になって今の180hzモニターみたいに2万台で当たり前に買えるようになるならその時は体感できなくても240hz買う気がする
116: 警備員[Lv.78][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ cf10-TMft [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/10/27(日)13:38 ID:5msyFedk0(1) AAS
突っ込んだ検証するよりざっくりした検証で十分な層相手にした方が楽だしそっちの方がパイもでかい
143: 警備員[Lv.79][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ cf10-TMft [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/10/29(火)12:29 ID:qICn9sLl0(1) AAS
>>135
別のコード使っても問題ないし刺さらない3ピン目をへし折っても使える
151: 警備員[Lv.80][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ cf10-TMft [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/10/30(水)08:11 ID:TkkbDeiy0(1/2) AAS
持ってるもの有効活用して満足できたならそれでいいとは思うけどモニターアーム良いよ
個人的にモニターアームの一番のメリットは位置の自由度が上がる事より地震にめちゃくちゃ強くなることだけど
154(1): 警備員[Lv.80][UR武][SSR防][苗警] (ワッチョイ cf10-TMft [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/10/30(水)14:52 ID:TkkbDeiy0(2/2) AAS
今エルゴトロンのLX一本で2万超えるからな
2枚の高さそろえば十分って話ならとりあえずある物再利用したいって気持ちも分からんでもない
232: 警備員[Lv.82][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5f10-dcF0 [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/11/07(木)12:14 ID:isSpgDVX0(1/3) AAS
レグザゲーミングモニター、RM-G276N FastIPSで27インチWQHDで240Hz 50,600円
IPSでWQHDで240hzならこんなもんか?って値段か
245: 警備員[Lv.83][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5f10-dcF0 [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/11/07(木)15:28 ID:isSpgDVX0(2/3) AAS
何が曲がりなりにもREGZAの名を冠するならなの?
軽くググっただけだけどハイセンスのテレビはメーカー保証3年らしいけどREGZAのテレビはメーカー保証1年だろ
一部家電量販店で独自の無料延長保証が付いてる場合はあるけど大体のテレビはメーカー保証1年
250: 警備員[Lv.83][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5f10-dcF0 [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/11/07(木)16:24 ID:isSpgDVX0(3/3) AAS
WQHD 27インチ FastIPS 240hzで5万切るモデルの方が割とレアだと思うんだけど
これREGZAって名前つけて高く売ろうとしてるモデルなのか?
俺個人としては240hzよりminiLEDに惹かれてるから欲しいとは思わないけど
260: 警備員[Lv.83][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5f10-dcF0 [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/11/08(金)08:05 ID:aZVHp/Z80(1) AAS
そりゃスペックに対して安いと思えばジジイでもゲーミングモニターを買うことはあるだろうけど
特別安いわけでもなさそうなゲーミングモニターをREGZAブランドに惹かれて買う層がどれだけいるのか
346: 警備員[Lv.85][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 3310-RO0F [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/11/18(月)20:50 ID:r+Zr5lnU0(1) AAS
>>345
外部リンク[html]:game.watch.impress.co.jp
>「27R73Q」が80,000円前後
369: 警備員[Lv.86][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 3310-RO0F [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/11/20(水)19:33 ID:rWjrf/Uc0(1/2) AAS
240Hz/1m対応の量子ドットMiniLED採用27型WQHDゲーミング液晶、Titan Army「P275MS」
外部リンク:www.gdm.or.jp
370: 警備員[Lv.86][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 3310-RO0F [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/11/20(水)19:34 ID:rWjrf/Uc0(2/2) AAS
もしかしてGRAPHTのロゴで+1万?
570(1): 警備員[Lv.90][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 4b10-eu8b [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/12/03(火)20:51 ID:lNf9Eqjm0(1) AAS
>>569
4KスレなりINNOCNスレでどうぞ
766: 警備員[Lv.93][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5910-soRG [118.8.231.0 [上級国民]]) 2024/12/11(水)20:18 ID:MVohm/360(1) AAS
AmazonBasicのエルゴトロンOEMモニターアームって今年の5月を最後にずっと在庫無いから今更勧めるのはかなり微妙
勧められたところで買えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s