[過去ログ] SD/SDHC/SDXC/SDUCカード総合スレ@33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2024/11/16(土)18:18 ID:te6YnQG+(1) AAS
>>299-300
在庫なしだが尼のページは作られているかな?
B0DLWLG165
325: 2024/11/16(土)18:35 ID:vKiSPYp3(1/2) AAS
プレスだとカードおよびカードリーダー、両方とも18日発売の記載
特に特徴のないカードだし、2580/4980/9900円と値下げ前提の価格ではある

>>323
microもSamsungの2ダイの物は、書き込みはその位になる
PRO Ultimateは4ダイで、128GBモデルでも150MB/s程度だね
326: 2024/11/16(土)18:36 ID:4BtfwcdP(1) AAS
>>322
どちらかというとネいやなんでもない
327: 2024/11/16(土)19:03 ID:5M52bHMs(1) AAS
ROM化が一番多いのはサンディスクだからしょうがないね
328: 2024/11/16(土)22:06 ID:vKiSPYp3(2/2) AAS
>>320
音楽再生用なら、原本からコピーするだけだから
何かあってもダメージは皆無だな、兎に角、次からは極端に安い物や
良く分からないメーカーの物は避けた方がいいかと
329: 2024/11/17(日)01:10 ID:/gqiwr1O(1) AAS
素人に良く分からないメーカって有名どころほとんどだろう
こういう素人さんがバッファロとか高値で買う
330: 2024/11/17(日)01:12 ID:Y6zezwls(1) AAS
素人は別にそれでいいんだよ
数も買わないし調査の投下時間も少なく済む
所詮手段だよ
331: 2024/11/17(日)01:19 ID:rJNFvt7j(1) AAS
PCは最低限の知識はある様子だが、偽装SDカードを知らない場合もありそうではある
332: 2024/11/17(日)01:23 ID:FCt/E9lS(1) AAS
真の素人はそもそもこだわらない

自称情強(実質素人)はネット検索の上位に出てくるもの(SanDisk)を選ぶ
決定プロセスに客観性や主体性が無いのが特徴
333
(1): 2024/11/17(日)02:17 ID:zquBNggf(1) AAS
Qoo10メガ割
JNH Promate 1TB=8711yen 512GB=3548yen 256GB=1904yen
JNH Phoenix 1TB=8680yen 256GB=1885yen
JNH 4K Video 512GB=3389yen 256GB=1806yen
334: 2024/11/17(日)11:03 ID:O7rZcL8i(1) AAS
1Tがちょい安いな
335
(1): 2024/11/17(日)15:49 ID:38T5Eyki(1/2) AAS
UHS-IIハイスピード→SONY TOUGH-G / Nextorage NX-F2PRO
UHS-Iハイスピード→Samsung PRO Plus / 同Ultimate
UHS-Iハイコスパ→Samsung EVO Plus
速度を重視しないが堅実→KIOXIA EXCERIA
336: 2024/11/17(日)16:01 ID:j2oxK5SQ(1) AAS
>>333
トンカス
337
(1): 2024/11/17(日)16:07 ID:UwaUWYxM(1) AAS
UHS-IIハイスピード→Sandisk Extreme Pro 300MB
UHS-Iハイスピード→Sandisk Extreme Pro 250MB
UHS-Iハイコスパ→Sandisk Extreme V30
速度を重視しないが堅実→Sandisk High Endurance
338: 2024/11/17(日)16:15 ID:usXFynyj(1) AAS
>>335
>>337
UHS-II のハイコスパは?
339: 2024/11/17(日)16:35 ID:38T5Eyki(2/2) AAS
エキプロ300はW260MB/sしか出ない
W299MB/s出るTOUGHのGと比べたら明らかに格下
340: 2024/11/17(日)22:25 ID:7sbZAIgp(1) AAS
ソニーは6月11日、SDXC/SDHCメモリーカード「SF-M タフ仕様」および「SF-G タフ仕様」の一部製品を無償交換すると発表した。

ビデオスピードクラスV60/V90などに対応しているカメラで該当品(後述)を使用した場合、動画撮影時に「記録済みデータを破損する」、「正常に記録されない」などの事象が見つかったという。該当品のユーザーは窓口まで連絡してほしいとしている。
341
(1): 2024/11/18(月)10:10 ID:alE4Ldo6(1/3) AAS
ばおーのGigastone 512GBはDDR200に対応してるんだろうか
342: 2024/11/18(月)11:25 ID:JptLWBGf(1) AAS
>>341
知らんけど今は値上がりしてそこまで安くない
343: 2024/11/18(月)12:57 ID:alE4Ldo6(2/3) AAS
あぁ〜ちょい高くなってるね、高くなるとそこまで利点はないねw
1-
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s