[過去ログ] ナイスなアクティブスピーカー Part.9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539(3): 2024/12/22(日)10:27 ID:edSRNqPf(1/10) AAS
大きくて安いやつ、サウンドハウスでベリンガーのモニター系が投げ売りしてるな
B1031A
8インチ
1台19,800✕2で39,600円
B2030A TRUTH
6.75インチ
1台16,800✕2で33,600円
STUDIO 50USB
5インチ、USB有り
セット16,800円
省1
543(1): 2024/12/22(日)11:59 ID:edSRNqPf(2/10) AAS
でもAlpha Evo買った人がShapeにすれば良かったとか言ってた気がする
546: 2024/12/22(日)12:33 ID:edSRNqPf(3/10) AAS
>>544
じゃあ8インチなら、
K8 NEKKST
の方が良いのかなあ?
548: 2024/12/22(日)13:28 ID:edSRNqPf(4/10) AAS
STUDIO 50USBの海外レビュー見たら、R1700btの方が良いとされてるんだな。
550: 2024/12/22(日)15:21 ID:edSRNqPf(5/10) AAS
外部リンク[html]:www.otaiweb.com
6.5インチペア4万円
551: 2024/12/22(日)16:41 ID:edSRNqPf(6/10) AAS
外部リンク:store.roland.co.jp
Gold5が値上した一方、不人気で塩漬けと思われる同軸スピーカー。ローランドが代理店ならまともなのかな?
553(1): 2024/12/22(日)16:56 ID:edSRNqPf(7/10) AAS
D10balancedじゃないんだ
555: 2024/12/22(日)17:05 ID:edSRNqPf(8/10) AAS
MR4に6.3mmバランス入力があるから、D10SからRCAよりD10balancedからTRSの方がノイズ耐性が高い接続になる。
ただ使い勝手を考えたら、そもそもボリュームが無いDACは扱いにくいけど…
557: 2024/12/22(日)17:11 ID:edSRNqPf(9/10) AAS
i.imgur.com/lto4nUt.jpeg
ちも■ぐの、MR4推奨DACはこれ
安くてボリューム付き
558(1): 2024/12/22(日)17:12 ID:edSRNqPf(10/10) AAS
外部リンク:chimolog.co
まあ貼るわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.517s*