小型、超小型PC総合スレPart27 (727レス)
上下前次1-新
310(2): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9f33-6uVx) 11/26(火)15:47 ID:xMIDpucT0(1) AAS
なぜ中華製ミニPCがそこそこ安く売られてるんでしょうねぇ
311: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f730-S3rH) 11/26(火)15:55 ID:6qp+vRI40(6/10) AAS
>>309
サーマルスロットリングがなぜ100度前後なのか理由があるやろ
マイニンググラボの中古を嫌厭する理由も、その温度と長時間稼働やろ
hotspotはもっと高いやろう
intel13,14世代の対策パッチも性能落とす対処で不満がでとるし、温度と無縁やないやろ
ディスクリート素子も対温度性能があるぞ、それ以上では正常に動かない、故障する温度
電解コンなら85度105度辺りやで
そんなの関係ない主義なら、自由やが
312: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f730-S3rH) 11/26(火)15:57 ID:6qp+vRI40(7/10) AAS
>>310
人件費、大手素子メーカーの中国工場からの横流し
主には、こんなんやろ
313: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5702-pPs3) 11/26(火)16:27 ID:hxGU7pVf0(1) AAS
温度が高くてpc寿命にプラスになることなんて何もない、だから嫌がられる
それだけのことなのに100度でも問題ないおじさんは何を伝えようとしてるのか
314: 警備員[Lv.50] (アウアウウー Sa5b-LdSS) 11/26(火)16:34 ID:So27h/Dza(1) AAS
100℃無問題おじさんは半導体の10℃2倍則(10℃半減則)とか知らんのやろな
315: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ f7e8-/8Fj) 11/26(火)16:43 ID:M+61ITnE0(2/2) AAS
>>310
販売される市場がデカすぎて売り捌く数が違う
半導体製品は発注数で値段が笑えるくらい違う昔はCPUの値段も100個とか1000個で単価いくらとか発表してた
ってのは小さな理由でOSのライセンス料が中国では激安
316: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 5701-Jwib) 11/26(火)16:51 ID:KdmpMLm30(4/4) AAS
絶対零度めがけて1℃でも低いほうがいいけど99℃から100℃になると半導体になにか特別な変化が起きるわけではない
やった99℃だ100℃以下だからまったく問題ない!ともならん
別に100℃は半導体にとって特別な温度ではない
317: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 973e-TRlp) 11/26(火)16:52 ID:G5ks74tt0(1) AAS
中国は発展途上国価格だもんな
318: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 775f-ZJv+) 11/26(火)17:27 ID:UYEWh7zV0(1) AAS
特別な温度じゃなくても極力温度を下げるように使えって話だよ
そりゃ基盤につけるときにハンダ溶かす温度を加えるんだから一時的にはそういう温度でも問題ねえよ
安さに釣られてこのスレに湧く馬鹿は「100度でも問題ない」を都合よく切り取って「じゃあ24時間100度でも壊れないよな!(壊れたら騒ぐ予定)」とかほざく
例え事実だとしても馬鹿が混同するような言いかたをするな
319: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f730-S3rH) 11/26(火)17:45 ID:6qp+vRI40(8/10) AAS
そやそや、もっと言ったレ
ほいで、アリエクのファンレス7730U買うた猛者はおらんのか?
レビュよろ
320: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 975d-7+Au) 11/26(火)17:46 ID:/l6hk6Yy0(1) AAS
CPUは発熱するけど熱自体には強いという概念を
インテルが見事にぶっ壊してくれたからねえ
321(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f730-S3rH) 11/26(火)17:55 ID:6qp+vRI40(9/10) AAS
あんなうっすいairにTDP20WのCPUだと
頑張ってもキッツイんやろか
ノートって独特なヒートパイプでシロッコFANまで伸ばして冷やすのが普通よな
airはどんな設計しとんやろか
Appleの事やから、変態なんやろな
看板商品のiPhoneでサーマルスロットリングなんて起こしてたら、大事やで
322(1): 警備員[Lv.123][UR武][SSR防] (オイコラミネオ MM9b-zwOW) 11/26(火)18:05 ID:lCxBRpofM(1) AAS
最初に言い出した奴は一時的に100度じゃなくてゲーム中100度張り付きって話でしょ
寿命縮めまくり
323: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f730-S3rH) 11/26(火)18:14 ID:6qp+vRI40(10/10) AAS
>>322
サーマルスロットリングって事はそう言う事やな
あれは積極的に使う機能やない
あくまでも短時間にぶっ壊れるのを防ぐための安全装置や
CPUの耐久性ってのは、
今のこのプロセスなら、1.*Vの電圧掛けて設計上10年は保ちます。ってな所で設定するらしいが、
設計者や工場の中の人でも、長期の耐久性については正確にコントロールはできんらしい
intelがやらかしたのは、長期の耐久性についての判断誤りやろ
高負荷なら、たった1年も保たないモンをリリースしてしまった
324: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ f79a-6m00) 11/26(火)18:23 ID:LnYt9I620(1/2) AAS
一部の人は「CPUが持つ」と「PC本体が持つ」を混同してる節がある
必ずしもイコールではないのに
325: 警備員[Lv.13][芽] (オイコラミネオ MM9b-TRlp) 11/26(火)18:36 ID:cN9JPQXPM(1) AAS
>>321
バッテリー低下で性能を下げてたAppleさん
326: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9f00-xqQ8) 11/26(火)18:54 ID:YW/+7qXs0(1/2) AAS
件の5625Uの100℃超えのアレだけどTjmaxは95℃だし
105℃品のコンデンサの標準的な寿命が2000時間で10℃下がる毎に寿命が2倍の計算で
ミニPCみたいな狭い空間で内部が85℃だとすると1年足らずで寿命が来る計算になる
もちろんコンデンサによっては125℃超えとか寿命が5000時間超えの物もあるけど激安のミニPCに使われているはずもなく早いうちに何らかの不具合が出てもおかしくない
327(2): 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 97f7-hZLz) 11/26(火)19:26 ID:8JFm1pgE0(1) AAS
ツールなんかで見るCPUのコア温度とかって
物理的に同じダイ上の数ミリ離れた場所で10度20度と差があるくらい極端にピンポイントの数字を出してるんだけど
CPUから数センチ離れたコンデンサにそんなに熱伝わる思う?昨今の微細なCPUはヒートシンクにすら熱が移ってくれなくて冷却苦労するのに
ただコンデンサの選定が悪くて性能に余裕がなさすぎてコンデンサ自身の強い発熱で死んでるだけじゃないかな
328: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f79a-6m00) 11/26(火)20:12 ID:LnYt9I620(2/2) AAS
>>327
何なら50℃前後のSSDの熱も基板に伝わるぞ
こっちは密着してない分電熱の条件が悪いにも関わらず
あと廃熱で苦労するとすればヒートシンクの先
ヒートシンクの温度が十分低ければ熱が移らないなんてことは無い
329: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9f00-xqQ8) 11/26(火)20:41 ID:YW/+7qXs0(2/2) AAS
>>327
それは空間の広くエアフローを十分なタワー型PCならそうだけど空間が狭くエアフローも不十分なミニPCの話だから
使い捨てのつもりで使うなら別にいいとは思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.336s*