小型、超小型PC総合スレPart27 (869レス)
1-

329: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9f00-xqQ8) 11/26(火)20:41 ID:YW/+7qXs0(2/2) AAS
>>327
それは空間の広くエアフローを十分なタワー型PCならそうだけど空間が狭くエアフローも不十分なミニPCの話だから
使い捨てのつもりで使うなら別にいいとは思うけど
330: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bfbb-TRlp) 11/27(水)02:47 ID:766AOqHg0(1) AAS
7735HSの32GBが49900円か
331: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b7c4-h0Rx) 11/27(水)05:13 ID:npMEDIxT0(1) AAS
安すぎる
332: 警備員[Lv.7][新芽] (スプープ Sdbf-cdGy) 11/27(水)16:40 ID:VAwb48jAd(1) AAS
メモリSSDとっかえできるなら
8845HS64000買ってスキに構成するのもよし
333: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bfc4-Ysj7) 11/28(木)10:56 ID:KKLllIKM0(1) AAS
7735hsはarkhand、8845hsはgzboxってやつか?
見た目同じだな…昔のスレ見た感じgzboxはちょっと怖いか?
334
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d763-egXh) 11/29(金)04:41 ID:L0im13QR0(1/2) AAS
AC電源端子がUSB-Cタイプのものは、
USB急速充電器でも使えますか?
335: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f7d4-lKfk) 11/29(金)06:17 ID:gc+gMwsE0(1/3) AAS
ミニPCでUSB-Cから電源を取ってるやつは警戒必須
規格を守ってない奴が多い
336: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f7d4-lKfk) 11/29(金)06:22 ID:gc+gMwsE0(2/3) AAS
電源を取るUSB-C端子にUSB-CハブをつないでUSB機器をつないだり映像を取り出せることが明記されてるなら
USB-C充電器が使える可能性は高い
337: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d763-egXh) 11/29(金)06:30 ID:L0im13QR0(2/2) AAS
ノートPCの場合は、バッテリーが介在してるから、
USB急速充電器でも使えるんだけど、
ミニPCの場合は直で繋がるから、よくわからない
でもミニPCを持ち運ぶ奇特な人は、
USB急速充電器を使ってると思うんだ
338: 警備員[Lv.28] (スッップ Sdbf-Lopp) 11/29(金)06:38 ID:O2jXZFHrd(1) AAS
ミニPCをUPSにつないでるワイ、パーフェクトディフェンス!
339: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9701-57TG) 11/29(金)06:42 ID:Bl/qeBYU0(1) AAS
>>334
dc端子な
19v対応してないだろ(12vは対応)
usb充電器は20vで動いてるだけだしpcの急激な電流変化に対応してるかどうかは知らんからやらないほうが吉
340: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f7d4-lKfk) 11/29(金)07:04 ID:gc+gMwsE0(3/3) AAS
USB充電機は単ポートのもの以外は
PCの電源には使えない
接続が変わったりでキャリブレーションするたびに一瞬電力供給が止まってPCがリセットされる
341: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ bf5f-iG7x) 11/29(金)07:10 ID:wt4FqK3c0(1/3) AAS
でも単ポートって70Wくらいまでしか見たことないかも
342
(1): 警備員[Lv.37] (ワッチョイ bfad-feBR) 11/29(金)07:58 ID:s84y70+A0(1) AAS
140W単ポートとか色んなメーカーから出てるが
343: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ bf5f-iG7x) 11/29(金)08:12 ID:wt4FqK3c0(2/3) AAS
>>342
複数ポートあって1個だけ挿したときに140W出るのは腐るほどあるけど、
差込口が1個しかなくて140W出るのって全然なくない?
344: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ bf5f-iG7x) 11/29(金)08:13 ID:wt4FqK3c0(3/3) AAS
すまんいきなりあったわ草
B0CG67TYTY
345: 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMcf-EuJN) 11/29(金)08:52 ID:VBVXJ4bYM(1) AAS
ちゃんと謝れてえらい
346: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bfa6-zwOW) 11/29(金)13:23 ID:tNwUDJUA0(1) AAS
rpcs3 がルヌルヌ動く小型PCはどれでしょうか
347: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9792-hZLz) 11/29(金)15:15 ID:tsJDs4CH0(1) AAS
USB PDは100W(20V5A)に規格の境があって、出す側はともかく受ける側のほとんどは100Wまでしか受けられない
140Wを受けられる機器なんてのは未だにMacBookくらいのもんじゃない?
そのPD急先鋒のAppleですらバッテリー搭載機器しかPDでの受電はできずMacMiniはPD受電には対応していない
348: 警備員[Lv.55] (ワッチョイ f710-YZjc) 11/29(金)22:11 ID:l9MpWLfU0(1) AAS
ブラックフライデーははずれかいな
1-
あと 521 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.271s*