[過去ログ] PC向けゲームパッドを語るスレ Part66 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2e74-yGa+) 2024/12/17(火)00:40 ID:a6doyHlo0(3/3) AAS
壁をこう使えばかさばるヘッドホンとかコントローラー飾りまくれるね。ホムセンで買うんかな
784: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a60b-OqA6) 2024/12/17(火)00:49 ID:agpZWEv10(2/2) AAS
俺PCのサイドパネルにフックつけてヘッドフォンとパッド1つづつ引っ掛けてる
785: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ c3b1-/k4A) 2024/12/17(火)01:11 ID:yhZdOple0(1) AAS
配線は確かに汚いから改善予定
表の面でケーブルモール付けるか合板にホールソーで穴開けてグロメット付けて裏面通すか検討中
コントローラーは今のところほとんど使ってる
Blitz2メイン,ホリコンはSteamImputでボタンへのアクション割り当てやジャイロ割り当てが有利な時に
Vader3Proは……電池切れの時に使う補欠で無くてもいいかもしれない
純正箱コンはロープレとかのアクション性の低いゲームで
スイッチプロコンはイカ用
あとUSBケーブルは落下しそうな時の命綱にもなる
なんだかんだで安定性が若干の不満があるからアマゾンかアリエクでいいのが見つかったら付け替えたい
786: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ eae1-sJcO) 2024/12/17(火)09:14 ID:Lk7TN/eX0(1) AAS
パッドはゲームによって使い分けてるなー
787: 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srb3-3k2I) 2024/12/17(火)09:18 ID:bVzaAHQQr(1) AAS
前回のEVOJapanでSF6鉄拳ギルティグラブル全部パッドプレイヤーが優勝してたし格ゲーはパッド向きでしょ
788: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ a695-y5eW) 2024/12/17(火)10:05 ID:IT901Mwr0(1) AAS
ゲーム性に依るよ
スト4だと辻式やピアノ押しするからアケコンボタンの方が有利
最近のタイトルはパッドが他デバイスに比べて不利にならないように配慮されてる
789(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ be63-Vy5I) 2024/12/17(火)10:25 ID:UlzToo0G0(1) AAS
>>772
俺は格ゲーはアーケード主体だったからパッドじゃ昇竜拳コマンドすら満足に出せんわ
つまり優劣じゃなく慣れだよ
790: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2309-+jL3) 2024/12/17(火)10:42 ID:fIqQt2fO0(1) AAS
アケのスティックとパッドの左スティックは全く別モンと考えていいよ
真円を描けるのがパッド最大の強みなんだから今まではパッドだから弱かった、なんてこともなかった
単に大会がアケ筐体だから慣れの差が出たってだけ
以上、パッドは格ゲーでも選ばれうるってのが結論なのでこれ以降は格ゲー板でお願いします
791: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ a6fb-y5eW) 2024/12/17(火)10:50 ID:tibxQVMH0(1) AAS
アナログスティック派はさすがに少数派だぞ
プロでもかなり少ない
792: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2a00-rIxR) 2024/12/17(火)11:00 ID:jIiG5c+70(1) AAS
トップ層の話をしちゃうと最低限の性能を満たしている前提ではあるが何のデバイスを使っているかよりも誰が使っているかのが重要だからな
793: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ea39-Thrv) 2024/12/17(火)20:24 ID:X5gD01YJ0(1) AAS
>>772
俺も>>789同様に格ゲーはジョイスティックじゃないとダメだな
WASDに慣れてるからレバーレスでも行けると思うが、ジョイスティックが一番馴染む
794: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 2357-SaU4) 2024/12/17(火)20:30 ID:0Fv9aoBL0(2/4) AAS
PCビカビカで気持ち悪過ぎる
ゲーミング(笑)
795: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ fa4a-GDaj) 2024/12/17(火)20:51 ID:CgOl2rbt0(1) AAS
わざわざいらん発言してるお前が一番気持ち悪い存在にみえる
796: 警備員[Lv.129][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ dabd-Vy5I) 2024/12/17(火)21:16 ID:dbVGQWhN0(1) AAS
ピカピカは停止できるから問題ないんだよ。
サイドパネルがガラス製の PC ケースが今の流行りである事の方が問題。
問題ってほどではないにせよ、ガラス製を避けると選択肢が狭まってしまう。
797: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7ee6-SaU4) 2024/12/17(火)21:42 ID:u38M7Ldn0(1) AAS
ピラーレスケースの新作めっちゃ増えたよね
ってここパッドスレじゃねぇか!
798: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 2357-SaU4) 2024/12/17(火)21:43 ID:0Fv9aoBL0(3/4) AAS
ゲーミングおじさん激おこで草
799: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 97da-Xxs2) 2024/12/17(火)21:44 ID:NM7QrSA50(1) AAS
アクリルケースが流行り始めたころは「アクリルは電磁波素通しなので危険」なんて話もあったんだが
最近は全然聞かないね
800: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 2357-SaU4) 2024/12/17(火)21:50 ID:0Fv9aoBL0(4/4) AAS
何かが起こる度に「電磁波で操ろうとしてくる」って奴湧いてるやん
801: 警備員[Lv.147][N武][N防][苗] (ワッチョイ 2e45-+JQp) 2024/12/17(火)22:02 ID:htsmkWup0(1) AAS
メッシュよりガラスパネルのが静かという意味では実用性もある
802: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ c3b1-/k4A) 2024/12/18(水)00:30 ID:WIj2b9wh0(1/3) AAS
Blitz2はジャイロセンサーを有効にすると
通常色緑のLEDが紫色に輝くんだぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*