[過去ログ] [マウス]ゲーミングデバイス総合 78[キーボード] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8eda-WdF7) 11/21(木)06:12 ID:hdeynhV90(1/2) AAS
>>500
ぶんぶん振ったけど起きない
浮かせた時にマウスを傾けると動く
502: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7bde-vrRV) 11/21(木)07:28 ID:7k6p6oVP0(1) AAS
>>499
ここ3年くらいでずいぶん様変わりした。静音といったらチェリーピンク軸で手持ちのキーボードを手間暇かけて貼り替えてたのに今やオーテム静音軸のみだ。
503: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1b33-VeVn) 11/21(木)08:50 ID:g8mkPZu+0(2/2) AAS
>>495
そういう理論が出てきたのか
プロのシューターとかディスプレイを抱え込むくらい開いてるイメージだったわ
504: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3606-/CR1) 11/21(木)13:30 ID:6uFtvRVI0(1) AAS
マウスもキーボードも中華が支配する時代になるとは思わんかったわ
505: 警備員[Lv.14][芽] (スップ Sd22-gsN1) 11/21(木)14:53 ID:qCU/T2QTd(1) AAS
対戦系のゲームを中華チーターに支配されてるのは何とかして欲しいよね
506: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 7b2d-Pccd) 11/21(木)15:03 ID:UH6xoXD40(1) AAS
はい人種差別
507: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7b5d-x6vl) 11/21(木)15:14 ID:g1b0FcLj0(1) AAS
VPNで本土から全員繋いでるから中共に通報してやれ
508
(1): 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c34e-yj3j) 11/21(木)16:26 ID:DEdaYexS0(1/4) AAS
>>500
置いて操作する分には起きないけど、持ち上げて激しく上下に振ると僅かに動く
509: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 2f62-+kbB) 11/21(木)17:15 ID:qRIx4dP50(1) AAS
今は2分割スペース使ってるけど3分割だとEnterもBackSpaceも親指で押せて楽そうなんだよな
510: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 062a-qZE1) 11/21(木)17:20 ID:M4kmh3m40(1) AAS
キーボードはRAKKAみたいな配列が他に出ない限りRAKKAだけでいいや
来年出るらしい新RAKKAも楽しみ
511: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 23e0-NZCv) 11/21(木)17:22 ID:yO6PP+H40(1) AAS
Razerが出すの待ってたけどエレコムのロープロラピトリtklもどきでゴールかもしれん
エレコムでこの値段はちょっと高い気もするけど
512: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ c34e-yj3j) 11/21(木)17:31 ID:DEdaYexS0(2/4) AAS
VK720ALいいよね
・LEDの赤が上、青が下の方にあるから、文字が赤っぽく、スイッチが青っぽく光る
・EG Toolを起動後30秒くらいしないとデバイスを認識しない
・キーを変更すると上書きされて元のが入力できなくなってしまうので、入れ替えるにはもう一台キーボードが必要っぽい
など些細な問題点はあるけど、どうでも良いレベルではある
513
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e318-rtho) 11/21(木)18:24 ID:rgyreC1q0(1/2) AAS
キーの入れ替えはソフトウェアキーボードの呼び出しが用意されてるでしょ
514: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c34e-yj3j) 11/21(木)18:37 ID:DEdaYexS0(3/4) AAS
>>513
どこかに割り当たってたら入力できるけど、上書きで消えた状態だとそのキーが反応しなかったんだよね
たまたまバグってただけかな?
515: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e318-rtho) 11/21(木)18:57 ID:rgyreC1q0(2/2) AAS
消えてるキーも入力できるよ
おま環じゃね
516
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7bd5-QR+Q) 11/21(木)19:17 ID:o6k2ptbG0(2/3) AAS
>>501
>>508
ありがとうございます!
色々試したところ、前後?(頷くような形)で振る際に誤作動が起き、水平に保って左右に振る際は誤作動起こさないみたいです!
どうやら初期不良品じゃないようで安心したような悲しいような…
517
(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c3dd-DTC5) 11/21(木)19:31 ID:Dq/PmqRW0(1) AAS
ラピトリはどっちでもいいけどロープロ買うならG915XよりVK720ALの方が良い?
518: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c34e-yj3j) 11/21(木)20:56 ID:DEdaYexS0(4/4) AAS
>>517
何を比べているのかよく分からないけど、キータッチと静音性についてはVK720ALの圧勝と思う
G915も前作よりは改善されているようだが、動画をちょっと見た感じ良くてDeathStalker V2レベルだろうから
519
(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8eda-WdF7) 11/21(木)21:54 ID:hdeynhV90(2/2) AAS
>>516
フリースピンって柔らかいから仕方ないと思う
というか折角バジ3使ってるんだからスマートリールONにしたら?
ゲーム中にフリースピンの方が良いタイトルって何かあるっけ
520: ころころ (ワッチョイ cf5f-kvLD) 11/21(木)23:54 ID:lSTIzAXE0(1) AAS
静音性はエレコムが相当頑張ったみたいだね
1-
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*