[過去ログ]
津留晃一・幸せテクニック (309レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
299
: 2012/03/13(火)21:50
ID:7052gpfE(1)
AA×
>>297
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
299: [sage] 2012/03/13(火) 21:50:13.58 ID:7052gpfE >>297 実際出来るのではないか? 俺の中では病に伏して精神的指導者としてはあるまじき 状態(病気で死ぬのはともかく精神的に弱くなった)に陥ったのは 事実と思っている。それでも俺のこの人に対する尊敬は揺るがない。 この人には全ての選択肢があった。 普通の指導者なら体面から強がりを言いつつ死んでいくところを 素で弱っていくという情けない選択でさえ出来た。 なんと情けなく惨めなことか。 だが同時にこの人は同程度かそれ以上に情けない人間を 否定しない。それが僕がこの人を尊敬する理由だ。 他の宗教では弱さを排する、弱さそのものに対する恐れが垣間見れる。 だがそのレベルではまだ神ではない。 だから僕たちのように立身出世に津留さんの考えを役立てたいと 考える人によっては津留さんの教えよりも、弱さを排し、人間としての強さを 追求する中村天風とかの方が受け入れられやすい。 そして人生を勝利で飾るための教えを身に付けるべきだ。 だが僕は神を目指す、つまりこの世界ではないところに意識を置く。 そういう意味に置いては津留さんの教えは非常に有益である。 神を目指す理由は明確だ。即ちエクスタシー、 津留さんは早死にしたし情けなく無様に死んだ。 しかしエクスタシー度では他の指導者の追随を許さなかったのでは無いか? 僕はそう考えている。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/healing/1093439869/299
実際出来るのではないか? 俺の中では病に伏して精神的指導者としてはあるまじき 状態病気で死ぬのはともかく精神的に弱くなったに陥ったのは 事実と思っているそれでも俺のこの人に対する尊敬は揺るがない この人には全ての選択肢があった 普通の指導者なら体面から強がりを言いつつ死んでいくところを 素で弱っていくという情けない選択でさえ出来た なんと情けなく惨めなことか だが同時にこの人は同程度かそれ以上に情けない人間を 否定しないそれが僕がこの人を尊敬する理由だ 他の宗教では弱さを排する弱さそのものに対する恐れが垣間見れる だがそのレベルではまだ神ではない だから僕たちのように立身出世に津留さんの考えを役立てたいと 考える人によっては津留さんの教えよりも弱さを排し人間としての強さを 追求する中村天風とかの方が受け入れられやすい そして人生を勝利で飾るための教えを身に付けるべきだ だが僕は神を目指すつまりこの世界ではないところに意識を置く そういう意味に置いては津留さんの教えは非常に有益である 神を目指す理由は明確だ即ちエクスタシー 津留さんは早死にしたし情けなく無様に死んだ しかしエクスタシー度では他の指導者の追随を許さなかったのでは無いか? 僕はそう考えている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 10 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
3.473s*