[過去ログ]
催眠療法について (310レス)
催眠療法について http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/healing/1101097001/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95: 癒されたい名無しさん [sage] 2005/07/15(金) 01:16:15 ID:Dxhx1lEm 初めて書き込みします。 今年になってから何ごとにも凄く疲れてしまって、 家から歩いて2〜3分のスーパーで買い物するだけの 気力も無くなるぐらいに消耗してしまいまして。 近所に催眠療法をするセラピストもいないのもあって、 通販でそれ用のCDを買いました。 今日、それを聞いてみたのですが、先生の声が怖いと感じるのです。 BGMが無いせいもあってか、リラックスするというよりも 耳もとで脅されているような風に感じてしまって。 せっかく聞いていたのに、途中で怖くなって止めてしまいました。 誰でも最初はこんなもんなのでしょうか?何回か続けて 聞いていれば、催眠の世界に入っていけるようになるのでしょうか。 ヨガのCDに入っている、軽いリラックス方の語りなら 自然に聴けるのですが…「怖い」と感じるのが「自分の心の声」 なのか、「催眠で見えて来るものへの怖さ」なのか、どう判断すべきでしょうか。 長文すいません、アドバイスいただければ嬉しいです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/healing/1101097001/95
98: 癒されたい名無しさん [mymessage0*t.vodafone.ne.jp ] 2005/07/26(火) 06:13:47 ID:adhlYs84 >>95 15年位前だったかな、バシャール本の付録テープを思い出しました 声ってバイブレーションだから合わないとキツイですよねー無理せずに。 自分も同じ症状です、食べるのも寝るのも面倒に・・・夏バテではなく! そのCDに興味あるのでもしよかったらmailください(*を@に変えて) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/healing/1101097001/98
100: 98 [sage] 2005/07/30(土) 04:38:26 ID:dBwyheIg >>95 その後どうですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/healing/1101097001/100
101: 癒されたい名無しさん [sage] 2005/07/31(日) 01:47:26 ID:4Nh3mq71 >>95 死にました? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/healing/1101097001/101
103: 癒されたい名無しさん [sage] 2005/08/14(日) 18:52:24 ID:lreTzt28 >>95 催眠療法よりもまず整体治療(カイロプラクティス)に行ってごらん? 疲れが溜まると身体中の緊張が解けなくなって、腰椎、脊椎、頚椎が歪んでしまう。 そうすると脳への血流が悪くなり、神経系の情報伝達が悪くなるから気持ちが凄い後ろ向きになる。 行動力がなくなるし、思考力、記憶力も低下する。 催眠療法より安くて即効性があるから、一度試しにやってみたらいい。 催眠療法を受けるのはその後にした方がいいと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/healing/1101097001/103
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.485s*