[過去ログ] elf(エルフ)総合スレPart141 SHANGRLIAマルチパック (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
850(4): 美香様派 8 ◆ANNA8LONSk 2005/09/16(金)09:18 ID:gHEu8oqu0(1/3) AAS
>>848
蛭田さんが言ってるのは現実から逃げるなって感じのことでしょ。
そりゃ萌えはまさに現実逃避の象徴みたいなもんだからやらないだろうけど、
同級生は萌えゲーじゃないじゃん。
萌えってのは可愛いに幼稚性を組み入れた形容に用いる言葉でしょ。
語尾にタンを付けるのなんて幼児言葉そのもの。
萌えゲーと恋愛ゲーは別物、幼稚なキャラとの恋愛なんて歪なもんには俺も興味ない。
ビジネス的に萌えが必要なららいむみたく、そっち系のライターに任せればいい。
蛭田さんがまだネタがないというのなら、それまで同級生3は出さなければいい。
別の人が出しても同級生のブランドに取り返しのつかない傷跡を残すだけ。
省6
852: 2005/09/16(金)10:13 ID:2a9l/cIZ0(1/5) AAS
>>850
結構同意だったり・・・
854: 2005/09/16(金)10:42 ID:6mmgtzMK0(1) AAS
>>850
後半は同意だが前半には同意しかねる
859(2): 2005/09/16(金)11:42 ID:RrFU61Xh0(1/4) AAS
>>850
同級生は萌えゲーじゃないつっても、もし出たら萌えゲーとして買う層がメインだろう。
過去同級生をプレイした人間も、おそらくほとんどは萌えゲーとしてプレイしたと思うぞ。
それが正しいとか間違ってるとかゲームコンセプトがどうだとかは置いておいて。
>下2が売れたのは下級生のブランドと門井のおかげ、ライターは誰でもよかった。
一本出すまでもなく当たり前。
ビヨンドは恋姫に比べてほとんど売れていないが、それはライターが不甲斐なかったせいだろうか?
ごくごく一部のレアケースを除いて、ライターで売り上げは目に見えるほど左右されない。
良くも悪くも。
モー息子の評価を売り上げから導こうとするなら、ライターは誰でも良いので下級生3を出すしかないな。
省3
891(1): 2005/09/17(土)00:44 ID:uN2mtJr90(1/4) AAS
>>878
>萌えゲ層が買うから同級生3を萌えゲにするなんて本末転倒だね。
いつそんな話になった。
同級生3はどう作ろうと萌えゲー層相手にしかならないので、
蛭田は作らないんじゃないか、という主張なんだが。>>850からの流れ。
「下級生ブランドそのものに影響を与えている」のはライターじゃなくて制作者全員。
たかがピンチヒッターのライターを崇めすぎ。
ライターが売り上げに大した影響与えない、に対しての反論になってないぞ。
ま、どっちみちモー息子は二度と出てこないだろうから言っても詮無い事だが。
下級生2のシステムは確かに発展は無かったが、変に弄ってよけいダメにされるよかマシだし、
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s