[過去ログ] 倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー26 (563レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(2): 2022/08/29(月)15:16 ID:v2nT1rn50(2/60) AAS
ここは、ぺんたくんが来てもよろしゅうございますか?
20
(2): 2022/08/29(月)15:17 ID:v2nT1rn50(3/60) AAS
それでは747(注・前スレ)の続きです。
また例によって長〜くなってしまいますが、許してくださいね。
3・5・5n・7・Mの5機種でしたね。今回はそれぞれの特徴や経緯などにも触れてみます。

シャッターユニットを、発表順でおおまかに分類してみますと‥
Z−70などに使われていたユニットと同じ(5)MZーM・30・50
それにパノラマ機能等を追加した長期生産型(2)MZ−5・5n・7・10
それの発展型1/4000秒搭載     (3)MZ−3
ただしぺんたくんは、違いはパノラマの有る無しぐらいで、(5)と(2)は同じ様な気がします。
では、個体別に参ります。
21
(1): 2022/08/29(月)15:17 ID:v2nT1rn50(4/60) AAS
…MZ−3…
1/4000秒搭載で、基本的機能がバッチリ備わったPENTAXの代表カメラです。
PENTAXの主席をMZ−Sに譲った感はありますが、アナログカメラの代表はまだまだ現役バリバリです。
もし、1/4000秒が絶対必要(Z−1系MZ−S除くだよ)ならコレしかありません。
ただし、ぺんたくんは 新品で買う 事をオススメします。
というのは、前のユーザーがどんな使い方をしたか分からないからです。
747でも書きましたが、使い倒すと1/4000秒が安定しない可能性があるからです。
すでに書いた様に、PENTAXはシャッターユニットのMAXスピードを、一段押さえて製品として出す傾向があります。
しかし、MZ−3だけは例外の様です。
開発陣と技術者達がモメにモメて搭載されたMZ−3のシャッターユニットは、
省7
22
(1): 2022/08/29(月)15:17 ID:v2nT1rn50(5/60) AAS
…MZ−5n…
発表順では7の前ですが、国内では一番後発です。
当初は国外向けでした。
K1000のお話でも触れましたが、国外ではタフで安い事が重視されます。
もちろん基本的機能は、当たり前の様にないとマッタク売れません。
それに、使いこんでも性能がちゃんと維持されるタフなカメラでなくてはサッパリ売れません。
しかも、欧米の方々は、自分にとって必要無い機能には、ゼッタイお金を出しません。
そういう経緯と理由があって国外向けとして 5n が生まれたのです。
MZ−3の1/4000秒ユニット、値段が高い・使わない・ショックに弱い を一掃する(2)のシャッターユニットが搭載されました。
基本的機能ヨシ、使い易さヨシ、タフさかげんヨシ、値段ヨシ。
省7
23: 2022/08/29(月)15:17 ID:v2nT1rn50(6/60) AAS
ぺんたくん的にズームで、
遊べるオススメは 17−28フィッシュ愛ズーム です。
素直な描写で使いやすいオススメは 28−70F4 です。
28−105パワーズーム は重さを除外すればオススメです。
24−90 と 新28−105 は操作感さえ除外すれば性能では一押しのオススメです。
とっても安くなったF100−300などは、今の値段ではコストパフォーマンス抜群でオススメです。

と、どんなレンズも特徴があって一概にいい悪いは判断が難しいのですが、
タムロンOEMの 28−105IF と 28−200IF だけは、
あまりオススメではないです。
ぺんたくんの様に、買ってから後悔してしまう方も少なくないでしょうね。
24
(2): 2022/08/29(月)15:18 ID:v2nT1rn50(7/60) AAS
1さん(セカンドの916さんと同じですよね?)
ありがとうございます。
ちょっと気力が落ち込み気味でしたが、とっても勇気付けられました。

LXに31ミリリミテッドの黒ですか?
いいですね〜
31ミリリミテッド。ぺんたくんはまだ見た事がありません。
いろいろ聞いて、あれこれ想像してみたりしますが、百聞は一見にしかず。
はやく手にとってみたいと思っています。
25: 2022/08/29(月)15:18 ID:v2nT1rn50(8/60) AAS
>>3
あ、ぺんたくん来てたんだー。いいよいいよ、来て来て。
26: 2022/08/29(月)15:18 ID:v2nT1rn50(9/60) AAS
なんだか頼もしいです。
すごく嬉しい。
ちょっとダメージもありましたが、
今日は来て良かった…
27: 2022/08/29(月)15:19 ID:v2nT1rn50(10/60) AAS
新スレに移動してたんですね。元のスレに書きこんで
しまいました。
それと、5Nに汎用シンクロ接点ありますでしょか。
28: 2022/08/29(月)15:19 ID:v2nT1rn50(11/60) AAS
カメラアクセサリーメーカーで5000円くらいのM42→Kマウント変換の
アダプターが売ってたけど、これってペンタックス純正の1000円の
アダプターと何が違うんだろ?
29: 2022/08/29(月)15:19 ID:v2nT1rn50(12/60) AAS
今、43mmLimiと組み合わせるボディに悩んでいます。
使用目的は街中でのスナップと旅行先での風景撮影です。
MZ-5nもいいとは思うけど、レンズの明るさを考えれば
高速シャッターの切れるMZ-3の方がいいのかな?
30: 2022/08/29(月)15:19 ID:v2nT1rn50(13/60) AAS
LXのシャンパンゴールドのやつあったじゃん、あれしかないって。
31: 2022/08/29(月)15:20 ID:v2nT1rn50(14/60) AAS
43リミ(白)とMXの組み合わせで使ってます。
色のバランスは今一だけど、けっこう好き。
32: 2022/08/29(月)15:20 ID:v2nT1rn50(15/60) AAS
6さん、ごめんなさい。
次回からそういたします。
実は本文が長すぎて拒否された事があります。あはは。

サードの14さん、35ミリF2は、ココに書きます。
レンズの描写性能はとても素直です。
開発者は、自分で買ってバシバシ使えるレンズを!と思って作ったそうです。
性能では、非球面レンズで開放F2。
ぺんたくんは、まずファインダーを覗いて見て初めて明るい事にビックリしました。
写りもイイです。
写した写真を引き伸ばしてみるとスゴイ!と思うハズです。
省5
33: 2022/08/29(月)15:20 ID:v2nT1rn50(16/60) AAS
いやあ、ぺんたくんのお話は参考になります(^^;)
34: 2022/08/29(月)15:20 ID:v2nT1rn50(17/60) AAS
43mmか35mmF2かで迷ってます。
どうも35mmよさげですが。

しかし、単焦点でじっくり撮ろうと思わせる一眼て、ホント少ないよね。
そういう意味で、こういうレンズとそれが似合うボディをもつ
ペンタックスは自分には貴重なメーカー。
35: 2022/08/29(月)15:21 ID:v2nT1rn50(18/60) AAS
中古屋で FA20-35 f4 を4万円を切るお値段でみつけたので、
買おうかと思っています。
実際使っている人がいれば感想が聞きたいです。
ちなみにボディーはMZ−5です。
もともと FA50 f1.4 と FA28 f2.8 を愛用していたのですが、
やはりズームも欲しくなりタムロンの 28-200 XR を買ったばかりです。
この機会に広角もズームも持ちたいなと思っているのですがどうでしょう。
36
(1): 2022/08/29(月)15:21 ID:v2nT1rn50(19/60) AAS
>>13
個人的にはMZ-5Nで充分のような気も。
日本市場って全般的にスペックヲタ傾向にあるのが問題だよネー...
37: 2022/08/29(月)15:21 ID:v2nT1rn50(20/60) AAS
>>12
シルバーレンズと黒ボディのアンバランスさが
初代ライカフレックスに似ていると思われ
38: 2022/08/29(月)15:21 ID:v2nT1rn50(21/60) AAS
>>20
開放値でボカしたがるユーザーが多いのもシャッターの
高速化を引き起こしているのでは。
外国では一般的に明るく高価なレンズはそんなには売れない
からな。
あと観光地などに逝くとISO400のフィルムしか売ってない、
というのも非ヲタユーザーには大きなファクターと思われ。
1-
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s