[過去ログ] 【オルタ】マブラヴ総合スレ Part588【クロニクルズ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388: 2012/08/24(金)19:19 ID:jFwAmy4s0(2/2) AAS
>>383
外部リンク:www.hmv.co.jp
389: 2012/08/24(金)19:35 ID:XprM1VKE0(3/3) AAS
オルタもピンズかよwww
何でそれで値段が2000円も違うんだよ…ケースどんだけ豪華なんだよ…
390: 2012/08/24(金)19:37 ID:00TNhjoB0(3/3) AAS
>382
1/144のプラモ4種買うと要撃級が手に入るよ!
391
(1): 2012/08/24(金)20:52 ID:w86W/Qp+0(1) AAS
>>267
最後が間違い

脳内妄想ではなく、
60数年かかるはずなのに、どうして白銀の子供が存在しているのか?
とっくに武は死んでいるのでは?という疑問に対して

「その時点では脳髄になってまだ死んでいなかったから、BETAに生かされていた」

こういう文脈でマブラヴラジオで回答されたもの。
392: 2012/08/24(金)21:40 ID:hSFPib2Y0(1) AAS
適当にお茶濁しとけば良かったのに
なんでこんな事言っちゃったんだろうな。
人類はあと10年で滅ぶってセンセの予想図が
確定事項じゃないとまずかったんだろうか。
393: 2012/08/24(金)22:24 ID:9qv0kznJ0(1) AAS
60年てどこで言われたんだっけ?
TDAep0は覚えてる。ULで言われたっけ?
394
(3): 2012/08/24(金)22:27 ID:XkgM2WYe0(2/2) AAS
>>391
それもなんだか分からんな
60年かかるのに、母子が星に到着してるのがおかしいのであって
タケルちゃんの状態なんてどうでもいいだろ

あのシーン自体を脳髄の妄想って言うのなら
整合性を合わせるための、思いっきり後付け設定だ
395
(2): 2012/08/24(金)22:34 ID:fsp7cBUW0(1/2) AAS
>>394
後付け設定でも、公式がそういったらそうなる。

外部リンク[html]:www9.atwiki.jp
マブラヴラジオ#47教えて夕呼先生!
夕呼「人類がバーナード星系に移住するって話は覚えてるわね。
太陽系からバーナード星系まで行くには60数年かかるわけだけど、
そこに白銀の子供が存在している。

白銀が死ぬとループしてしまうあの世界で……それはどういう事かって話。
ま、考えるまでもないわ。当然、白銀は生きてるっていうのが答え。

ただし、BETAに捕らえられて脳と脊髄の状態でシリンダーの中にいるんだけどね。
省2
396
(1): 2012/08/24(金)23:02 ID:m03F8Au/0(3/3) AAS
オルタネイティヴ計画ってBETAを視聴者、研究者を製作者にしたら
面白い構図だな。研究者がどんなに良いものを作っても、視聴者側に
受容体(レセプター)がなければ、全く意図が通じないし、感動しない。
397
(2): 2012/08/24(金)23:06 ID:pDXwUT+E0(1) AAS
>>394
後付けも平行世界は無数にあるんだからどうにでもなりそうだけどな
それに60年かかるってのも夕呼先生いればワープ的なものを途中で開発しそうな気がするな
398: 2012/08/24(金)23:17 ID:jDFnYPIX0(1) AAS
60年も宇宙漂うならコールドスリープじゃね
食料や水がもたんだろ
399: 2012/08/24(金)23:17 ID:DIhiBFy00(1/2) AAS
>>397 ワープとか瞬間移動はやめようず。世界観変わっちまう。
400: 2012/08/24(金)23:29 ID:gbCFNsbj0(1) AAS
>>396
アンチ(BETA)の話の通じなさ加減と信者(人類)の団結できなさ加減が面白い
401
(2): 2012/08/24(金)23:30 ID:8COCb1hAP(1) AAS
BETAって未来の人間が過去の宇宙にばらまいたくさいよね
自分たちの世界の資源が少なくなっているからその対策として
402: 2012/08/24(金)23:36 ID:DIhiBFy00(2/2) AAS
>>401 もう一度やり直し。あ号と武の会話だけでもいいから。
403: 2012/08/24(金)23:47 ID:fsp7cBUW0(2/2) AAS
>>401
外部リンク[html]:www9.atwiki.jp
創造主
BETAを生み出した知的生命体。珪素系生物。
BETAは炭素系生物なので、厳密に言えば創造主はBETAとは言えない。

BETAは炭素系生物(BETA自身を含む)を生命体と認めず、創造主のような珪素系生物のみを生命体と見なす。

BETA
珪素系生物(彼らにとって生命体とはこれのみ)がいない惑星や星に送り込まれた資源開発マシーン(炭素系生物)。
404: 2012/08/25(土)00:04 ID:m59q1oBR0(1) AAS
未来人は珪素系生物ってこったな
405
(1): 2012/08/25(土)00:09 ID:rytu1dGz0(1/3) AAS
>>395
これを公式で回答したらオルタの意味があれだよな
パラレルワールドってことでいいのか
406
(1): 2012/08/25(土)00:12 ID:zOm1i11k0(1) AAS
>>395
いやいや、ドヤ顔でコピペ貼られてもな

「60年後なら、あの場面は孫とひ孫でないとおかしい」
って意味の質問に
「タケルちゃんは生きてるからループしてないんやで!」
って的外れな回答してるように見えるが…

ワープだと「60年後じゃない」から公式回答と矛盾するし
妊婦がコールドスリープってのもなぁ
407: 2012/08/25(土)00:13 ID:aJ+/KD/90(1/4) AAS
>>397
ラスト前の霞の話再履修。UL(&オルタ)世界は平行世界じゃない。
純夏が呼び出した一人の集合体武が何度もループ。

ループ自体が無数に繰り返したもので、
その中で奇跡的に武が60年生き延びた+無事到着した世界が
UL子供エンドぐらいで良かったのにな。
1-
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s