[過去ログ] 【オルタ】マブラヴ総合スレ Part588【クロニクルズ】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(2): 2012/08/22(水)20:01:42.72 ID:9bt9UD7s0(1/3) AAS
そういえばBD買うのか?ここの人たちは
俺はさすがにきついので考慮しているが
94: 2012/08/22(水)20:34:31.72 ID:LgNopLAK0(4/9) AAS
>>91>>93
健気って言えや!!
106: 2012/08/22(水)20:48:04.72 ID:tzHL7CCp0(1) AAS
俺は円盤はbox買いする方だからなぁ
TEゲームをPCで出してくれるなら
ps3の代わりに買ってもいいけどさ
128
(1): 2012/08/22(水)21:57:10.72 ID:IFa8On7S0(2/3) AAS
アニメ化なんてだいたいゴミになるからな。特に原作付。
あたったとしてもほんのひとにぎりの博打になぜ躍起になるのか

ヲタのロマン?
326: 2012/08/24(金)09:46:22.72 ID:aPpnzH990(1) AAS
>>325
響小っちゃいなぁ・・・
355: 2012/08/24(金)14:49:23.72 ID:uEEE7XHM0(5/5) AAS
全部作りなおすなら買いますが、今のまま多少手直しした位ではダメです
買いません
403: 2012/08/24(金)23:47:07.72 ID:fsp7cBUW0(2/2) AAS
>>401
外部リンク[html]:www9.atwiki.jp
創造主
BETAを生み出した知的生命体。珪素系生物。
BETAは炭素系生物なので、厳密に言えば創造主はBETAとは言えない。

BETAは炭素系生物(BETA自身を含む)を生命体と認めず、創造主のような珪素系生物のみを生命体と見なす。

BETA
珪素系生物(彼らにとって生命体とはこれのみ)がいない惑星や星に送り込まれた資源開発マシーン(炭素系生物)。
430
(1): 2012/08/25(土)01:28:07.72 ID:NsoDIDU20(2/3) AAS
>>422
相対性理論を破ったというのは初耳なのだが、CERNで光速よりはやい存在があるかも
と一瞬話題になったことを言っているのか?
あれは検証の結果測定誤差で結局光速を超えていないことがわかっているのだが

それ以外で相対性理論を破ったというのは残念ながら俺は知らないのだが、なんか
他に出てた?

ようは、相対性理論+クリオジェニックサスペンション(コールドスリープ)で話が
つくということなんだが
672: 2012/08/26(日)22:09:36.72 ID:MwG5YsM90(4/4) AAS
戦術機メーカーという軍需産業企業体は自分ちの「儲け」も考えて
アメリカ政府にも圧力かけてるからなー

ソ連の戦術機が第3世代に進めたのも
G弾運用がメインで戦術機への予算減らしたアメリカ政府に失望した
アメリカの戦術機メーカーの協力があってこそだし
928: 2012/08/27(月)22:50:56.72 ID:+UBtx3Bq0(1/2) AAS
>>924
でもその声が自分の中で違ってたら?
982: 2012/08/28(火)00:45:17.72 ID:FTrUsbeM0(1) AAS
>>970 乙です

TDAは響がフランス軍のどうしようもない連中と戦って「そんなに戦争がしたいのか!」と叫んでくれると期待してる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s