[過去ログ] 夜明け前より瑠璃色な Part133 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: 2016/07/05(火)00:58 ID:b7X8pp0g0(1) AAS
国がどうこうってんじゃなく、ハイソな階級ってどの国ども文化でもあんなもんだぞ?
そこに自ら入っていこうってのが達哉の男としての心意気ってもんじゃないか。
954: 2016/07/05(火)09:08 ID:8V3XWvHB0(1) AAS
達哉は自分なりに正攻法で釣り合う相手になれるよう努力し始めたのが好感持てる
955: 2016/07/07(木)00:59 ID:/OYN3bFs0(1) AAS
マスオさんって表現がよく分からないけど・・・
幼少の頃と、成熟してからと2回引き裂かれそうになったのを相思相愛というか
お互いでお互いを補う形を見せて防いで、いざ初夜へ・・・ってのは中々テンション上がったかな

パンツの色、白だっけか・・・フィーナらしいなってそっちの面でもテンション上がった
956: 2016/07/07(木)09:02 ID:PcAmpoSD0(1) AAS
婿養子になるってことでしょ
957: 2016/07/10(日)23:23 ID:/Ku6i1xG0(1) AAS
正直MCのために逆移植版やり直すの面倒だと思ってたけど
遠山翠のヽ(>ワ<)ノ の立ち絵が可愛すぎるのでやってよかった
958: 2016/07/11(月)06:16 ID:OY4vW/990(1) AAS
俺も目が鳥の足みたいになるあの顔は好きw
CS版しかやっていないが、追加シナリオ2つは
達哉の献身的な姿勢が目立つな。
959: 2016/07/11(月)08:53 ID:JsC1i7fN0(1) AAS
執筆時期のズレによるキャラのブレなんだろうけど、達哉が当事者じゃないから精神的に余裕があったと取れなくもないな
960
(1): 2016/07/12(火)04:15 ID:SgwH3tYl0(1) AAS
遠山ルートはぶっちゃけ遠山さんちの家庭の問題に対して
自分自身の親子関係はサクッと棚に上げて口突っ込むだけのイージー案件だし、
エステルルートに至っては関係者一同が全員二人をくっつけようと
全力で応援しまくってるからな。保護者公認どころか油断してたら
ベッドを用意されて「あとは若いお二人で…」と消えられかねない勢い。
961
(1): 2016/07/12(火)10:07 ID:rDuuRUni0(1) AAS
エステルルートはモーリッツさんが味方なのが大きいよね
相手側の上役に味方がいるのは精神的にすごく楽
962: 2016/07/12(火)13:52 ID:XuQ+O44+0(1) AAS
フィーナっていい女だな・・・自分が達哉に恋心を抱いてるのは
恐らく全ルート通してそうなんだろうけど、
部下のメイドとかが達哉と添い遂げようとしても嫉妬したり邪魔したりするどころか祝福してくれるし
963
(1): 2016/07/12(火)23:24 ID:Rba7JzBK0(1) AAS
恋心はあっても結ばれるとは思ってないからじゃないか
基本的に我が身は国のもの、だろうし
964: 2016/07/13(水)00:52 ID:p92spICH0(1) AAS
それでも付き合い始めたら年相応の反応というか
自分は国の仕事してたから〜と謝りもせずっていうのはカレンさんが指摘した通りだし、
弁当台無しにされて泣き崩れるあたりは素の反応っぽくてよかった
965: 2016/07/13(水)02:16 ID:F6Uzl6S50(1) AAS
ただあの場面はどう転んでも叱られる可能性はあるんだよな。
頭を下げたら下げたで、それが原因でトラブルになったら
逆の理由付けで怒られるし、そういう立場の人間と付き合う事を達哉は求められる。
966: [sagw] 2016/07/13(水)05:26 ID:9JIVhuJs0(1/2) AAS
完璧超人のようでも年相応に未熟なところもある。
ミアを一喝した場面などもそうだ。
誤りを指摘されて落ち込んだり、人間臭くていいと思うな。

>>963
脳みそホエホエ氏のコミカライズではそういう趣旨の発言をしていたような。
そんな訳で達哉や菜月と結婚した。
967: 2016/07/13(水)05:55 ID:p72lXA3D0(1) AAS
あの場面でカレンさんが言ったのは正確には、待たせて謝らないことがダメってんじゃなくて待ってもらって当然と思うのはダメってことだから
最終的にそうしたみたいにありがとうって感謝の気持ち示してれば良かったんだよ
968: 2016/07/13(水)06:05 ID:9JIVhuJs0(2/2) AAS
×そんな訳で達哉や菜月と結婚した。
○そんな訳で達哉は菜月と結婚した。

だった。
達哉は達哉で例の暴走癖が出てしまった訳だが、
確かに色々としんどい付き合いになるものね…。
少なくとも俺には無理。
969: 2016/07/13(水)06:42 ID:8vMuVAN90(1) AAS
今さ、ライオン・キングのティモンとプンバァの6話観たんだよ
あったんだよ、キャベツのシーンがさ

実はリスペクトじゃないかと思っている
970
(1): 2016/07/13(水)19:07 ID:nGb632Cw0(1) AAS
究極超人ふぃ〜な
971: 2016/07/13(水)23:39 ID:ZVkpmwYO0(1) AAS
>>960-961を見てからエステル√始めたけど、
確かにモーリッツさんが味方ポジションなのは読んでいて凄く心強かった
エステルが思った以上にガードが硬いもんだからモーリッツさんがいないと物語進まなかっただろうな・・・

それに、この手のヒロインに付き添うタイプのサブキャラって
大抵ヒロインとの恋路を邪魔してくるといった萌えゲーばかりやってたから余計に新鮮だ
972
(1): 2016/07/14(木)22:25 ID:BNqc6TyK0(1/2) AAS
すげー今更だけど、タイトルロゴの下の英文ってなんて書いてあるんだろ
公式サイトとかにある物語の英訳?
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*