[過去ログ] ハニーセレクト2 リビドー part31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783: (ワッチョイ 936c-VX4l) 2024/11/27(水)08:47 ID:PqRZCF4n0(1/3) AAS
>>781
色味に関しては同じ
ただ4はgraphicsもついてくるだろうからそれ入れたら作り直し
あといつからかMEでシェーダー選ぶ時に顔タイプごとやBPの種類ごとに各々のシェーダー用意されてたと思うんだけど
4.02で以前の仕様(顔とボディそれぞれ一種)に再統一されてるからシェーダーをタイプごとに設定してあるNGSSキャラ読み込むとエラーで全部バニラスキンになってしまう
のでシェーダーを変更する手間はかかる。それが面倒ならHanmenさんが最近出したShader Helper Pluginという有料プラグインを追加で買うといい
784
(1): (ワッチョイ 936c-VX4l) 2024/11/27(水)08:51 ID:PqRZCF4n0(2/3) AAS
Shader Helper Pluginはキャラ、アクセ、衣服などのシェーダーを自動で指定したものに設定してくれるというやつ
788
(2): (ワッチョイ 936c-VX4l) 2024/11/27(水)14:00 ID:PqRZCF4n0(3/3) AAS
>>785
4βはhanmenグラフィックスと併用してF5→
Settingタブのソフトシャドウ、スクリーンスペースシャドウ、レンダリングパスをDeferred
Lightsタブからライトを選択してSoftを有効化したら出てくるパラメータとResolusion(影の解像度)辺りを弄るだけでだいぶいい感じになる

上記はhanmen版使うならデフォにプリセット登録すべき必須項目
それ以外のコツは変にSEGIとかAgXみたいな新機能片っ端から有効化せずLegacyとかでいい
新機能は「こういう雰囲気を演出したい」みたいな目的がある時に使うといい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s