[過去ログ] 【VaM】Virt-A-Mate Part.38【VR/Desktop】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(1): (スプッッ Sd73-JQxs) 2024/11/16(土)16:28 ID:jaHBDepBd(1) AAS
人物を回転台みたいなのに乗せてぐるぐる回せるようなシーンってありますか?
15
(2): (ワッチョイ 8196-WaQU) 2024/11/16(土)16:52 ID:JfreMV5v0(2/2) AAS
>>14
回したいものにAtomMoverプラグインを適用し、Contonuous Y Rotation incrementで回す
もしくはカメラの方を公転させるならslimyのScreentoolsを使う
16: (ワッチョイWW 21ae-mKLm) 2024/11/16(土)18:32 ID:LxqBc9jl0(1) AAS
>>15
横からだけど使わせてもらった
こんなプラグインが欲しかったんよサンクス
17: (スップ Sd73-JQxs) 2024/11/16(土)21:11 ID:zngct5Y7d(1) AAS
>>15
ありがとうございます!
これは素晴らしいプラグインですね。
鉄棒させたりフィギュアスケートみたいにスピンさせたりできそうなので体操系のポーズにさせ、さらにスタジオ系とかステージ系のシーンと組み合わせると雰囲気出る。
やりすぎてお気に入りのlookがゲボ吐いてしまいました。
18
(1): (ワッチョイ ebed-sS+A) 2024/11/16(土)23:33 ID:rRbWXyjY0(1) AAS
>>1スレ立てお疲れですー
>>008
VAMに関して覚えることはまだまだたくさんあるとは思いますが、vrをやるうえでまずはMain UI内のNavigationをマスターしてください。
VAM HubではAshAuryn氏が説明しています。3次元を自由に動くには”Free Move Follow Floor”にチェックをいれるとか、VRのみの機能の
”Teleport”とか”Free Move”などや一番上の”Possess”や諸々は実際VRをやりながら覚えていくことになります。VRではコントローラー
のみ、ディスプレイ上でもマウスのみが望ましいです。

次に、貴方のハード環境に関しての読み込みの時間に関してですが、自分の環境で説明します。CPUが全く同じで
GPU性能がほんのちょっとプラスでメモリーが64GのSTEAM経由なしVirtual DesktopでのPICO4使用では、最初のVAMの呼び出しから自分のは
デスクトップでも8分掛かっています。AddonPackageに200G入っていておまけに自作のMYLOOKが8kスキンなので単純比較は出来ませんが、
貴方のほぼ真っ新のVAMフォルダーの場合だと5分とゆうのは妥当なラインでむしろ速いとも言えます。
19: (ワッチョイ ebed-sS+A) 2024/11/17(日)01:04 ID:pjNOX4ss0(1/5) AAS
>>8
自分は自作MYLookにほぼVAMで費やす時間の7割ぐらいでそれを生かすような仕草表情で2割残りの1割がシーンの作り込みとゆう構成
でやってるおり、長い期間やりこみましたが未だにリアルLOOKの満足度80%ぐらいで完成には至ってない感じです。

Produce 69は確かに演出が素晴らしいのですが、まともに動かない呼込めないなんてゆうのもハード面の問題なのですがよく聞く話です
あと、ここの板に多く見受けられるそもそMDDを受け付けない、よってProduce 69に興味が元から無いとゆう人もいることも事実です。
個人的には自分のMYLookを生かすには色々なPLUGINとその設定が必須なのですが、Produce 69だと場面ごとに作者さんが決定していて
それを敢えて変更するのも気が引けるし、あと演出面でゆうとPOSTMAGICとゆうPLUGINが大きなウエイトを占めてる(あの悪名高いw)
自分は使用しない派なので取り除いてますが、Lightinngも自分は最重要視していて改変がやりにくいとかはネックになる。(完成度が高い
からそのままでいいとゆうのは最初のうちだけで自作のLOOKを生かす事を覚えると色々いじりだすもの)

結局色々な実情からProduce 69はmyfavoriteにはならないかな。
20: (ワッチョイ ebed-sS+A) 2024/11/17(日)01:14 ID:pjNOX4ss0(2/5) AAS
18,19だけど見る場所によって改行が変になってる、見にくかったらスマソ。
21: (ワッチョイ ebed-sS+A) 2024/11/17(日)01:33 ID:pjNOX4ss0(3/5) AAS
>>8>>9の間違い、いやはやw。
22
(1): (ワッチョイ 01e8-sS+A) 2024/11/17(日)04:49 ID:RDwlbWCm0(1) AAS
セーラージュピター
外部リンク:hub.virtamate.com
23: (ワッチョイ ebed-sS+A) 2024/11/17(日)05:49 ID:pjNOX4ss0(4/5) AAS
>>9
ついでにワールドスケールだけど勘違いなのか判んないけど、迫力が増すゲージとかではないよ。VAM標準仕様では女性で180CM弱とゆうことなので0.9以下だと
ものすごっく馬鹿でかい女になってるはずです。3D空間そのものの尺度と捉えてください。それに対してATOMのスケールはControl&Physics1にあります。
最後に厳しい言い方ですけどVAMに関して裏技とか全てが理解できるマニュアルとかは存在しません、時間をかけて実践し理解を深めるだけです。それとこの板で聞いてもまともな答えは返ってきません。
今日は特別です。
24: (ワッチョイ ebed-sS+A) 2024/11/17(日)06:18 ID:pjNOX4ss0(5/5) AAS
質問に答える方も質問者を天秤で測っています。最低条件としてこの板で皆がしゃべってることが全て理解できるぐらいのVAM経験値を持ち合わせてる。
よってWIKI読んだのですがちんぷんかんぷんです。みたいなのは問題外です。
25: (ワッチョイ d1eb-DmDG) 2024/11/17(日)08:05 ID:P1QlZwWe0(1) AAS
>>22
なんかででにーのキャラみたいだな。
まぁ可愛い方だとは思うけれど。
26: (ベーイモ MMab-2h7O) 2024/11/17(日)08:20 ID:rk22Nfk/M(1) AAS
最近、というかもう長いことVamのクリエイターに課金してないな
どんどんクリエイターが辞めていってるしもうクオリティが低い人しか残ってない
27: (ワッチョイWW d9e9-WUD3) 2024/11/17(日)08:43 ID:z3ql28+S0(1) AAS
VaM2までの辛抱だぞ兄弟
28: (ワッチョイ 196e-DmDG) 2024/11/17(日)08:55 ID:BfzgSGQm0(1) AAS
いい感じのダンス以外のシーンないですか?
Sxs4とかは最初は良かったんだけど、ボタンポチポチがめんどくさいから
一括でラストまで見れる系で探してて
ispなんとかとC&Gは課金したんだけど
良いのが他に見つけれなくて
29
(1): (EC 0H55-sS+A) 2024/11/17(日)10:09 ID:N4FhaLutH(1) AAS
外部リンク:hub.virtamate.com

有料版はver.9、無料版はver.6
重いので設定に「全ライト無効」があるからそれを押す
女性の髪を削除する、テクスチャも重いので変える。とにかく髪が重い

外部リンク:hub.virtamate.com

制作時間3年かけた傑作。これも重いのでいらないプラグインとか外して軽くする
30
(1): (ワッチョイWW e110-4A1Q) 2024/11/17(日)10:18 ID:lkkQBakH0(1/2) AAS
結局気に入った体位しか見ないんだし
1シーン1体位が軽くていいんだよね
31: (ワッチョイWW 13eb-fOmj) 2024/11/17(日)12:23 ID:EmoJm9A90(1) AAS
体位の数と処理の重さにほぼ相関なんて無いだろ
32: (ワッチョイ 612f-DmDG) 2024/11/17(日)13:51 ID:Ik8ocjT80(1/5) AAS
初心者はとりあえずハイスペ買おうね
低スペがベンチマークじゃないよ
33
(1): (ワッチョイWW e110-4A1Q) 2024/11/17(日)14:00 ID:lkkQBakH0(2/2) AAS
あとストーリーの導入部分と本番シーンを分けるのがユーザーフレンドリーってもんだね
長々ストーリー見るのは初回だけなんだから
作者としては1シーンにまとめたいってのはわかるんだけどね
1-
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s