[過去ログ] 【VaM】Virt-A-Mate Part.38【VR/Desktop】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102(1): (ワッチョイ 612f-DmDG) 2024/11/19(火)20:35 ID:izKwNEpj0(1/3) AAS
>>100
あんた若葉マーク相手にこのスレの内容全部理解できなきゃ問題外って言っといて何言ってんのよ
103: (ワッチョイ 612f-DmDG) 2024/11/19(火)20:35 ID:izKwNEpj0(2/3) AAS
>>100
あんた若葉マーク相手にこのスレの内容全部理解できなきゃ問題外って言っといて何言ってんのよ
104: (ワッチョイ ebed-sS+A) 2024/11/19(火)20:46 ID:JK6KIm7o0(2/2) AAS
>>102
粗探しお疲れ様です。自分は悪魔のひとりとして呟いてるんだよ。同じ穴のムジナとも理解しながら。
105: (ワッチョイ 612f-DmDG) 2024/11/19(火)20:58 ID:izKwNEpj0(3/3) AAS
こじれ初心者のつぎはポエマーか
106(1): (HappyBirthday!WW d9e9-WUD3) 2024/11/20(水)09:38 ID:Acz9JpLq0HAPPY(1) AAS
VaMフォルダの容量が100GB超えてるんだけど、これ以上mod入れたらfps低下し始めるかな?
107: (HappyBirthday! eb3c-7z9S) 2024/11/20(水)09:40 ID:grOPhbl+0HAPPY(1) AAS
キャッシュもあるんじゃないかね
108: (HappyBirthday! MMab-2h7O) 2024/11/20(水)13:09 ID:r6t8hu2JMHAPPY(1) AAS
heap sectionとか出てロードできないシーンってメモリを増やせばロードできるようになるのかな
いまメモリ32gbだけど64にするとどうだろ
109: (HappyBirthday! 612f-DmDG) 2024/11/20(水)13:09 ID:0TSo3g660HAPPY(1) AAS
>>106
モーフが多くなるとfps落ちることをだいぶ前に運営がアナウンスしてたぞい
varは多くても落ちないとも言ってた
110: (HappyBirthday! d12f-XiYs) 2024/11/20(水)19:06 ID:FO7yRkxn0HAPPY(1) AAS
>>98の訂正
DemonLord氏と紹介してしまったが、正しくはispinox氏でした
111: (ワッチョイ eb3c-7z9S) 2024/11/21(木)09:41 ID:WSExJOiO0(1) AAS
Morphの管理って結構大変だよね
Sceneが増えれば相対的にMorphも増える訳だから永遠の課題だな
112(1): (ワッチョイ 1985-DmDG) 2024/11/21(木)15:28 ID:0xorwOHm0(1) AAS
ispinox氏は課金済みっすね!全シーンとりました!
あとVAMSOYさんも
タイムライン関係はイジったこと無いんですが
そんなに便利なら触ってみるのもありかなぁと思いつつ
自分が作ったものを利用するよりも
他人の作品に触れてたほうがまだ楽しいんすよね
113(2): (ワッチョイWW 9b62-HzEp) 2024/11/21(木)15:46 ID:9fUSFH/20(1) AAS
vam produceからカメラモーションぶっこ抜くにはどうしたらいい?
windowcameraが見つけられないのだが
114: (ワッチョイWW 1911-4bsW) 2024/11/21(木)16:02 ID:h5OfGvaP0(1) AAS
今クリエイターてどのくらいいるんだろ
Banされた人やもう作ってない人も知りたいです(他力本願)
115(1): (ワッチョイ d12f-XiYs) 2024/11/21(木)16:08 ID:IWCOf32o0(1) AAS
>>112
UIのボタンやスライダーに登録されているトリガーの内容を確認すると
AtomやPluginのどの機能がどんな働きをするかわかるから
勉強になるよ
>>113
produce69は趣味に合わないから触ったことがないけど
たぶんEmptyにEmbodyを入れてRideCamera化してある
ただし、カメラの動きが記録されているTimelineは
Personにある可能性もある
116(1): (ワッチョイ ebed-DmDG) 2024/11/22(金)08:12 ID:MdPHYWgA0(1) AAS
>>113
produce69のWindowCameraは矢印マークのSelectには乗っていない仕様となってまして、全項目の823の内400のみShowHiddenで現れます。
そこで、WindowCameraの見つける方法ですが、Camrideをクリックして途中でFreezeそのあとKEYBOADでTを押します。
Navigationの一番上のPossessを押しFreeze解除しながらDancerの周りで動いてるカメラを見つけます。そのpluginにTimelineがありますからPresetで記録はできます。
117(1): (ワッチョイW 19e2-IhnO) 2024/11/22(金)09:24 ID:5Cx5cO6t0(1) AAS
複数のモーフをグループ化(マージではなく)して親モーフひとつで増減するようなプラグインありますか?
118: (ワッチョイWW 9b9d-HzEp) 2024/11/22(金)23:30 ID:gpdkXjIz0(1) AAS
>>115
>>116
回答ありがとう
なんとか保存できたわ
119(3): (ワッチョイ 6f79-VX4l) 2024/11/23(土)14:03 ID:S17dnhHr0(1/2) AAS
SteamのLossless Scalingアプリ、VAMに使うとめちゃくちゃ効果あるなぁ
解像度を下げてスケーリングするだけでフレームレートが大幅アップ、
フレームジェネレーション使えば4倍くらい動ける
画質の劣化もほぼ気にならないし、重いシーンも余裕で滑らかになる
おすすめする
120(1): (ワッチョイW f32e-1SHG) 2024/11/23(土)14:30 ID:tAgdpqtv0(1) AAS
>>119
Vamウインドウを小さくしておいてalt+Enterで全画面にするのとは意味が違うのけ?
121: (ワッチョイ 6f79-VX4l) 2024/11/23(土)15:23 ID:S17dnhHr0(2/2) AAS
>>120
違うんだよな
Alt+Enterはただ引き伸ばしてるだけで画質はそのまま
でもLossless Scalingはちゃんとアルゴリズムで拡大して、シャープにしてくれるから見た目がそこそこきれい
あと、フレームジェネレーションがマジでデカい
GPUがAIで間のフレーム作るから、30fpsでも60fpsみたいにヌルヌルになる
ただし、メニュー画面などたしかにしぼやけるけど、シーン自体と相性いいよ
甘い話に聞こえるかもしれないが800円で試してみて損はないかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s