[過去ログ] 【VaM】Virt-A-Mate Part.38【VR/Desktop】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
871(1): (ワッチョイW e19e-Lq9f) 01/08(水)07:23 ID:3H1Yljoi0(1/2) AAS
新年からなんとなく初めてみたんだけど、低スペだからライティングがクソ重でmacgruberのskymagicみたいのでシーンの調整してるが敷居高すぎる。
ライト1,2灯に削ってクオリティ保ったり上げながら軽く出来るのはいいんだけど、ほとんどの作者が光源多め前提のキャラメイクしてそうだから、あらゆる箇所のスペキュラーやらグロスのパラメータ調整しないといけないから時間が溶ける。
unityでいちいち反射用の素材作るのもめんどい。。
グラボ買い替え以外でもっと楽なソリューションない?
874: (ワッチョイ ad2f-dvHO) 01/08(水)12:41 ID:Ye4WnuCS0(1) AAS
>>871
デスクトップですら重いなら前半の方で話題になったLosslessScalingが良いかも?
ただデスクトップはもうクリエイター用のデフォシーンでFPS200以上出て当たり前だから
そんなきついならPCどうにかしないととてもじゃないけどVRできないよ
あとVAMで重要なのはグラボじゃなくてCPUね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.827s*