[過去ログ] 左利きに生まれて良かったと思うこと (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: [sage] 2014/11/19(水)20:55 ID:tZoNuC/k(1) AAS
男性の場合右利きより、左利き男性の方が収入が15%ほど高いって統計があるんだって。
836
(1): 2014/11/20(木)03:00 ID:D64fl9hu(1) AAS
え。「親に直してもらえなかったんだねー」なんて思ったことない。
右利きだけど、左利きが羨ましくて左手で文字書く練習したことあるw
直されなかったとか何とか言ってる人って、いつの時代の人?

スレチだけど、個人的には歯並び悪い人のほうがいや。
それこそ、矯正してもらえなかったんだねーって思っちゃう。
837: 2014/11/20(木)14:17 ID:r8VOaQvl(1) AAS
意外と左利きであること忘れるよねw
838
(1): 2014/12/03(水)23:31 ID:fE90IlZu(1) AAS
ただの自慢だからスルーしてほしいんだけど
容姿が良いので左利きであることがプラス要素になりまくってます
839: 2014/12/11(木)06:25 ID:8QBJc6UJ(1) AAS
>>828
右利きが多いからそれは仕方ないだろうな。語弊があるかもしれんが多数を優遇するのは社会的にも効率がいいんだもの
だがそれだからって左利きが障害者という発想は結び付かないだろう
かくいう私も左利きなんだが自分を障害者と思ったことは一度もない
確かに自然と左で何かをしようとして右利き用だった為にうまくいかない…ということがあるがそういうのは慣らせば右で出来てしまう
左でなきゃ出来ないのは包丁で切る動作と字や絵を描くことと右手だとマスカキがしっくり来ないくらいかね…
もしあなたが障害者ではないかと思うほど困っているなら、それは右手に障害があるのではないかと思うがどうなんだろう
なにか両手を使う作業をすると改善出来ると思うよ。ピアノとか楽器の演奏とか、右手も使うようにするといい
右利きだから右手でしかピアノが弾けない…なんてピアニストは聞いたことないだろう
左利きだから不利に生まれたなんてことは一切ない
840: 2015/01/12(月)12:35 ID:bwYlMFBo(1) AAS
>>838
おまい、清々しいな。
841: 2015/01/17(土)18:02 ID:NF/ACl1Q(1) AAS
>>836
海外(アジア除く)では、歯並びが悪いと本当にドン引きされるからな
左利きのほうがよっぽどマシ
842
(1): 2015/01/20(火)23:05 ID:NGJhhtsh(1) AAS
同じ左利きの人と話題にできること

>>830
確かに
「えー箸も左?」「俺も握力左の方が強いよー」
っていうのは本当にやめてほしい
843: 2015/01/21(水)09:14 ID:DgiaxNLr(1) AAS
>>842
>「えー箸も左?」「俺も握力左の方が強いよー」
あるある。
そんで腕相撲挑んでくる。
844: 2015/02/16(月)17:40 ID:do1CSMYf(1) AAS
両手が問題なく使えること
たいていの左利きは両手利き

右手しか使えない右利きは不便だなあと思う
845: 2015/02/23(月)19:58 ID:u2DPirii(1) AAS
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
846: 2015/02/23(月)22:56 ID:tvyw/o3c(1) AAS
したらば板:sports_42269
847: 2015/02/24(火)09:32 ID:B3CEiXoI(1) AAS
左で文字を書いて、右で消しゴム使ってる時は便利だなぁと関心してる
箸は右利きでよかった、ありがとうお母さん
848
(1): 2015/04/12(日)18:40 ID:3sVxrCMS(1) AAS
発想かな。ものの考え方とか自分ながら好き。それは左利きのせい
だと思う。だが、それは同時に人の意見に賛成する事が少なくなる
事を意味する。即ち友達が少ないとか。
849: 2015/05/03(日)20:57 ID:XvYe/NrR(1) AAS
なんとなく左利きが好き。憧れる
仲いい人とか好きな人はなぜかみんな左利き
850: 2015/05/05(火)16:52 ID:tZMhl1HG(1) AAS
食べるときだけ左であとは右だ。
851: 2015/05/05(火)20:10 ID:eB1naMZW(1) AAS
あおい輝彦
852: 2015/05/05(火)20:52 ID:w1QVEQPl(1) AAS
矯正された人だけの話だが箸を持つ手と糞を拭く手が逆で
きれい・・・と言いたいところだが、オニギリを持つ手は
左だった。
853
(1): 2015/05/13(水)14:35 ID:Nhpf6s+V(1) AAS
左利きは右利きに変えれるけど、右利きは左利きにはできない。まず、左利きの人間が
周りのみんなを見て、右でペンを持って字を書いたり、右で箸を使ってご飯を食べると。
段々、右が使えるようになり両利きになるが、やはりそれでも右ばっか使ってたら
知らない間に右利きになってしまう。右が使えない人間なんていると思いますか?
左利きの人は、右利きに治すべきです。
854: 2015/05/30(土)09:15 ID:atVug5Yw(1) AAS
>>848
物事の全体像を捉え、分析し、本質を見極める、
論理の視点を多方面から見ることが出来る、
これに解決策を見出す知識とリーダーシップがあれば
言うことないんだが。
1-
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s